最新更新日:2024/11/14
本日:count up6
昨日:42
総数:730336

人権週間「みんなの決意」

 人権週間の始まる前に,各学級で話し合ったいじめを絶対に出さないと言うみんなの決意を画用紙に書いて意識を高めています。
画像1 画像1

部活動 ロードレース部 2

 冬の季節は,日没が早いので毎日20分ぐらいしか練習できませんが,その分練習を充実させるようにしています。みんな,自分のペースから徐々にペースアップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 ロードレース部

 今週よりロードレース部の部活動が始まりました。登録部員は,全部で27名(5・6年)です。募集のときには,「つらそう」「疲れるからやだ」「練習がつらい」とかマイナスのイメージがとても強かったそうですが,持久走は,練習すればするほど確実に強くなれます。まず,練習という「土俵」に登ってみませんか。やる気のある人は,担任の先生まで申し出てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の遊び 3

子どもたちの遊ぶ場所は,運動場の西側半分に集中していることが多いです。ボール遊びをするときは,くれぐれも場所を考えとなりの学級学年とぶつからないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の遊び 2

児童たちのこの時期の遊びと言えば,来年に行われるなわとび大会に向けて一生懸命楽しみながら取り組んでいますが,遊具や鉄棒での遊びも・・・・・人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の遊び 1

教育相談活動がありますので,子どもたちは,いつもよりちょっぴり長い放課を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 5年生

画像1 画像1
 学活の時間にKYT(危険予知トレーニング)をやりました。学校の中にある危険をさがし、危険をさけるためには、どんなことに気をつければいいかをグループで考え、各グループ行動目標を決めました。

12月6日 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 カレーライス 福神漬け フルーツクリームヨーグルト
 牛乳

12月6日 教育相談活動2

 つぶやき調査や日記・児童の様子から判断して悩み事や話を聞いてもらいたいことがないか一人一人に話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 教育相談活動1

 先週に引き続き,今週も特別日課にして教育相談活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 算数 分数3年

 1を5等分した分数の形を学習します。1を5つに分けた1つ分,2つ分・・・・・
では,1を5つに分けた5つ分は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 実験は楽しいよ!! 3年

 理科の「ものの重さを調べよう」の学習で、自作の天秤を使って、重さを比べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 朝の会3年

 朝の会には,歌声集会で歌う「エール」の練習をしています。係からのお知らせと続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 あいさつ点検活動

 生活安全委員では,各学級の児童にあいさつを呼びかけるとともにあいさつ点検活動を定期的に行っています。委員が朝の会の時間に担当各学級に行って,前日のみなさんのあいさつの様子について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 読書タイム5年

 毎週火〜金曜日の朝は,読書タイムです。静かに読書をしています。係の仕事として新聞の記事を切り取って集めて,スクラップを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 通学班ミニ集会

 月1回の通学班ミニ集会の日です。朝の登校や帰りの下校の様子について担当の先生と問題はないか情報交換をしました。通学班担当の先生から,学年下校のときに途中で班がばらばらになってしまう班があることを取り上げ,交通安全・防犯上にとても危険であることを例をあげて話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 ふゆのことばかるた

国語の時間に、自分で作った「ふゆのことばかるた」で遊びました。
「ふゆ」から思いつく言葉で作った自分だけのかるたは、どれも力作で、とても見応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 国際交流 3年

 イタリアとの国際交流で、3年生は食文化と楽しいゲームを教えてもらいました。
パスタやピザはもちろん、お米を食べる文化もあると聞いて、みんなびっくりしていました。ゲームは男女対抗で、ハンカチおとしのような形式で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 2年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「大すきな たからもの」では、集めた宝物を、空き箱や空き缶の中に並べたり飾ったりして、自分だけのオリジナル宝箱を作りました。宝物に合うように、折り紙やビーズなどを使って飾り付けしました。宝物にピッタリな宝箱ができたかな?

12月5日 イタリアのことがわかったよ!!

 国際交流でイタリアのことを学習しました。イタリアの食文化についてクイズをまじえた楽しい話を聞きました。ハンカチを使った楽しいゲームをしました。男子対女子ではくねつした対戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 朝礼   クラブ
12/10 交通事故ゼロの日
12/11 個人懇談会   学校徴収金引き落とし日   防犯ブザー・ホイッスル携帯調査   一斉下校13:25
12/12 個人懇談会   防犯ブザー・ホイッスル携帯調査   一斉下校13:25
12/13 個人懇談会  読み聞かせ   防犯ブザー・ホイッスル携帯調査           一斉下校13:25
12/14 学校施設開放(9:00〜12:00)