最新更新日:2024/11/18 | |
本日:5
昨日:259 総数:859973 |
4月12日(金) 音声計算に挑戦しました 2年生みんな、隣同士のペアで聞き合いながら、真剣に取り組んでいました。 ペアで行うことで、新しい友達との交流もでき、楽しく勉強することができています。 2年生は、たしざん・ひきざんが1年生の時より難しくなり、2学期からかけ算も学習します。 学校や、お家でたくさん練習して、どんどん計算力を高めていきましょうね。 4月12日(金) 会話も弾む給食でした 4年生「てり鳥、ごはん、つけもの、けんちん汁、牛乳」 でした。 特に、てり鳥は子どもたちに大人気で、みんなおいしそうに食べていました。 どのクラスも新しい仲間と会話も弾み、楽しい一時となりました。 今年も給食は楽しみな時間です。おいしい笑顔が並んでいます。 4月12日(金) 学級で人間関係づくり行いました 6年生「好きな季節が夏の人」、「誕生日が8月の人」などテーマにあてはまる人をさがしました。 この活動を通して、まだ話したことない子と話すことができ、仲を深めることができました。仲の良さが、学級がまとまる原動力となります。 4月12日(金) 1・2年生だけの下校です 2年生初めての、1年生と2年生だけの学年下校です。 2年生の子どもたちが、お兄さんお姉さん役をきちんと果たしてくれました。 整列の時も歩く時も2年生が、とても頼もしく見えました。 1年前に先輩から「優しくしてもらった経験・大事にされた経験」が、こうして生きて働いていました。 1年生も安全な下校をすることができました。 4月12日(金) 小学校の給食は最高です 1年生どのクラスも新しい仲間と会話も弾み、楽しい一時となりました。 子どもたちにとって給食は楽しみな時間なのでしょうか? おいしい笑顔が並んでいます。 4月12日(金) ノートを丁寧に書きましょう 4年生ノートには、「日付け・教科書のページ・めあて」を書くことを指導しているところです。ノートのとり方も大切な学習の基礎です。 授業では「何でかなあ?」「どうしてそう考えたの?」と聞き返したり、プロジェクターで自分のノートを映し出したりして、自分の考えを発表する場を大切にしています。 4月11日(木) 今年初めての 学年集会をを開きました 5年生先生と子どもたちで力をあわせて、すばらしい学年にしていきましょう。 また、子どもたちはすばらしい姿勢で聞くことができ、5年生でもがんばるぞという意識を感じることができました。 その後、みんなで楽しくレクリエーションをしました。 4月11日(木) 学年集会と身体計測を行いました 6年生学年集会では、担任のあいさつに加えて、6年生のルールや持ち物についての確認を行いました。 身体計測では、保健の青山先生の話をよく聞き、素早い移動、待つ時の姿勢のよい姿勢ができました。 6年生として、この1年間で体も心も大きく成長していきましょう!! 4月11日(木) 新学級での給食を開始しました 5年生今日は・・・なんとクロワッサンが登場!! みんなでわいわい笑顔で食べることができました。 4月11日(木) 学年集会を開きました 2年生
1時間目は、2年生全員で2列並び・4列並びを覚えました。
号令を聞いて、すばやく動く練習をしました。話をしている先生の目を見て、聞ける子が多くいました。自分の頭で考えて行動できる、かしこい子になっていきましょうね。 集団行動の練習の後は、みんなで「手つなぎおに」をして、楽しく遊びました。 4月11日(木) 給食・そうじ初日です 3年生2年生までのシステムがしっかり理解できてる子が多く、準備がとてもスムーズにできました。 給食の後には、新しいそうじ区域のおそうじの時間。 リーダーを話し合って決めました。 「ぼくがやりたい!」 「わたしががんばるよ。」 話し合いが自分たちでできる姿に、先生もうれしかったです。 一斉下校の前に「ハイ、チーズ!」 元気いっぱいの3年生でした。 4月11日(木) 初めての給食当番です 1年生1年生は初めての学校での給食です。 初めての準備になります。 給食当番もきちんとエプロンをつけました。 また、当番以外の子たちもきちんと座って待ちます。 大切なマナーですね。 給食当番は食管や食器、牛乳など重い荷物も協力して運びます。 4月11日(木) 身体計測を行いました 4年生【以下の写真】 1段目 1組担任 滝 雅幸(今年度、大和南小学校から赴任) 2段目 2組担任 神谷美希(大和東小学校2年目) 3段目 3組担任 杉本祐一(今年度、弥富中学校から赴任) です。1年間よろしくお願いします。 4月11日(木) 授業がスタートしました 3年生1組から3まで国語からスタートしました。 どの子も目がキラキラし、真剣な態度で学習に取り組みました。 1組31人(担任 大林)、2組31人(担任 大竹 3段目の写真)、3組32人(担任 中岡 2段目の写真)で新しい学年がスタートしました。 今年1年よい年にしましょう。 4月11日(木) らくだタイムを開始しました 6年生一人ひとりの子どもたちに励ましの言葉をかけ、子どもたちに「継続的に努力すること」や「意欲的に取り組むこと」の大切さに気づかせたいと考えています。 1年後の中学校に進学した際の土台づくりにもなります。 家庭でも、自主性を育てる声かけ・励ましをお願いします。 4月10日(水)新2年生スタート!! 2年生2年生は転校生が四人入り、1組27人、2組27人、3組27人、4組27人の新しい学年がスタートしました。 今日は、新しい教科書を配付してたり、新しい担任の先生の話を真剣に聞いたり、やる気に満ちあふれていました。 今年1年よい年にしましょう。 4月10日(水) 新6年生スタート!! 6年生始業式、新6年生の子どもたちも、緊張した面持ちで担任の先生の発表を待っていました。 始業式終了後に、屋内運動場を出るのも最後になりました。 大和東小をひっぱる新リーダーとしての活躍を期待しています。 今日の1時間目は、5年生の学級に戻り帳簿等の差し替えを行いました。 4月10日(水) 片づけがてきぱきできました 1年生そんな1年生を気遣って、班長さんも、後ろを振り返りながら歩いていました。 帰りの準備では、ランドセルやさんすうセットなどの片付けをてきぱきととできるようになりました。 少しずつ成長しているようです。さんすうセットや教科書など記名をよろしくお願いします。 4月10日(水) 朝読書の風景です 5年生4月10日(水) ひまわり組に名称が変わりました ひまわりひまわりのように、明るく楽しく生き生きと活動していきたいと思います。 |
|