最新更新日:2024/11/29 | |
本日:77
昨日:70 総数:383099 |
3年生遠足(5/28)その後遊具施設のたくさんある場所に移動してお弁当を仲良く食べました。食べ終わった後は小学校にはないいろんな遊具で思いっきり遊ぶことができました。またひとついい思い出ができましたね。 名古屋港水族館に行ってきたよイルカショーでは、イルカのダイナミックなパフォーマンスに大興奮。「かわいい」「すごい」という歓声がずっと続いていました。 海からの風は少し強かったですが、友達と楽しくお弁当を食べることができました。友達とのおやつ交換はとても楽しそうでした。 「みどりの少年団」結団式校長先生のお話の中で学校で一番大きな木「メタセコイア」が紹介されました。体育館のすぐ西にそびえるメタセコイアは、どこからでも見えます。一度見に行ってみるといいかもしれません。(2枚目の写真はメタセコイアの木です) 教育実習生を2名迎えました気持ちのよい青空の下でおはようございます (5/22)調理実習をしました「野菜いため」をつくりました。どの子も自分の役割を しっかり果たし、協力して調理を進めていました。 包丁さばきも安心してみられるほどで、フライパンと菜ばしを 上手につかい、おいしい野菜いための完成です。 家庭にかえっても調理のお手伝いができるようになると もっと上手になるでしょうね。 芽が出てきました土を入れるのに苦労していましたが、なんとか無事に種を まき終わりました。 毎朝、芽が出るのを楽しみに水やりにいっしょうけんめいの1年生。 土日をはさんで学校にやってくると出てきました、双葉です。 これからどんどん大きく育って、暑くなる頃には、すてきな花を咲かせるでしょう。 部活にがんばる新川っ子どの部活もそれぞれの目標にむけていっしょうけんめいがんばっていました。 新しく入部した4年生も、上級生といっしょに真剣に練習しています。 技や体を鍛えるだけでなく、負けない強い心も育ってほしいですね。 JRC登録式 (5/20)青少年赤十字の理念に基づいて、JRC委員会の代表の子たちが 次の3つのめあてを発表しました。 1 命と健康を 大切にしよう 2 人のために つくそう 3 仲間を広げ 助け合おう どのめあても、なくてはならない大切なものです。 3つのめあてを心に刻んで これからの学校生活を より豊かにしてほしいと思います。 校区たんけん東日本大震災義援金募金にご協力ありがとうございました
4月25日(木)PTA総会の折に、東日本大震災義援金をお願いしたところ、義援金 4095円が集まりましたのでご報告いたします。尾張部小中学校PTA事務局に振り込みました。 ご協力ありがとうございました。
第1回代表委員会学校をもっとよくしていくために、各代表が集まり、話し合いを行います。 今日は第1回代表委員会が行われました。 初めての代表委員会で、司会を務めた児童会役員は緊張した様子でしたが、一生懸命取り組むことができました。 これからの子どもたちの活動が楽しみです。 平成25年度の学校生活がスタートしました赴任式では、新たに新川小学校に赴任した8名の先生の紹介がありました。 本年度、新川小学校は、新たな顔ぶれでスタートします。 教職員一同、連携を深め、子どもたちのために力を尽くしていきたいと思います。 赴任式に続いて、始業式が行われました。 校長先生の話では、富田和美新校長から、新川小学校の校章についてのお話がありました。 新川小学校の校章の上部には、松明(たいまつ)のシンボルがあります。 校長先生からは、「子どもたち一人一人の心の中に松明が灯り、子どもたちの情熱と思いやりであふれる新川小学校にしたい」という願いが伝えられました。 子どもたちはみな、校長先生の話に熱心に耳を傾けていました。 「気持ちを引き締めて新年度に臨もう」という意思が感じられました。 また、校長先生のお話の中で、本年度から新たに新川小学校で学ぶ転入生の紹介がありました。 転入生のみんなが、安心して過ごせる学級・学校をつくりたいと思います。 続いて、児童会役員任命式が行われ、校長先生から新役員に任命証が手渡されました。 役員の子どもたちが、新川小学校をよりよい学校にするために、力を発揮してくれることを期待しています。 任命式の後には、新1年生の子どもたちと、2から6年生の子どもたちの初めての交流の場となる対面式が行われました。 児童会長のあいさつの後、新2年生の子どもたちから、昨年度育てたアサガオの種が贈られました。新1年生は元気な声で「ありがとうございました」と答えました。 1年生の子どもたちにとって、この先の学校生活は夢あふれる時間となるでしょう。 1年生のみんなと、お兄さん・お姉さんの心が通い合う、あたたかい式になりました。 |