最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:98
総数:770220
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

1年生 9月2日 夏休みに作ったけん玉で遊んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに作ってきたけん玉で遊びました。牛乳パックや紙コップを利用した作品で、お互いに遊びました。友だちの作品につい夢中になり、お互いに得点を競っていました。

9月2日 6年生 感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は羽黒小学校を応援いただく方への感謝の会が朝会の時間に行われました。
羽黒地区組織活動推進協議会や羽黒小弓会から来賓を招いて感謝を伝える会です。
こうした羽黒小学校を支えてくださる皆様によって新しい校章旗や南館玄関にある校章などを寄贈してくださり、羽黒小のシンボルとして輝きを放っています。
会の中で全校児童を代表して6年生の2名がお礼の言葉を述べ、また6年生のピアノ伴奏で校歌斉唱も行われました。
卒業まで約7ヶ月となりましたが、学校の中心として活躍している6年生です。

8月30日 はじめの会

画像1 画像1
 長い夏休みが終わり子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。8時30分から体育館で「はじめの会(朝会)」がありました。真っ黒に日焼けした子どもたちの顔からはちょっと暑さに負けているような感じがしましたが、ほとんどの子どもたちが元気に背筋を伸ばして校長先生のお話に耳を傾けていました。今日は「協力」の大切さについてのお話でした。来週月曜日から平常授業がスタートします。残暑に負けずに頑張ってほしいと思います。

8月30日 6年生 前期再開(RESTART)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から学校が始まりました。長い夏休みを家庭で過ごした子どもたちが学校に帰ってきました。
今日ははじめの会で表彰伝達があり、夏休みの間の子どもたちの頑張りがお披露目されました。
また、6年生の各クラスでは新しい教科書の配布や宿題の回収の他、夏の思い出を描いたり、夏休みの出来事を発表したりして過ごしました。
来週からは授業も本格的に始まります。週末を健康管理に充てて気持ち良く月曜日を迎えられるように♪

********* 表彰伝達 6年生分*********
ピアノ
 第37回ピティナ・ピアノコンペティション
  西日本 滋賀 地区本選・第二次予選入選
 6-2 H.Mさん
************************************

※本日配付した「引き渡し訓練 事前調査カード」を月曜日に忘れないよう持たせてください。9月3日(火)が引き渡し訓練本番になります。

8月29日 6年生 明日から学校が再開です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長いと思っていた夏休みもいよいよ終わります。
小学校最後の夏休みは楽しい思い出がいっぱいできたでしょうか。
明日からは学校が再開します。9月に入ると運動会の練習や陸上記録会の練習など忙しい日々が続きます。
8月下旬から少しずつ秋の気配を感じる気候になってきましたが、まだまだ残暑が厳しい日が続きます。健康管理に気をつけて毎日を過ごせるよう心身ともに準備をしましょう。
明日、教室で元気に会えることを楽しみにしています。

6年生担任一同

※写真は8月21日の出校日(学年集会・一斉下校)の様子です。

8月20日 6年生 明日は出校日です

画像1 画像1
楽しい夏休みも約1ヶ月が過ぎて残すところ後1週間と少し。
明日21日は出校日です。持ち物などの確認を今日のうちにすませて今日は早めに寝るようにして明日に備えましょう。
みなさんの元気な姿を楽しみにしています。

**** 明日の予定 ****

8:30- 朝の会
8:50- 9:35 1限 宿題提出・自学ノート点検等
9:45-10:30 2限 学年集会(はぐろんルーム) ※組体操・陸上記録会について
10:30-10:40 帰りの会
11:00 下校完了

**** 明日の持ち物 ****
上靴、筆記用具、夏休みの課題・作品・宿題(家庭科除く)、連絡帳、その他(各学級で指示されたものなど)

詳しくは夏休み前に配付した学年通信をご覧ください

8月7日 5年生 着衣泳&さようならプール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月7日(水)は5年生のみ登校し,着衣泳体験を行いました。
「水難学会」という団体の方達に講師をしていただき貴重な体験になりました。
川や海で流されてしまった場合,声を出したり,泳いだりしてはいけないそうです。
合い言葉は「浮いて待て」
とにかく,体の力を抜いて浮いて待つことで,助かる可能性が最も高くなるそうです。
また,浮き道具としてペットボトルだけではなく,ランドセルや雑誌,お菓子の袋も使えるという実演にはみんなとても驚いていました。

もしものときがあってほしくはないですが・・・もしものときには,今回の経験をもとに落ち着いて行動できると良いと思います。

また,着衣泳を終えてからは最後のプールと写真撮影をしました。
というのも今年で,羽黒小のプールは建て替えとなります。
確かにきれいとは言えないプールだったかもしれませんが,このプールで水に顔がつけられるようになったり,泳ぐことができるようになったり,と思い出がつまったプールです。
しっかりと感謝の気持ちを伝えてプールとお別れをしました。

8月2日 6年生 消防学校一日入校体験

画像1 画像1 画像2 画像2
8月2日に尾張旭市にある愛知県消防学校で一日入校体験がありました。
羽黒小学校からは生活安全委員の6年生を中心とした7名が参加しました。
地震体験・煙道体験・放水体験・ロープマスター(ロープの結び方)・コロコロ大作戦(自分の服についた火の消火方法)・消防車説明試乗の7つの体験を通して、消防の仕事や防災の大切さについて学びました。
夏休みの良い思い出になったのではないでしょうか。

8月3日 5年生 ファイヤーダンス in するすみの祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
8月3日(土)のするすみの祭りにて,代表児童によるファイヤーダンスを披露させていただきました。
多くの観客に緊張している様子も見られましたが,これまでの練習の成果をしっかりと発揮することができました。

8月2日 6年生 暑中お見舞い申し上げます

画像1 画像1 画像2 画像2
書中お見舞い申し上げます。

夏休みが始まって2週間経ちました。今年のプール開放は雨による中止が3日ありましたが、2週間の間に6年生は延べ240名が出席しました。真っ黒に日焼けした顔がたくさんみられたくましさが増したように感じます。
さて、現在のプールとは今日でいよいよお別れとなります。最後に今日プールに来た6年生で集合写真も撮りました。思い出いっぱいのプールにお礼を告げてプールを後にしました。
これから夏休み中盤です。8月も健康に気をつけて元気に過ごしましょう。

1年生 花が元気に育っているよ 7月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に種を蒔いた,ヒマワリ・ホウセンカ・マリーゴールドがきれいな花をさかせています。ヒマワリは大人の背よりも大きくなりました。ホウセンカは、赤・紫の花,マリーゴールドは黄色・オレンジの花が咲きました。夏休みが終わった後の種取が,今から楽しみです。

7月23日 6年生 夏休みも忙しい6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ夏休みに入りました。今週から2週間プール開放もあって学校は賑わっています。6年生もたくさんプールに来て暑さをしのいでいます。
9月の運動会に向けて応援団も動き始めました。6年生の応援団員は夏休み返上で9月から始まる応援の計画を立てたり、応援内容の検討を進めています。今日は全ての団が集まっていました。9月からの応援練習が楽しみです
また、学習会も行われています。6年生は調理室を会場として4月からの苦手克服を目標に国語算数を中心とした復習を行っています。
6年生はこのように夏休みも忙しく活動し、暑さに負けず充実した夏休みを過ごせています♪

7月19日 6年生 まとめの会(表彰伝達)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日からいよいよ夏休みが始まります。
今日はまとめの会があり、その中で表彰伝達がありました。

********************************************************
第39回犬山市民家族バドミントン大会 準優勝
6-3 N.Yさん

第2回犬山市スポーツ少年団前期ミニバスケットボール大会
6年生の部 準優勝 南部ミニバススポーツ少年団
********************************************************
表彰伝達の後、夏休みの生活の中で注意したい3つの「あ(あいさつ・あいず・あんぜん)」についてお話がありました。
夏休み中、事故やけが、病気などにならないように注意してまた元気な顔で再会できるように各学級でもお話をして終わりました。
 

7月17日 5年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月17日(水)の5・6時間目を使って水泳大会を行いました。
アトラクションのドミノ倒しからスタートして,様々な種目をやりましたが,どの学級も応援団を中心に応援する姿も見られ,とても盛り上がりました。
結果は,1・3組が1位,2組が3位という結果でした。

4年生 7月18日 歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2限,夏休み前のまとめの合唱練習を行いました。

夏休みの課題「もののけ姫」のリコーダー練習の後,
ソプラノ・アルト両パートを合わせて「船で行こう」の合唱がどのくらい響くかを確認しました。

通して歌うとまだまだの部分も多いですが,時折きれいな歌声が響くこともあり,少しずつうまくなっています。

7月18日 6年生 サルの消化管標本を観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は日本モンキーセンターから高野先生を招いて特別講義を受けました。
2種類のサルの消化管の標本を持ってきていただき、間近でじっくりと観察することができました。
食べ物と消化管の長さの関係性やサルの意外な食性など貴重なお話もたくさん聴くことができて子どもたちは興味関心がさらに深まったようです。
犬山市には明治村やリトルワールドなどの「博物館」があります。
日本モンキーセンターは世界で最もサルの種類が多い動物園であり、またサルなどの霊長類研究でも世界的に有名な研究施設でもあります。
モンキーパークの遊園地やプールはみんなよく知っていますが、実は犬山にこんなにスゴい博物館があるということを知らない子どもも多いと聞きました。
夏休みの間にぜひ日本モンキーセンターへ行こう!!

4年生 7月17日 プラネタリウム見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の「星の明るさや色」の学習で,
羽黒駅から電車に乗って小牧市のプラネタリウムへ出かけました。

6等星までの小さな星まで写されると,その数の多さに驚きの声があがるなど,
関心しきりの様子でした。夏の大三角形やいくつかの星座のことも学習したので,夏休みに自分で探してみてほしいと思います。

一方,電車の中やプラネタリウムの室内でテンションが高くなってしまい,騒ぎすぎて
注意される場面もありました。
 公共の場でのマナーも,学習と併せてしっかりと身につけていけるよう,今後教えていければと思います。

7月17日 6年生 気合十分の応援団

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝放課は応援団の初顔合わせがありました。
今年は全学年が3学級なので、1組は赤、2組は青、3組は白とクラス単位でのチーム編成となりました。運動会の大きな楽しみは応援団の元気な応援です。6年生が中心となって応援のスタイルを考えて、夏休み明けすぐから練習が始まります。
夏休みの間にアイデアを練って素晴らしい応援になるように期待したいです。
今年は応援合戦も計画されていて例年とは違った趣向になります。
チーム全体をまとめる応援団長をはじめとした応援団のメンバーはみんな引き締まった顔で説明を聞いていました。

7月17日 6年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は水泳の授業の締めくくりとして水泳大会を実施しました。
結果は以下の通り

碁石拾い 男子 1位:1組 2位:2組 3位:3組
       女子 1位:2組 2位:1組 3位:3組
騎馬戦  男子 1位:3組 2位:1組 2位:2組(同数2位)
       女子 1位:1組 2位:2組 3位:3組

総合順位  1位:1組 2位:2組 3位:3組

全員が楽しく参加し、例年よりもちょっと早めに水泳が終わりました。
夏休みのプール開放(〜8/2)をもって今のプールとサヨナラです。

7月16日 6年生 泳力テスト終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から行っていた泳力テストが終了しました。
コース別に練習を重ねてきてかなり泳ぎが上手になった子もいました。
25mクロール、25m平泳ぎ、50mクロールの3種目のタイムを測定しました。
後日泳力記録カードを配りますので、今年の水泳の努力の結果をご覧ください。
今日は最後の測定後、自由時間で思い思いに水に親しみました。
明日は水泳大会です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 はじめの会(給食なし 3時間 一斉下校)
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721