最新更新日:2024/11/15 | |
本日:9
昨日:63 総数:643372 |
PTA教養講座開催〔11月22日(金)〕その1
学校公開に合わせてPTA教養講座を開催しました。「紅茶の愉しみ方」ということで名古屋から紅茶コーディネーターの先生をお招きしました。PTAの教養部長さんの司会で会は進み、PTA会長さんにもご挨拶いただきました。
その2
まずは、紅茶の効能や淹れ方についてお話を聞き、いよいよ紅茶タイムです。最初は、おいしいティーバックの淹れ方、そして茶葉をポットに入れての淹れ方です。カップを温め、ティーバックや茶葉、お湯にも酸素が多く入るようにして…。和菓子もいただきながら、愉しい午後のひと時となりました。
その3
最後は、皆さんで片付けまでしていただき会を閉じました。講師の先生、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
臨時集会ありました みんながんばっています その1 【11月22日(金)】
臨時集会を開きました。
写真1,2枚目・・・消防署の方から、夏休みの防火作品の表彰と火事についてのお話をしていただきました。みなさんくれぐれも火には気をつけ、火遊びをしないようにしてください。 写真3枚目・・・・・新しい児童会役員からのあいさつがありました。新児童会のみなさん学校のリーダーとしてがんばってください 臨時集会がありました みんながんばっています その2 【11月22日(金)】
写真1,2枚目・・・赤い羽根の募金のために代表委員会のみなさんが劇で募金をよびかけました。みなさん募金にご協力ください。
写真3枚目・・・・・3匹のウサギの名前の発表もありました。1年生の女の子が考えてくれた「ラッキー」「クッキー」「ポッキー」に決まりました。たくさんの応募ありがとうございました。これからもウサギたちをかわいがってください。 こんなところにも・・・ 2年 【11月22日】
昨日、給食センターの見学に出かけました。そのときの様子をいろいろお知らせしました。2年生の子どもたちのよいところをまたまた発見!給食センターの方のお話を聞くために教室に入ります。そのとき、半畳ぐらいの土間に運動靴を脱いでいきました。その様子をパチリ!ご覧ください。お見事!
第4回 学校運営協議会開催[11月21日(木)]その1
浅井中小学校学校運営協議会を校長室で開催しました。傍聴人はありませんでしたが、9人の委員の皆様にはまず、給食を試食していただきました。自分たちの頃の給食と比べておいしくなったなど、昔話にも花が咲きました。
その2
その後、各教室の授業参観をしていただき、本校の現状を見ていただきました。みんな落ち着いて楽しそうに勉強しているとお褒めの言葉もいただきました。姿勢をよくするともっとよいとのご指摘もいただきました。校長室に戻ってからは、運動会や学芸会、校外学習などの2学期の行事を中心に反省やご意見をいただきました。
その3
3時半からは、浅井公民館に移動し浅井4校学校運営協議会連絡会に参加しました。4校から50名の出席を得て、全体会の後、分科会に分かれて話し合いを持ちました。
連携・行事部会では、年明けに実施する地域アンケートを中心に検討しました。学習・生活部会では、4校一斉に実施したノーテレビ・ノーゲームデーについて状況を報告し、今後の取り組み方について話し合いました。 第5回の浅井中小学校学校運営協議会は、1月20日(月)15時30分より本校校長室で開催します。傍聴を希望される方は、1月9日までに学校までお知らせください。議題は、あいさつ運動や学校評価アンケートへの取り組み、卒業式に向けて、学習状況の現状とそれに対する提言などです。問い合わせは本校教頭までお願いします。 給食センターへ、いざ! その1 2年【11月21日(木)】
学校公開日の一日目です。以前から計画していた給食センター(北部調理場)の見学に出かけました。あいにくの曇り空・・・ほんの少しの雨が降りました。でも、2年生の子どもたちは、傘をさしたときは一列になる約束を守って元気にでかけることができました。給食センターの方の話もしっかり聞くことができました。よい子たちです。
給食センター見学 いざ! その2 2年
いよいよ、始まりました。前半、後半に分かれて見学が始まりました。Aグループは調理をしている場所、調理をしている様子などの説明を聞きながら実際に見て回りました。どんな小さなものでも給食に入り込まないように細心の注意がはらわれていました。見たことのないような量の野菜を見て、驚きを隠せない様子の子どもたちです。
給食センター見学 いざ! その3 2年
まだまだ見学は続きます。自分たちの給食がこのように作られていくことを目の当たりに見て、今日の献立を思い出し、「おなかが、すいたー。」と叫ぶ子もいました。まわりのみんなも「待ちきれないぞー!」と、大笑いでした。
給食センター見学 いざ! その4 2年
Bチームは、教室に入って説明から始まりました。日ごろ見たこともない「巨大しゃもじ」「巨大おたま」「巨大おなべ」などなど、本当に子どもたちはもちろんのこと、一緒に見学に参加してくださった保護者の方々もびっくりでした。センターの方も体力が必要ですね。
給食センター見学 いざ! その5 2年
説明を聞いていいる顔は、誰もが真剣です。説明中、数字が出たらちゃんと覚えておくためにメモに残しています。そのほかの場面でも、しっかり耳を働かせて聞いていましたね。
給食センター見学 いざ! その6 2年
見学が終わった後、グループごとに話し合って決めた質問をしました。センターの方は、本当に丁寧に一つ一つ答えてくださいました。子どもたちも「なるほど・・・」「そうだったのか!」など、つぶやきながら聞いていました。センターの方、今日は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
給食センター見学 いざ! その7 2年
無事に学校に着きました。保護者の方にあいさつをして教室に入りました。見学して、見つけたこと、思ったことなどを話し合い、カードにまとめる作業に取り掛かりました。やはり、みんな真剣に話し合い、取り組むことができました。
おいしいね、給食! その8 2年
給食センターの見学に出かけ、ますます給食に興味関心を持った子どもたちです。「残さずに全部、おいしく食べたよ。」「おかわりもバッチリ!」などと、いつもにも増して会話が弾んだ今日の給食でした。
おいしいね、給食! その9 2年
「いつも、おいしい給食をありがとうございます!」と、笑顔で話す子どもたちです。
おいしいね、給食! その10 2年
やっぱり、食べているときの顔って「しあわせ!」ですね。
ブックトーク 11月21日(木)の1年生
今日は、司書の先生に、昔話の本を紹介していただきました。
「わらしべちょうじゃ」や「かさじぞう」、「びんぼうがみとふくのかみ」など、いろいろな昔話が学校の図書館にあることが分かったね。 また、図書館に行って、いろんな本を読んでみようね。 |
新しいホームページへはこちらから |