最新更新日:2024/11/18
本日:count up185
昨日:126
総数:859894
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月9日(木) 寒風もなんのその

3学期最初の体育です。よく晴れてはいるものの、風が冷たいです。でも、子どもたちは元気いっぱいです。鬼ごっこ、縄跳び、ボールけりに一生懸命。「子どもは風の子」のとおりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(木) 掃除も一生懸命

低学年の子どもたちも、掃除を一生懸命がんばっています。

真剣な表情で取り組んでいる様子は、すばらしいなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(木) たのしい英語 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
声を出したり、体を動かしたりするのは3年生は大好きです。
だから、英語の時間はどの子も目を輝かせています。

今日は、今年初めての英語の時間でした。
シャロル先生いつもありがとうございます。
今年も、いっぱい覚えていっぱい話せるようにがんばります。

1月8日(水) 読み聞かせボランティアさんに感謝

今日は子どもたちが楽しみにしているなでしこさんの読み聞かせです。

今日も子どもたちが喜ぶすてきな本を用意していただきました。

どの子も静かに聞き入っていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水) 秘密の部屋 2年生

画像1 画像1
北舎3階に、秘密の部屋があります。中が見えません。何があるのでしょう?・・・・実は、「なでしこシアター」の会場になる部屋です。お母さんたちが準備物を運び、練習開始です。毎年、すてきなお話を観賞させていただいています。とても楽しみです。わくわくします。
画像2 画像2

1月8日(水) ひさしぶりだね! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひさしぶりに会った友だちと楽しく話しています。みんなとてもうれしそうです。また、給食も楽しく和やかに会食しました。みんなの笑顔を見ていると本当にうれしくなります。

1月8日 学習発表会 屋運練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、職員で舞台設置しました。
そして、今日の舞台を見て、子どもたちはワクワク。
並び順、立ち位置を決めました。
また、「赤ちゃん、うまうま、アエイウエオアオ!…」と、発声練習も行いました。
指が3本入るくらい、大きく口をあけて、しっかりとお腹から声を出して頑張っていました。
久しぶりの学習発表会の練習で、どの子も張り切って練習しました。

1月8日(水) 学習発表会の練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてステージの上で練習をしました。
冬休み明け初めての練習でしたが、子どもたちはとっても上手に台詞を言うことができました。そして、今日はみんなが持ってきてくれたうちわの小道具も入れました。
さあ、うちわを合わせてできた形。これは、一体何でしょう?

1月8日(水) 読み聞かせ  1年生

 3学期初めての読み聞かせがありました。
楽しい絵本に子どもたちの目が輝いていました。

 今年度はあと2回しかないのが、寂しいです。
2月、3月もよろしくお願いします。楽しみにしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) 3学期スタート! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども達の元気な笑顔で、3学期がスタートしました。
3学期は、1年のまとめの学期です。始業式は、しっかりとした姿勢で臨むことができました。立派な2年生で1年を締めくくれるよう、明日からも頑張りましょう。

1月7日(火) 3学期スタート 1年生

 3学期が始まりました。
 始業式のあと、教室では、提出物の確認をしたり、
3学期の係決めをしたり、目標を立てたりしました。

 3学期は、学校に登校するのが51日です。
一日一日を大切にして、みんなで楽しく過ごしたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) 下校の様子

今日は先生たちが子どもたちと一緒に下校する、付き添い下校の日です。

通学路に危険な場所はないか子どもたちと一緒に確認しながら帰ります。

いつも地域のみなさまに見守っていただいているお陰で、事故もなく登下校できています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(火) 学習発表会に向け

先生たちが学習発表会に向け、舞台づくりをしました。
みんなで協力し、立派な舞台ができました。

子どもたちが25日の学習発表会でどんな活躍をしてくれるのでしょう。
明日からの練習がとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(火) 3学期始業式

学校に子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。

今日は始業式です。
校長先生から「3学期も楽しいことたくさんつくろう」でした。

楽しいことは誰かに用意してもらうものではありません。
自分で考え、自分で動いて見つけるものです。
楽しいことをたくさんつくることができる人の周りには、たくさんの友だちが集まります。
楽しいことはもっと増えます。
あなたもそんな人になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) 学校支援ボラティア「なでしこ通信」を配付

あけましておめでとうございます!
今年も「学校を元気に!子供たちを元気に!」を合言葉に活動をしていきます。

本日、<swa:ContentLink type="doc" item="72652">学校支援ボランティア「なでしこ通信(3学期)」</swa:ContentLink>を配付しました。興味のある方は、活動日に、活動場所までお越しください。活動を通して、親同士や、子供たち、先生方とのコミュニケーションの場になっています。見学大歓迎です!

【1月の活動日】
読み聞かせ   1月 8日(水) 8:25〜 会議室に集合
ガーデニング  1月16日(木)13:00〜 うさぎ小屋前に集合
食育サポーター 1月17日(金)10:00〜 会議室に集合
クラフト    1月17日(金)10:00〜 会議室に集合
お父さんボラ  1月19日(日)10:00〜 うさぎ小屋前に集合
らくだプリント 1月24日(金)10:00〜 印刷室に集合
          

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月2日(木)何の花でしょう

画像1 画像1
何の木の花かわかりますか。散歩していると、ところどころに咲いています。ヒントは、初夏に黄色の実をつけます。ほんのり甘くて、缶詰にされることもあります。長崎など温かい地域で栽培されています。
答えは、枇杷(ビワ)です。
寒いこの時期に地味な白い花を、ひっそりと咲かせていました。

1月1日(水)あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年、明けましておめでとうございます。
今年の元日は、小雨がぱらつきましたが、風もなく穏やかな日となりました。
皆様にとって、今年もよい年でありますように、ご祈念申し上げます。

大和東小学校は、児童、保護者、地域から愛される学校を目指してまいります。

今朝、校門北の四季桜、中庭のスイセンが花をつけていました。季節がゆっくりと力強く変わっていると感じました。大和東小学校も、一歩ずつ力強く進んでまいりたいと思います。
ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。




12月29日(日) 家でもお手伝いしてますか?

 学校の昼放課には、側溝の泥上げや芝生の草むしり、ひまわりの種採りなど多くの子どもたちが自主的にお手伝いをしてくれています。休みの日、家庭ではどうでしょうか。
 子どもたちは、頼まれると喜んで手伝ってくれると思います。子どもの成長を確かめてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日(土) 書き損じはがきを回収 PTA

 年賀状の作成に取り組んでいる頃ではないでしょうか?
 本校では、一宮市小中学校PTA連絡協議会会長から、本校PTAにも依頼があり、「書き損じはがきの回収」に取り組んでいます。新学期になりましたら校長室前に回収箱を設置いたしましたので、ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

12月28日(土) 入り口のメッセージ

学期末の教室の入り口に、担任からのメッセージが貼ってあるクラスや、クリスマスの飾り付けがしてあるクラスがありました。

登校した子どもはきっとにっこり笑顔になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 避難訓練 ロードレース検診
1/16 学力検査(CRT)
1/21 学校公開週間(〜25日)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801