11.18 学習発表会 その3(5年生)
学習発表会当日の2組の発表風景です。
分かりやすく説明することができました。 11.18 学習発表会3(3年生)
練習した成果を発揮して、大きな声で発表できました。
11.17 家庭の日さて、児童の皆さんは、どのように過ごしていますか。趣味を活かす、勉強する、読書をする、友達と外で遊ぶ、などなどいろいろな過ごし方がありますね。頭も体も心も十分リフレッシュして、火曜日からまた元気に登校してください。頑張れ!丹陽小の子どもたち。 11.17 学習発表会2(3年生)
3年生は3会場、8グループに分かれて、発表しました。子どもたちは、はじめは緊張していましたが、笑顔で一生懸命発表できました。
11.17 学習発表会 その2(5年生)
7学習発表会当日の3組の発表風景です。
車いすや写真など効果的に活用しています。 11.16 学習発表会 その1(5年生)
5年生は「福祉」について図書館資料を活用して調べたことを発表しました。
多くの保護者や地域の方々に見ていただいている中で、いつもとは雰囲気も違い、緊張している子も多くいました。 1グループの発表時間は10分でしたが、グループで協力して何度も練習したり、長い台詞をおぼえたりするなどして、練習の成果を十分に発揮することができました。 5年生は今後もこの学習で取り組んできたことを生かし、「テーマにそって疑問を持ち、図書館資料を活用して調べ、調べたことを整理・分析し、まとめて表現すること」を継続して行っていきたいと思います。 本日はご参観していただき、ありがとうございました。 11.16 学習発表会1(3年生)
今日は学習発表会。多くの方にご参観いただきました。
11.16 学習発表会 その1(6年生)11.16 学習発表会3年(あじさい)11.16 くじらぐも(1年生)
待ちに待った学習発表会本番!1年生は「くじらぐも」の発表をしました。
どの子も練習の成果を出し切り、みんなの心を一つにして立派な演技をすることができました。 ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。 11.16 学習発表会 2年生(あじさい)11.16 学習発表会 5年生(あじさい)11.16 たんけんたい(2年生)
リハーサルの反省を活かし、心をこめて一生懸命発表しました。学習発表会の練習を通して、子どもたちは一回り成長することができました。今日は、たくさんの方にご参観いただきありがとうございました。
11.16 学習発表会(4年生)
本日は、多くの保護者の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
発表も、群読も、歌も、呼びかけも、どれもこれでの練習の成果を十二分に発揮できました。 ピリッと良い緊張をすること。息を吸い、準備をしてから声を出すこと。本番で、いつもは起こらないことが起きても、仲間を信じてじっとしていることなど、多くのことを身に付けた姿をご覧いただけたかと思います。 この発表会を通して得たものを、これからの生活でも生かしていきます。 11.15 学習発表会 最終練習(4年生)
いよいよ明日は学習発表会当日です。4年生は、最後に一度だけ通して練習を終えました。
「一度通したらそれで練習を終えます。他には何もしません。」と伝えると、みんな驚きましたが、ピリッと緊張した表情になりました。発表が進むうちに何か所か間違えてしまう場面がありましたが、緊張感を緩めることなく最後まで通すことができ、精神的な成長が感じられました。 明日の発表会がとても楽しみです。 11.15 学習発表会に向けて6(3年生)
会場作りも終わり、最終練習の様子です。明日はいよいよ学習発表会。
11.14 パソコン研修
一斉下校後,先生たちがパソコンの研修をしました。この秋にパソコン室が新しくなったので,それを使って授業で使う操作方法を学びました。
11.14 ロードレース練習
今週からロードレースの練習が始まりました。2月に行われる市のロードレース大会に向けて練習を重ねていきます。応援よろしくお願いします。
11.14 赤い羽根募金
今日まで赤い羽根募金が行われました。児童のみなさんから,たくさんの募金が集まりました。ありがとうございました。
今朝は,児童会役員の児童が,職員室の先生方にも募金を呼びかけました。 11.14 学習発表会のリハーサル2(4年生)
群読も、呼びかけも、歌も、いつもより迫力がありました。見学をしていた3年生も、来て下さった保護者の方々も、とても満足してもらうことができました。いよいよあさってが本番です。明日の練習でより良いものにして当日を迎えたいです。
|
最新更新日:2024/11/18
本日:40 昨日:37 総数:569479
|