最新更新日:2024/11/19
本日:count up11
昨日:259
総数:859979
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月27日(月) 回想 クラフトボランティアの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
学校支援ボランティアの「クラフト」の皆さんに、本年度もクラフト作りに取り組んでいただいています。
楽しそうなクラフトです。
大和東小のため、ありがとうございます!

5月26日(日) 回想 らくだプリントの印刷

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も、らくだプリントのボランティアの方々にお世話になります。
今日は、らくだプリントの印刷と整理をしていただきました。

今年度から、毎週木曜日の授業前に、「らくだタイム」の時間を設定されました。
この取り組みを通して、一人ひとりの子どもたちに励ましの言葉をかけ、子どもたちに「継続的に努力すること」や「意欲的に取り組むこと」の大切さに気づかせたいと考えています。

5月25日(土) ありがとうございました(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(火)から25日(土)までの公開週間では、多くの保護者の皆様に参観いただき感謝申し上げます。特に、本日最終日は本当に多くの保護者の皆様に参加いただきました。
親子清掃では、日頃、手が届かない照明器具や扇風機、高い窓ガラスなどきれいにしていただき、清潔な学習環境で教育活動ができますことを感謝申し上げます。
また、緊急避難下校訓練に積極的に保護者の皆様に参加いただけたことをうれしく思います。
昨日、政府の地震調査委員会が南海トラフを震源とする巨大地震の発生率を公表しました。今後30年以内にマグニチュード8から9クラスの地震が起こる確率を60から70パーセントと発表しました。
いつ起きるかわからない大地震に備え、冷静に対応する心構えが大切だと思います。子どもたちだけになる赤い部分の登下校の時間帯に発生したらどうしようと不安な気持ちになりますが、それよりも起きる確率が高い時間帯は、家庭と学校で過ごす時間でしょう。
日頃から、子どもたちに対応の考え方を伝えておくことが大切だと思います。
本日、訓練に参加して子どもたちは、実際に通学路での注意を保護者の皆さまの言葉で聴き、多くのことを学んだと思います。
本日は、本当にありがとうございました。

5月25日(土)  あさがおの成長 1年生

 毎日のみんなのお世話のおかげで、あさがおがどんどん
大きくなっています。
 植木鉢のあさがおさんが、ちょっと窮屈そうです。
そこで、来週中にまびきをしようと考えています。
持ち帰る容器の準備をお願いします。持ち帰った苗は、
おうちで育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(土) 親子清掃 1年生

 1時間目は、1年生の全クラスは算数の「いくつといくつ」
の勉強を頑張りました。
 2時間目の親子清掃では、おうちの方と力を合わせて教室
をきれいにしました。
 おうちの方には、特に、なかなか子どもたちの手では届か
ない扇風機や蛍光灯の傘、窓などを手伝ってもらいました。
 子どもたちは、一緒に掃除ができてとても楽しそうでした。
 
 来週から、ピカピカになった教室でまた勉強を頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(土) 親子清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業参観、親子清掃、緊急避難下校訓練を行いました。
親子清掃では、普段子どもたちだけでは手が届かない場所も
お家の方々と一緒に掃除しました。
「ここも掃除していい?」「ここもっときれいにしたい!」と
子どもたちも張り切って掃除に取り組んでいました。

本日はお忙しい中、お越しいただきましてありがとうございました。

5月25日(土) 親子清掃(6年生)

 今日の2時間目は親子清掃でした。

 普段の掃除では、なかなかできない棚の後ろや窓の拭き掃除など、たくさんのお家の方に協力していただき、とてもきれいになりました。また、親子で「ぞうきんとってくるね。」「ここも一緒に掃いておこう。」など、ほほえましい姿をたくさん見ることができました。

 ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 今週の背面黒板(シリーズ4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室後方の黒板(「背面黒板」と呼んでいます)には、
毎日、担任の先生から学級の子どもたちに向けてメッセージが書かれています。
担任の先生の思いや願いが込められた文章です。

毎朝、登校したらまず読んでみましょう!
その思いや願いをくみ取れる子どもたちであってほしいですね。

5月24日(金) 食育サポーターによる「給食試食会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校支援ボランィテアの食育サポーター主催の給食試食会を行いました。
会食後には、子どもたちの食事の様子を参観しました。
その後、栄養士の先生より、カロリーやカルシウムなどの栄養の話、一宮市や愛知県に関係する給食を作っている話など、学校給食についてさまざまなことを教えていただきました。
参加した皆さんからは、おいしい給食でよかったという声も聞かれました。

5月24日(金) 学校公開日もあと日  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1・2年生の保護者の方を対象にした給食試食会が行われました。
普段の給食の様子をおうちの人たちにも見てもらい、とても楽しく給食の時間をすごしました。
また、今日は昼放課・5時間目の授業公開でした。
みんなの頑張る姿をおうちの方にみてもらうことができました。
明日は授業公開最終日です。

5月23日(木)  第1回 大和東小学校 学校運営協議会の報告と第2回案内について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回学校運営協議会を以下のように開催いたしましたのであ、報告します。

1 開催日時 平成25年5月23日(木曜日)
2 場所 14:00〜 本校校長室
3 公開
4 出席者15名
5 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。会議録・資料は本校に閲覧してあります。
 ア 平成25年度学校運営協議会の組織について
 イ 平成25年度学校教育目標、教育活動について
 ウ 委員より教育、目標に関する具体的な取り組みについて
 エ その他 なし

【第2回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 平成25年7月8日(月曜日)
2 場所 14:00〜 本校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、7月3日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は7月4日に抽選を行います)
5 議題
 ア 行事計画について
 イ 学校支援ボランティアについて
 ウ 不審者対策について
 エ 広報活動について
 オ 小中連携活動について
 カ その他
6 問い合わせ先 本校教頭まで 

5月23 日(木) よい聞き手になろう  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日常生活から話題を決めて、グループで一人ずつ発表の練習をしました。
聞いている人は、質問や感想を発表しました。

話を聞く時に注意することを理解しながら、みんながんばって
発表していました。

話がしっかり聞ける人は賢くなる人です。「話し上手は聞き上手」
クラス発表は明後日です。みんなの活躍をおうちの方に見ていただけるといいですね。

5月23日(木) 学校公開週間もあと2日  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん…たくさんの方が
参観にきてくださり、いつも以上に、はりきっている1年生です。

一生懸命がんばっている姿をぜひ見に来てください。
 
また、各教室には、図工の「おひさま にこにこ」や生活科の観察
カードなど子どもたちの作品がたくさん飾ってありますので、いい所
を見つけて、おうちで話題にし、たくさんほめてあげてください。

5月23日(木) 「救急救命法講習会の申込」は明日まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の学習の前に、保護者の方々も参加していただいて「救急救命法講習会」を以下のように計画し、先日、案内を配付させていただきました。

1 日 時 平成25年6月3日(月) 午後3時00分〜4時00分
2 場 所 本校 屋内運動場
3 内 容 心肺蘇生法(人工呼吸法と心臓マッサ−ジ・AEDの使い方)
4 講 師 大和消防出張所の消防士
5 受講者  保護者、本校職員
6 申込方法 5月24日(金)までに担任を通じて、「講習会参加票」を教頭まで提出してください。
 
※写真は、昨年度の講習会の様子です。プールだけではなく、いろいろな生活の場面で緊急時に役立つことがあると考えますので、多くの保護者のご参加をお待ちしています。

5月23日(木) 明日の学校公開の予定をお知らせします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、24日(金曜日)の学校公開の時間帯と授業をお知らせします。

13:35〜13:55 昼放課

13:55〜14:40 5時間目の授業 
1年生 全学級 学活(各教室)
2年生 全学級 生活(各教室)
3年生 1組 理科(教室) 2組 国語(教室) 3組 理科(教室)
4年生 1組 国語(教室) 2組 体育(体育館) 3組 国語(教室)
5年生 1組 理科(教室) 2組 国語(教室) 3組 国語(教室)
6年生 1組 理科(理科室) 2組 算数(教室) 3組 社会(教室)
ひまわり 図工(各教室)

写真は、本日の学校公開日の様子です。
担任の子どもたちへの思いのこもった背面黒板を、ご覧いいただければと思います。

※名札をかけて、正門付近で受付をすませたら、屋内運動場南側廊下からお入りください。(正門以外は施錠してあります)

5月22日(水) 調理実習2  6年生

写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 調理実習1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭科は調理実習でした。卵と野菜を炒めました。

手を丸くして野菜を切ること、油の量を調整することなど、ルールを守って安全に調理し、おいしく食べることができました。

5月22日(水) 学校公開(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目、3時間目は学校公開でした。

お家の方が見に来られ、少し緊張していた子どもたちですが、時間が経つとともに雰囲気にも慣れ、一生懸命に活動していました。

学校公開はまだまだ続きますので、ぜひ子どもたちの一生懸命な姿を見に来てください。

5月22日(水) 体力テスト 1年生

 3時間目は、1年生全体で体力テストをやりました。
1年生の種目は、50m走です。

ゴールを目指して一直線に走りぬけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)書写 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写は「竹笛」を書きました。
上下の組み立てを考えて、みんな集中して書くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 あいさつ運動
12/5 あいさつ運動
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801