最新更新日:2024/11/18
本日:count up206
昨日:126
総数:859915
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月19日(火) 発育測定 1年生

 今日は、11月の発育測定で体重を測ってもらいました。
「おねがいします。」「ありがとうございました。」のあいさつを
しっかりできる子ばかりで、保健室の青山先生が褒めてくださいました。
 体も心もどんどん大きくなってほしいです。

 そのあと、風邪の予防で「せきエチケット」や「うがい・手洗い」、「換気」
のお話とトイレットペーパーの使い方のお話がありました。

 きまりを守って規則正しい生活をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(火) お父さんボランティアに感謝!

 先日の17日(日)は、11月のビューティフルサンデー(お父さんボランティアの日)でした。4年生廊下の壁のペン塗りと5年3組の教室の壁の張替えを行っていただきました。子どもたちも手伝ってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。お休みの日にも関わらず、作業をしてくださり、本当にありがとうございました。
 来月のビューティフルサンデー(お父さんボランティアの日)と仕事内容についても、ホームページでお伝えさせていただきますので、親子でご参加ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(火) 給食の時間

給食の時間、先生と話をしている児童がいます。

一人ひとり食べられる量が違うので、先生たちが適量にしてくれます。
自分のことを伝える大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火) やわらかな日差し 3年生

3年生の学級にやわらかな日差しが差し込んでいました。
図工の作品もカーテンを通すとまた違った味わいになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火) チャレンジタイム〜ビクス

昼放課、屋内運動場ではビクスチューターさんを中心に、楽しそうにダンスをする子どもたちの姿がありました。

曲が終わると、子どもたちからもっともっと!の声。
汗びっしょりになるまで踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(火) 明日は観劇会

 明日は、観劇会を下記のように開催いたします。申し込みをされた保護者の方は、寒くない服装でお越しください。

午前の部 10時45分 〜 12時00分 (1,2,3年、ひまわり)
午後の部  13時55分 〜 15時10分 (4,5,6年)
演目 「100万回生きたねこ」(劇団たんぽぽ)
※詳しくは、下記のアドレスをクリックしてください。
  http://www.gekidan-tanpopo.com/stage/hyakuneko/
場所 屋内運動場       
画像1 画像1

11月18日(月) 朝礼〜 今日のお話

校長先生のお話は
「毎日休まず 少しずつ」でした。

何かを成し遂げようするとき、何の準備や努力もなしに結果を出すことはとても難しいことですが、
毎日少しずつ、努力をつづけることで得られるものは非常に大きいでしょう。

三日坊主でサボってしまったら、そのあとまた続ければいいのです。
三日坊主を続けると、ずっと続けられることになります。

さあ、今週も始まりました。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月) 昔遊びの会 PART1 1年生

 今日は、生活科の「昔遊びの会」を開きました。
地域のお年寄りの方々を講師としてお迎えし、6つの遊びに
挑戦しました。

 写真は、けん玉とおはじき、こまにチャレンジしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月) 委員会活動

委員会活動で5,6年生の子どもたちが、学校のために一生懸命活動してくれます。

委員会の日だけでなく、毎日進んでみんなのために働いてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月) ストーブの設置準備 6年生

放課を使って6年生の子どもたちが、全クラスにストーブを運んでくれました。
重いストーブを運ぶのはとても大変なことですが、
どの子も進んで気持ちよく働いてくれました。
ほんとうにありがとう!さすが、東っ子のリーダーですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(日) 「親と子のつどい」のチケット配付について

 一宮市小中学校PTA連絡協議会・一宮市小中学校長会主催の演劇鑑賞「親と子のつどい」が12月23日(月)に実施されます。
 今回は2回公演のため、入場券を希望された方全員にチケットを配付することができるようになりました。チケットの配付は12月5日(木)を予定しています。劇団 芸優座の「パパはマジシャン」については、下のアドレスをクリックしてください。
hhttp://www.geiyuza.com/pop/magic.html
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(日) 子どもの心を育てる背面黒板(シリーズ38)

校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。

ある先生は、校長先生の朝礼の話「凡事徹底」について、具体的に伝えています。
ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。
ある先生は、感じた季節の移り変わりを伝えています。

そこには、それぞれの先生の個性がにじみ出ています。
しかし、どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(日) 子どもの心を育てる道徳6

 今回紹介する道徳は、5年生で「ぼくの生まれた日」という資料で、「家族愛」ついて話し合いました。この授業では、子どもたちもよく知っているドラえもんの「のびた君が生まれ時の両親の様子をパソコンの映像を活用して提示し、家族について考えさせる」ものでした。
 今後も、道徳の時間に話し合ったことが、今後の授業に生かされ、子どもたちのために役立てることができるようにしていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土) 凡事徹底3

学校視聴覚研究大会でのがんばりは見事でした。
さあ、本年度も残り5ヶ月となりました。
これまで同様に、一日一日を大切に過ごしていきましょう!
すべては「凡事徹底」から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土) 子どもの心を育てる背面黒板(シリーズ37)

今週の背面黒板には、友だちとのかかわりについてのメッセージが多く書かれていました。

背面黒板のメッセージには担任の思いが込められています。
その思いや願いをくみ取れる子どもたちであってほしいですね。
今後も、学校ではいろいろな機会を通して子どもたちの心を育てていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 給食試食会

給食試食会が行われました。
お母様方の笑い声と、「おいしいね」の言葉で会場は楽しく明るい雰囲気でした。
栄養士さんからもいろいろなアドバイスをいただき、充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 先生たちも勉強

3年1組で国語の研究授業を行いました。
先生たちが見守る中、1組の子どもたちは笑顔で生き生きと活躍していました。
子どもたちのがんばる姿に、先生たちもがんばらなくちゃ!という気持ちになります。
授業後は先生たちの勉強会です。
より良い授業ができるよう、先生たちもがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) いいところ見つけ 1年生

11 5時間目の学活では、「友だちのよいところを見つけよう」の学習を
しました。グループの友だちのよいところを見つけて書き、お手紙を渡し
ました。
 いつもそうじをいっしょうけんめいしているね。
 「いっしょにあそぼう」ってさそってくれてありがとう。
 ○○さんは、いつも字がていねいだね。
 つくえのせいとん、みならいたいな。
 お手紙をもらった子は、うれしそうな恥ずかしそうな顔をしていました。
そして、最後は、みんなで歌を歌いました。

 これからも、お互い良さを認めながら、自分の良さを実感し、自分も友だちも
大切にしていく気持ちを育てたいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) さつまいも おいしかったよ! ひまわり組

 さつまいもからおいしいおやつを作りました。
 ラップにくるんで,まるい形にできました。
 おうちの人にも手伝っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 大きな大根 とれました! ひまわり組

 雨があがったので,東っ子農園の大根を収穫しました。
 大きな大根も,おもしろい形の大根もいろいろとれました。
 重かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 大掃除 油引き
12/20 午前中授業 クリスマスコンサート 給食 終業式
12/23 天皇誕生日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801