ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.16 消防署見学3

救急車の中も見せていただきました。
救急車にもたくさんの道具が積まれていました。
血液中の酸素濃度を測る機械や心臓の動きを測る機械など普段目にする機会のないものから、聴診器やマスクなど見たことのあるものもありました。
天井にも何か付けられているのを見て、子どもたちは命を守るためには多くの道具が必要なのだということが分かりました。
最後に救急車の中に入らせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.16 漬物の名人に学ぶ その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は始めに、お漬物の試食をさせていただきました。おいしいキムチやキュウリのお漬物に、みんな大満足でした。

6.15 まちたんけんに行ってきました(1)(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日に学校の北西部の町探検に行きました。鬼が島公園や休郷公園には楽しそうな遊具がありました。中学校の鉄棒の高さには、みんなビックリしていました。

6.15 消防署見学2(4年生)

消防車に積んであるものを見せていただきました。
側面には、消防車に積まれている水を出すためのホースや、離れた場所に水を届けるための延長用ホース、防火服などがありました。
消防車の後ろにはさらに長い延長ホースや、倒れた柱などをこわすためのバールなどがありました。
消防車の屋根にははしごが積まれており、伸ばすとビルの3階まで届くそうです。
一つ一つのものを見るたびに、子どもたちからは「おおー」「へえー」などの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.15プール(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は朝からとってもいい天気で、気持ちよく練習できました。

6.14 WHAT'S ANIMAL(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の2組の英語は、アンジー先生と教育実習の先生に教えていただきました。ゲームがとても楽しかったです。

6.15 漬物の名人に学ぶ その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、地域にある三井食品工業へ、町たんけんにうかがいました。

6.14 今日の給食

今日は,「愛知を食べる学校給食の日」でした。
給食のメニューは,「麦ごはん,牛乳,夏野菜カレー,愛知のメロンゼリーあえ,福神漬」でした。愛知県はメロンの生産量が全国5位で,メロン栽培が盛んです。今日の給食もメロンの風味が豊富でおいしくいただきました。
画像1 画像1

6.14 消防署の見学1 (4年生)

今日は、社会科の学習の一環で、丹陽消防出張所の見学に行きました。
強い日差しの中、こまめに水分を補給しながら歩きました。出張所に着くころには汗びっしょりになっていましたが、署長さんのお話を集中して聞くことができました。
画像1 画像1

6.14 読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は保護者ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。楽しいお話に、目を輝かせて聞きいっていました。

6.14 読み聞かせ (あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせボランティアのお母さんに読み聞かせをしていただきました。穏やかな語り口にどの子も真剣に耳を傾けていました。

6.13 お茶の調理実習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理実習で、お茶をいれました。
自分たちで入れたお茶はとてもおいしく感じました。
これからは、お家でもお茶を入れてみてくださいね!

6.13 第1回学校運営協議会の開催について

第1回学校運営協議会の開催(丹陽小)について
 1 日 時 平成25年6月20日(木) 10:00〜
 2 場 所 本校 校長室
 3 公 開 個人情報がある議題については、非公開としま
        す。
 4 傍聴人定員 5名 
    ※傍聴を希望する場合は、6月18日(火)までに学校にて
    事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認がで
     きるものをお持ちください。
     定員を超えた場合は先着順とします。
 5 議 題
   ○25年度の教育方針について
   ○年間行事予定について
   ○運動会について(5月25日実施)
   ○学校の現状について
   ○第1回丹陽中学校区学校運営協議会から
     (5月18日実施)
    【学校教育部】
    【家庭教育部】
    【地域・連携部】
    【調査広報部】
 6 問い合わせ先  本校 教頭まで 電話 28−8711

画像1 画像1

6.13 .水泳の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールの中で、どこまで水に浸かれるかみんなで挑戦しました。水が苦手な子も水に慣れる遊び、浮く・もぐる遊びに一生懸命取り組みました。

6.13 今日の給食

教の給食のメニューは,「ご飯,牛乳,枝豆ボールのすまし汁,三色きんぴら,こうなごの佃煮」でした。「きんぴら」の語源は,「金平浄瑠璃」という江戸時代の音楽劇の主人公の坂田金平だそうです。坂田金平は金太郎の子で,とても強い人だったそうです。ごぼうの歯ごたえやトウガラシの強い辛さが,坂田金平の通じるということで,「きんぴらごぼう」という料理ができました。
画像1 画像1

6.13 初めてのプール(1年生)

 先日は雨で残念ながら入れませんでしたが、今日は最高のプール日和でした。
タオルの置き場所やシャワーの浴び方、水慣れの仕方などを学んだ後、楽しく水遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.13 昼放課の読み聞かせ(1年生)

 読書週間もあと4日になりました。今日は昼休みに、図書館司書の先生による読み聞かせがありました。おとぎの部屋に進んで訪れ、本に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.12 防犯の名人に学ぶ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は町たんけんで、丹陽交番に行きました。防犯についてのお話を聞いた後、質問に答えていただきました。実際にパトカーや装備品にふれ、子どもたちは大喜びでした。

6.12今日の給食

今日の給食のメニューは,「ソフトめん,牛乳,わかめソフトめん,かき揚げ(天つゆ),小魚」でした。醤油と言えば,黒いイメージですが,今日のわかめソフトめんは,白い醤油を使っています。白醤油は愛知県の特産物で,透明に近い色の醤油です。汁にわかめがたくさん入っていて,おいしくいただきました。
画像1 画像1

6.12プール開き(5年生)

12日(水)の5、6時間目にプールに入りました。
どの子もとても気持ちよく泳いでいました。
泳ぎの苦手の子も、頑張って息継ぎの練習をし、上手にできていました。
これからもさらに泳げるように練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/18
本日:count up67
昨日:37
総数:569506
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 朝礼(人権)
12/4 ほたる号
12/5 学校運営協議会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp