最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:113
総数:601121
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

にんじんパーティー(H26.1.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年3組がにんじんパーティーをしました。子どもたちは、栄養士の渡辺先生に教えていただきながら、自分にできることを率先して見つけて、上手ににんじんのデザートを作っていました。また、ボランティアのお母さん方にも手伝っていただき、安全に楽しく調理することができました。今日はお手伝いを頂き、本当にありがとうございました。

今日の3−1 (H26.1.15)

 とても寒い1日になりましたが、3−1の子たちはみんな元気。
 体育では、なわとびの練習をしました。
 算数の授業では、プリントにみんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の花 (H26.1.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 厳しい寒さが続いています。今朝の最低気温は、氷点下まで下がりました。
 そんな中、朝早くから吉田先生が、玄関に花を生けに来てくださいました。今日の花は、「ロウバイ、ナンテン、ハボタン」です。
 ロウバイは、1月から2月にかけて黄色い花を付けます。その花は、春の訪れを待つ私たちにとてもよい香りを運んできてくれます。今はまだつぼみが多いので、花が咲くのが今からとても楽しみです。
 ナンテンは、その名のとおり、「難を転ずる」に通ずることから縁起の良い木とされています。
 ハボタンは、葉を牡丹の花に見立てたもので、写真でも分かるように華やいだ感じがします。
 丹陽南小学校へお越しの際は、ぜひ、玄関の花をご覧になってください。




ニンジンパーティー(H25.1.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育で育てたニンジンを用いて,2年1組がニンジンパーティーを行いました。保護者のボランティアの方に手伝ってもらいながら,「ニンジン白玉」「ニンジンケーキ」を作りました。どの子も「おいしい」「おいしい」と言いながら食べました。苦手なものでも,ちょっとした工夫でおいしく食べられるものですね。

今日の3−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休明けの今日、3−2では新しい係活動・日直がスタートしました。みんな自分の仕事に責任を持って頑張ってくれています。そして、教室に「ありがとうカード」「すごいねカード」の掲示板もできました。これから、友達のすごいところや感謝の気持ちを文章にして、伝え合っていって欲しいと思います。
 今日の道徳の授業では、「それはだれでしょう」を行いました。「この子のいいところは…」とじっくり考えてカードに書きました。友達の良いところに目を向けたり、自分のよいところに気づいたりしながら楽しく道徳をしました。

1月「家族ハッピーデー」 (H26.1.12)

画像1 画像1
 丹陽中学校区学校運営協議会では、家庭での生活を見直し、家族でふれあう時間をできるだけ多く生み出していただくために『家族ハッピーデー』の取り組みをしていただいています。1月は、12日(日)から18日(土)です。
 「家族でこんなことをしたよ」ということがあれば、学校までお知らせください。


今日の3−3 (H26.1.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪がちらつく寒い中でしたが、5時間目の体育の時間、子どもたちは運動場で元気いっぱい縄跳びをしました。
 “1人技”の練習も熱心に取り組んでいましたが、友達と一緒に跳ぶ“二人技”なども楽しみながら頑張っていました。練習を重ねて、難しい技も跳べるようになってほしいです。

避難訓練(H26.1.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は安全を確認する日として,避難訓練を行いました。今回は,放課中に地震が起きたことを想定して,放課中に避難をしました。それぞれの場所で,それぞれの避難の仕方をしっかりと行うことができました。

今日の4−1(H26.1.9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3学期初めての「理科」と「体育」の授業を行いました。
 「理科」は<冬の星座>の学習です。冬の星座の代表格であり、冬の空を彩る【オリオン座】について学習しました。防寒対策をして、ぜひ、家族で観察してみてください。
 体育では、<マット運動>を行いました。マットの出し方を確認した後、前転、後転などの基本的な技の練習をしました。今後は、より高度な技に挑戦していきます。

今日の4の2 (H25.1.8)

 3学期初めの授業です。
 国語の「のはらうた」では、野原の仲間になりきって自分で詩を作る活動を行います。子ども達はミツバチ、ちょう、タンポポなど、いろんな野原の仲間を考えていました。どんな詩ができるか楽しみです。
 3枚目の写真は、学活で「3学期のめあて」を書いているところです。5年生に向けて、それぞれ自分が頑張る目標を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなできれいに (H26.1.8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日からスタートした3学期。今日からは、授業はもちろん、給食、清掃と1日の日課も通常通りです。
 給食後は、新しい担当場所に分かれて掃除をしました。はじめに、掃除場所ごとに、担当の職員から道具の使い方、掃除の手順等の話を聞きました。その後、実際に掃除に取り掛かりました。今日は、雨降りで気温も低く、バケツの中の水はとても冷たかったです。でも、子どもたちは、一生懸命がんばっていました。
 新しい年、新しい学期の始まり。子どもたちは、よいスタートを切ることができたようです。

読み聞かせ(H26,1,8)

 今年最初の読み聞かせがありました。どの教室でも熱心に聞き入る子どもたちの姿が見られました。読み聞かせボランティアのみなさん、今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式(H26,1,7)

 学校に子どもたちの元気で賑やかな声が戻ってきました。いよいよ1年間のまとめの学期、3学期が始まりました。始業式では、校長先生から人の話を聞くことや時間を守ること、そして、挨拶することの大切さについてのお話がありました。また、いじめ防止についても、次のような観点からお話がありました。
 ・「いじめは人間として許されないこと」
 ・「冗談だと思って発した言葉や、ふざけて行った行為が人の心を傷つけることもある  こと」
 ・「一人で悩まず、何かあったら親や先生に相談すること」
 ・「相談機関でも、悩みを電話相談できること」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5の1 (H26.1.7)

 あけましておめでとうございます。
 新学期が始まりました。元気に登校した子どもたちは、さっそく、日誌の答え合わせに集中して取り組みました。その姿には、3学期にかける意気込みが感じられました。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

まもなく3学期が始まります(H26.1.6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年を迎え、明日からいよいよ3学期が始まります。
 新学期の準備はできているでしょうか。皆さんの元気な姿を見られることを楽しみにしています。
 仕事始めと言うこともあり、先生たちも新学期の準備をしています。
 運動場には、保育園児たちが“凧上げ”に来ていました。「もっと高く、もっと高く上がれ。」と元気よく走っていました。

今年も残りわずか・・・(H25.12.27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に75名の1年生を迎えてスタートした25年度もあっという間に3分の2が終わり、今年も残りわずかとなりました。
 1学期の「運動会」、2学期の「学習発表会」と毎学期大きな行事を無事に終えることができました。これもすべて、保護者のみなさんをはじめ、子どもたちを温かく見守り、支えてくださった地域のみなさんのおかげと感謝しています。本当にありがとうございました。
 今年度のホームページは、今日が最後の更新となります。
 新しい年は、1月6日(月)からスタートします。来年も、子どもたちの明るく元気な様子をいっぱいお伝えしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

穏やかな冬の一日(H25.12.27)

 よく晴れた穏やかな冬の一日。
 飼育小屋のうさぎの「モンブラン」もインコも元気に過ごしていました。これから来る本格的な冬を越すため、えさをたくさん食べ、水も飲んでいました。
 2学期の終わりに植えたパンジーも寒さに負けず、元気に咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みもかぜ予防をしっかりと (H25.12.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みになって1週間たちましたが、丹南小のみなさんは元気ですか?
 みんなが手洗い・うがいをしていた学校の手洗い場は、だれもいなくてさみしそうです。かぜ予防するために「インフルエンザ うってかえすぞいつまでも」のキャッチフレーズをわすれずに、毎日手洗い・うがいをして、冬休みを健康に過ごしてほしいと思います。

「第4回 学校運営協議会」報告と「第5回 開催案内」について (H25.12.25)

「第4回 丹陽南小学校 学校運営協議会」の報告と「第5回開催案内」について

【第4回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時  平成25年12月25日(水) 14:00〜
2 場  所  本校図書館
3 公  開  
4 傍 聴 人   0人
5 出 席 者  12人
6 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。会議録・資料は本校に閲覧してあります。
  ○「学習発表会」保護者アンケート結果について
  ○ 学校評価について
    ・保護者アンケート
    ・児童アンケート
    ・教職員アンケート
    ・児童意識実態調査
  ○ 学校の現状について(学習・生活)
  ○ 丹陽中学校区学校運営協議会から
  ○ その他 
    ・26年度「運動会」日程について


【第5回学校運営協議会の案内】
1 開催日時  平成26年2月27日(木)14:00〜
2 場  所  本校図書館
3 公  開 (個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は、2月17日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
   ○ 学校評価について
   ○ 平成26年度学校経営方針について
   ○ 26年度の予定について
   ○ 丹陽中学校区学校運営協議会から
6 問い合わせ先 本校教頭

いじめ対策広報誌(H25.12.25)

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(金)の終業式の日にいじめ対策広報誌を配布させていただきました。
 目を通していただけましたでしょうか。
 今回は、人権週間(12月4日〜10日)の取り組みが載せてあります。人権週間中に取り組んだ「ふわふわことば」(言われてうれしい気持ちになる言葉や元気が出る言葉)を、これからも意識して使っていきたいと思います。冬休みにご家庭でも「ふわふわことば」について是非、話題にしてください。
 子ども達が3学期の始業式に笑顔で登校してくることを楽しみにしています。
                        −丹陽南小 いじめ対策委員会ー
                           

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
1/16 CRT学力検査(国語・算数) 一斉下校15:05
1/17 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
1/20 あいさつデー クラブ セレクト給食 123年下校15:05 456年下校16:00
あいさつデー クラブ セレクト給食 123年下校15:05 456年下校16:00
1/21 13年下校15:05 2456年下校16:00
13年下校15:05 2456年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。