ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

1月9日(木)の給食     放射性物質:不検出

画像1 画像1
     今日の献立 

  ホットドック  牛乳  ミモザサラダ     
  白菜と豚肉のスープ  みかん                                                                 
                        
 3学期がスタートしました。元気に過ごしたいですね。
 冬の健康で、一番気をつけなければいけないのは、イン
フルエンザとノロウィルスです。
 どちらも、予防のために手洗いが効果的です。
 食事の前には、せっけんを使ってきちんと手を洗うよう
にしましょう。
 それから、病気とたたかう力(免疫力)が強い人は、イ
ンフルエンザやノロウィルスにかかりにくく、もし、かか
ったとしても、症状がかるいようです。
 好き嫌いをしないで、野菜も魚もごはんもちゃんと食べ
ると、病気とたたかう力は強くなります。
 朝ごはん、給食、晩ごはんをしっかり食べて、3学期を
健康に過ごすようにしましょう。
 

花のこころ(第30回)

 1月8日(水)本日、細部先生が来校され、新年にふさわしい花を生けてくださいました。それでは、メッセージです。

<花 材> 若松  南天  葉牡丹  黄菊  金銀水引

<大切にしたこと> 松はいつもかわらず、常緑であることから長寿の象徴です。新たな年の始まりに桃見台小学校の校長先生、諸先生、全校の皆さんの健康と幸せを祈り、生けました。

 寒くても背筋がピンと伸びている細部先生。見ているだけで、身が引き締まります。私たちの健康を祈る優しさが伝わってきますね。

 本年も「花のこころ」をよろしくお願いいたします。
 今回は校長室の作品も載せてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃小の3学期がスタート!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ちょっと荷物が多かったかな?時間に余裕をもって、明日も元気に登校してくださいね。

 1年生でも集中して学習していました。えらいですね。成長しています。

桃小の3学期がスタート!その2

 始業式を終えて、各学年ではめあてや係を決めていました。また、さっそく国語や算数の学習を始めている学級もみられ、桃見台小の気合いがみなぎっていました。

 また、久しぶりに会った友達と楽しく会話したり、遊んだりという雰囲気があふれ、桃小に活気がもどってきました。

 今週は、生活のリズムをもどすことに専念し、「はやね、はやおき、あさごはん」をしっかりと。また、疲れがでやすい時期でもあります。かぜをひかないように、体調をくずさないように注意しましょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃小の3学期がスタート!

 1月8日(火)いよいよ桃小の3学期がスタートしました。今朝はことのほか寒さが厳しく、大変な朝でしたが、桃見っ子は元気いっぱいでした。

 始業式では、校長先生から「元気なあいさつ」「そうじ」「友達と仲良く」の3つのめあてが確認されました。代表の児童からは、「かけ算九九のマスターになりたい」などのめあてが発表され、全校生の気持ちが高まっていました。

 「一年の計は元旦にあり」などと言われますが、子どもたちがどんなめあてを立てたのか聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から3学期です!

 1月 7日(火)いよいよ平成26年が始まりました。明日から学校が始まります。先生たちも明日からみんなをむかえるために、せっせとお仕事中です。

 皆さん、冬休み、お正月は楽しく過ごせましたか。生活のリズムは、大丈夫でしょうか。上ばきや課題など準備はできているかな。

 今日は、明日の準備をして、早めに寝ましょう。明日の朝、登校班に遅れないように、時間に余裕を持って行動しましょう。安全に登校してくださいね。

 それでは、みなさんに明日会うのを楽しみにしています!

※写真は、今日の学校周辺の様子です。
 なお、明日は B4 給食なし 11:45下校となります。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 身体測定(高)
1/15 身体測定(高) 教育課程(8)
1/17 職員会議
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318