最新更新日:2024/12/27
本日:count up5
昨日:25
総数:786438
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/21 冬支度

 日中の気温も下がってきて、肌寒い日が続くようになりました。学校では、掃除の時間に6年生の一部の子が倉庫からストーブを運び出しました。来週のストーブ設置にむけ、準備が整いつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 サッカーで遊ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 外で元気にサッカーをしている人たちがいました。冬は、体があたたかくなるのでいいと思いました。

11/21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、ぎゅうにゅう、おやこに、ミンチカツでした。おやこにをごはんの上にのせ、親子丼にして食べている子もいました。

11/21 漢字検定

画像1 画像1
 木曜日の朝には、神山漢字検定のテストを行っています。人によって挑戦する級が違います。どの子も、勉強をしてきた成果が出せるか挑戦です。真剣に取り組んでいます。今日の漢字検定は、合格できるかな。

11/20 外で遊ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気も良く、子どもたちは、放課に、遊具で、おにごっこで、ドッジボールで、サッカーで、とそれぞれ好きなことをして楽しんでいます。

11/20 1年 あきみつけにいきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日1,2時間目を使って公園へ秋見つけに出かけました。

公園の木々が赤や黄色に紅葉し、すてきな葉っぱをたくさん見つけることができました。

今日見つけた葉っぱを押し葉にし、生活科の時間に葉っぱの絵を作ります。

すてきな作品になるといいね!

11/19 理科の実験 流れる水のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では、「流れる水のはたらき」について学習しています。今日は、砂場で実際に水を流し、流れる水が砂をけずってへこみを作る様子を観察しました。

11/19 げた箱掃除

画像1 画像1
 げた箱掃除をしています。みんなが気持ちよく使えるようにたまった土も取り除いていました。

11/19 いじめをなくそう!心のつながりを強くして

 神山小学校は今週、ハートフルウィークを実施中です。日頃感じていることや、なかなか相談できないことなど、担任の先生と話をしています。心のつながりを強くし、少しでも安心して通える学校に近づくことができればと考えています。みんなが安心してくらせる学校をめざすことを通して、将来、みんなが安心して暮らせる地域にできる人に育ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 6年 学校集会

 今朝の学校集会では、消防署の方による防火のポスター・習字等入賞者への表彰・講話、後期委員会委員長の任命式などがありました。

 6年生も残りあと4か月、委員会活動でも神山小学校のために頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 元気よく遊ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し肌寒くなってきましたが、太陽の光を浴びて、子どもたちは、元気に遊んでいます。遊具で遊ぶ子。ドッジボールで遊ぶ子。おにごっこで遊ぶ子。いろいろです。

11/18 4年 アルコールランプの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で「アルコールランプの使い方」の学習をしました。マッチをするのが初めての子もたくさんいて、こわごわ火をつけたり、アルコールランプの火を消したりする子も見られました。一連の動作がスムーズにできた子は拍手でたたえられていました。
 器具を正しく使えるようになることも大切ですが、これからの季節、マッチやライター、チャッカマンなどで火遊びをしないように固く約束もしました。

11/17 学芸会 6年生2

 演技だけでなく、ピアノ、打楽器、幕、効果音、照明、大道具…と裏方の仕事も頑張り6年生全員が力を合わせて創り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 学芸会 6年生

 2学期の平和学習、国語の「平和のとりでを築く」の学習を通して平和への思いを強めた六年生が「おりづるに願いをこめて」を演じました。総勢186名が出演し、一人一人に台詞を用意しました。どんな短いセリフの中にも大切なメッセージが込められていることを考え、真剣に演技することができました。
 たくさんのご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 1年 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の防犯教室がありました。

自分の身を守るための方法をたくさん教えてもらいました。

これからも「イカのおすし」に気をつけて行動しましょうね!

11/14 作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月10日から始まった文化祭も今日が最終日となりました。
各クラスごとに、文化祭で展示してある1年・3年・5年の作品を鑑賞しました。どの作品のどこがが気にいったのでしょう。それぞれ鑑賞カードに思ったことをメモしていきました。

11/14 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室掃除の様子です。てきばきと机をつり、掃除をすすめています。

11/13 4年生 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「セルフディフェンス」とは、「自分で自分を守ること」です。
今日は、4年生が、自分の身や心を自分で守る方法を学びました。
子どもたちの身の回りには、様々な危険があります。それは、不審者による被害だけでなく、いじめや友達からの何気ない言葉遣いなど、普段の生活の中でとても身近に感じられるところにもあります。
友達からこう言われたらどう返したら良いのか、自分の心を守るための言葉遣いとは…?
具体的な事例をいろいろ聞きながら、子どもたちは自分のこれからについて、真剣に考えることができました。
また、不審者への対応を具体的に知ることで、万一のときへの安心感を得ることができ、学習を終えた後にはほっとした顔を見ることができました。
子どもたちにとって、とても良い学習ができたようです。

11/13 6年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習を行いました。包丁を使いました。
じゃがいもの皮むきをするときは、ちょっと緊張しましたが、うまくできました。

11/12 2年 町探検(消防署)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署グループは、八幡分署を訪ねました。

消防署の中を見せていただいたり、使われている車について教えていただいたりしました。

車は「救急車」「消防車」「救助工作車」の3種類があり、グループに分かれて見学をしました。
それぞれの車の役割や、積んでいる機材などについてお聞きしました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252