最新更新日:2024/11/14
本日:count up6
昨日:42
総数:730336

10月21日 児童集会 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 明るい選挙啓発ポスター,いじめ非行防止に関する作品やサッカーで優秀な成績をおさめた子たちの表彰伝達がありました。

10月21日 児童集会 広報ベルマーク委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の月曜日から始まる「ベルマーク収集期間」の広報をしてくれました。学期に1度行われていますので,皆さんはよく知っていると思います。日ごろたくさん集めてくれていると思いますので,この機会に持ってきてください。その際にちょっとはしの方をカットしてきてくれると委員会の人たちが助かると思います。よろしくお願いします。

2年 秋の遠足 名古屋港水族館のイルカショー

画像1 画像1 画像2 画像2
 ちょっと肌寒かったですが、何よりも楽しみにしていたイルカショーを見ることができました。今日のイルカショーはどれも大成功。2種類、11頭のイルカが、高いジャンプ、フリスビーキャッチを見事にやりとげて拍手喝さいです。テレビカメラに映ると前の大型スクリーンに自分の顔が出ます。映っているか、前のスクリーンに釘付けです。

2年 秋の遠足 名古屋港水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 駐車場にバスが到着して水族館までワクワク歩きました。見ると、なんだか2年生の児童の足取りがよちよちとかわいらしいのです。わけは、石畳のペンギンの足跡の絵やイラストでした。良く気づいたな、と思いました。水族館前には、はがきなどが投函できる本物の郵便ポストがペンギンの形になっていました。水族館に行ったことのある人でも、知らなかった人がいると思います。

4年生遠足 キャラ弁当その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャラ弁当第2弾。人気のご当地キャラクター登場です!

4年生遠足 キャラ弁当その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠足の楽しみといえばやっぱりお弁当!おうちのひとが心をこめて作ってくれたお弁当、とっても楽しい時間です。中でも、子どもがお弁当箱を開けてにっこりしてしまう、素敵なキャラ弁当をご紹介します。

10月18日(金) 修学旅行の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺、奈良公園での班別行動の様子です。どの班も集合時刻を守り、楽しく活動することができました。

10月18日 秋晴れです

画像1 画像1 画像2 画像2
 さつまいもの苗が大きくなりました。きっと、土の中には大きなさつまいもができているはず…と、収穫を楽しみにしています。もうすぐ、収穫しようね。
 昨日の遠足の様子を話し合った後、作文を書きました。見たこと、感じたことを書くことができました。

10月18日 修学旅行到着式2

予定通り,到着することができました。荷物をもらって運動場に整列する子どもたちの様子を見ると,さすがに疲れたようで,ちょっと足取りが重く見えました。多くのお迎えの方の中でしっかりと到着式を行ってくれました。少し残念だったことは,お迎えの方の話し声が大きくて,子どもたちの声が聞き取りにくかったことです。2日間,病人も出ず楽しめたようです。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 修学旅行『到着式』

 修学旅行の最後の行程である到着式の様子です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日 調理実習(5−1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おいしそうな匂いにつられて、家庭科室をのぞいてみると、調理実習を行っていました。
 子どもたちの様子をみていると、おいしいのは匂いだけではなさそうです。

10月18日 昼放課の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋も深まり、風が吹くと寒いと感じるようになりましたが、子どもたちは元気に遊んでいました。

10月18日 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 手巻きごはん 手巻きごはんの具(ウィンナー2本・ツナサラダ)
 手巻きのり ちゃんこ汁
 牛乳

10月18日 家庭科「ご飯とみそ汁をつくろう」2 5年

コンロから下ろすのが少し早かったり,遅くておこげができてしまったりしましたが,おいしく食べることができました。みそ汁は,ばっちりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 家庭科「ご飯とみそ汁を作ろう」5年

 調理実習で,ご飯とみそ汁を使います。ご飯は,炊飯器ではなく耐熱ガラスのなべで。
また,みそ汁は,だしをとってからつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 算数「三角形」3年

 いろいろな形の三角形を4種類の紙棒を使って作りました。できたものを辺の長さから3つの種類に分けました。(三つとも辺の長さが同じ,二つの辺の長さが同じ,三つとも辺の長さが違う。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 読書旬間 読み聞かせの会

 読み聞かせの会「たんぽぽ」の方によって,中間放課に「読み聞かせの会」を行っていただきました。低学年の児童を中心に熱心に聞いていました。今日の本は「こんたのおつかい」「サムさんの10匹のひつじ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 算数「かけ算」2年

 今日は,2のだんの九九を学習しています。1台に2人乗れます。車が2台,3台・・・・では何人乗れますか。 まとめでは,教室から,二一がに,二三がろく,二四がはち・・・・全員の元気な声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 朝の読書タイム1年

 校舎内は,しーんと静まり返っています。ジェット旅客機のかすかな音が遠くで響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 朝の読書タイム1年

 昨日は,遠足でとても慌ただしかったですが,今日は朝から読書ができ,落ち着いた中で一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 学校公開週間(〜15日)    学習発表会準備6限6年
11/9 学校施設開放(9:00〜12:00)
11/10 学習発表会   一斉下校14:50    交通事故ゼロの日
11/11 学習発表会の代日休業日
11/12 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査(〜14日)  学校徴収金引き落とし日 子どもの安全を確認する日
11/13 いのちの学習4年2限・3限
11/14 給食試食会   通学班ミニ集会(14:55〜15:00)