最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:95 総数:972757 |
お正月を知る会(2年生)
1月9日(木)
生活科の学習として、「お正月について知ろう」というテーマで学年集会を行いました。まず、お正月に食べるおせち料理や七草がゆには、それぞれ使う食材に意味があり、よい1年になるようにという願いが込められていることを学習しました。その後、福笑いで楽しく遊び、最後は琴の演奏を聞きました。普段なかなか聞くことができない琴の生演奏に子どもたちは聴き入っていました。日本に昔から伝わるお正月の文化に触れることができました。 地震発生を想定した避難訓練
1月9日(木)
地震発生を想定した避難訓練を実施しました。本校では毎年、「阪神・淡路大震災」を忘れないために、この寒い時期に地震発生を想定した避難訓練を行っています。今回の訓練から、職員はそれぞれの係分担に応じた非常時用ウエアーを着て子どもたちの誘導に当たりました。教室に戻った後も、阪神・淡路大震災と東日本大震災から学んだ教訓をVTRで学びました。 交わす
1月9日(木)
あいさつを交わす。さわやかな朝のスタート。 今日からペア学級であいさつ運動に取り組んでいます。今日は、4の1と2の1の子どもたちが自分が登校してきた門に立ってあいさつを呼びかけました。 食べる
1月8日(水)
3学期初めての給食。「七草汁」でした。春の七草のうちいくつ入っていたが分かりましたか?図書館に掲示してあった「春の七草」で調べてみてください。 読む
1月8日(水)
静寂の中で読む。3学期初めての朝読書に取り組んでいる教室での一コマ。 図書館の本を借りて読む。冬休みに借りていた本を返し、次の本を借りる子どもたちでいっぱいの図書館での一コマ。 3学期始業式
1月7日(火)
3学期の始業式を体育館で行いました。校長先生から新学期の始まりにあたっての心構えや、3学期のめあてについてお話がありました。式に臨む子どもたちの態度からは、「3学期がんばるぞ!」という熱い意欲を感じることができました。 迎える
1月7日(火)
新年を迎える 新学期を迎える そして、子どもたちを迎える 担任の先生の熱い思いがこめられた黒板メッセージ あけまして おめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年も岩倉北小学校並びに岩倉北小学校ホームページをよろしくお願いします。 今年は残念ながら元旦の天候が悪く、本館屋上からの初日の出は見ることができませんでした。写真は玄関の正月飾りです。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |