最新更新日:2024/11/19 | |
本日:11
昨日:259 総数:859979 |
4月19日(金) 学校案内をしました 2年生そして、ペアの子と対面し、しっかりと手をつないで学校案内へ出発して行きました。 お兄さん、お姉さんとなって1年生の手を握り、一生懸命学校の案内を行いました。 4月19日(金) 知能検査を実施しましたどの教室でも、担任の先生の話をしっかり聞いて、検査を進めていました。 話をしっかり聞くことは学習の基本の一つです。 4月18日(木) 歯科検診よくできました! 1年生初めてのことで、ちょっと緊張しているようでした。 「しーっ。静かに!」と、声を掛け合いながら静かに出来ました。 まだまだ初めてのことがたくさんあります。 緊張することもあるかもしれませんが、楽しく学校生活が送れるように支援していきたいと思います。 4月18日(木) PTA定期総会の準備を行いましたその後、定期総会や本年度の活動計画等について話し合われました。 定期総会および授業参観を、以下のように開催いたしますので、参加をよろしくお願いします。 開催日 4月25日(木曜日) 12:55〜13:40 授業参観(各教室) 14:00〜15:20 定期総会(屋内運動場) ※名札をかけて、正門からお入りください。(正門以外は施錠しています) PTAの皆様のご意見を、今後の学校活動、PTA活動にいかしていこうと思います。 1年間、よろしくお願いします。 4月18日(木) らくだプリントをやってますか 3年生今年度から毎週木曜日の授業前に、「らくだタイム」の時間を設定されました。 一人ひとりの子どもたちに励ましの言葉をかけ、子どもたちに「継続的に努力すること」や「意欲的に取り組むこと」の大切さに気づかせたいと考えています。 家庭でも、自主性を育てる声かけ・励ましをお願いします。 4月17日(木) 英語活動が始まりました! 6年生今年度、新しく見えた先生の名前は「シャロル」先生です。 シャロル先生と自己紹介をした後に、元気よくアルファベットの発音練習やゲーム活動を行い、みんな楽しく英語に取り組んでいました! 4月16日(火) 1年生へ招待状をかきました 2年生今日は、その招待状を作りました。 「なかよくいこうね。」「いろいろな場所を案内するよ。」「楽しみにしていてね。」など、2年生の子たちは心をこめて書きました。 4月から、お兄さん、お姉さんになった2年生。 金曜日、しっかり1年生を案内しましょうね。 4月16日(火) 『友情』の練習をしました 6年生1枚目を書く時は形だけを気にする児童ばかりでしたが、「へん」や「つくり」の組み立て方に気をつけて書くことが本時のめあてであることを確認しました。 「へん」や「つくり」のはばのとり方に気をつけるだけで、随分、字形が整いました。 4月16日(火) 体育はみんな大好きです 3年生整列もとてもスムーズです。 赤白並びはもうばっちりですね。 体ほぐしの運動をしてみました。 「ハンターになって、もうじゅうがりに行こう!」 動物名の文字数と同じ数でグループを作ります。 体育館の中はみんなの熱気でいっぱい。 「先生!今度の体育でまたこれやろうね!」 大満足の楽しい体育でした。 4月16日(火) 掃除もがんばってます 1年生
歯みがきタイムが終わると、一斉に机を後ろに下げ、掃除が始まります。
6年生のお兄さんやお姉さんがお手伝いに来てくれ、掃除の仕方を優しく教えてくれました。 机を引きずらないように持ち上げて運んだり、ほうきでゴミを集めたり、どの子も進んで掃除をしています。 ピカピカになった教室で午後からも勉強をがんばっています。 4月16日(火) えんぴつを正しくもって! 2年生今日は、「よいしせいで、えんぴつを正しくもって書きましょう」というめあてで行いました。 いろいろな形の線を、線からはみでないように気をつけて練習や清書をしました。 ていねいに字を書こうという意欲が旺盛な2年生です。 4月16日(火) 春みつけをしました ひまわり校内の花もきれいに咲いています。 ひまわりのみんなで,学校のまわりの春見つけにでかけました。 手をつないでなかよく行くと,きれいなレンゲの花や八重桜・たくさんの菜の花畑もありました。 モンシロチョウやカタツムリにも出会いました。 4月15日(月) 最初の音楽授業でした 5年生みんな加藤先生のお手本をよく聞き、一生懸命練習して、きれいな音色を響かせていました。 もう楽譜を暗記した子もいました。 4月15日(月) 今年度、最初の委員会です今日は、1学期の活動についての話を聞いたり、委員長を決めたりしました。 委員会では、掲示物を作ったり、校内の環境を整えたり、そして運動会に向けて運動場の整備をしたりしていきます。 力を合わせて、より安心して、楽しく活動できる学校をつくっていきたいです。 4月15日(月) 小学校をさられる先生方に感謝!(その3)小学校去られた先生方が、励ましの声をかけながら、子どもたちの中をゆっくり歩いています。 これまで、本当にお世話になりました。 新しい学校、職場でもお体を大切に…。 そして、いつまでも大和東小学校のことを見守っていてください。 4月15日(月) 小学校をさられる先生方に感謝!(その2)これからも、大和東小学校の子どもたちの活躍を見守っていただくとともに、先生方の健康とご活躍も祈念いたしております。 大和東小学校のためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。 4月14日(日) 明日も元気に登校してくださいね職員室では、この春中学校に進学した中学生が、偶然恩師と会って楽しそうに話をしています。 運動場では、グランドいっぱいに広がって野球をしていたる子どもたちがいます。 屋内運動場では、バレーボールをしていた子どもたちが、練習をやめて大きな声で「こんにちは!」とあいさつをしてくれました。 明日から、子どもたちが元気に登校してくれるのを心から願っています。 4月13日(土) 始めの1週間が終わりました今日の昼放課は、どんよりとした曇り空でしたが、たくさんの子どもたちが外で元気に遊んでいました。 先生たちも、子どもたちの安全面や人間関係を確認しながら、子どもたちに誘われて一緒に遊んでいます。 子どもたちが、気軽に先生たちに声をかけることができるように心がけています。 4月12日(金) 音声計算に挑戦しました 2年生みんな、隣同士のペアで聞き合いながら、真剣に取り組んでいました。 ペアで行うことで、新しい友達との交流もでき、楽しく勉強することができています。 2年生は、たしざん・ひきざんが1年生の時より難しくなり、2学期からかけ算も学習します。 学校や、お家でたくさん練習して、どんどん計算力を高めていきましょうね。 4月12日(金) 会話も弾む給食でした 4年生「てり鳥、ごはん、つけもの、けんちん汁、牛乳」 でした。 特に、てり鳥は子どもたちに大人気で、みんなおいしそうに食べていました。 どのクラスも新しい仲間と会話も弾み、楽しい一時となりました。 今年も給食は楽しみな時間です。おいしい笑顔が並んでいます。 |
|