最新更新日:2024/11/29
本日:count up64
昨日:233
総数:771465
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

10月24日 1年生 東山動植物園に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校外学習で東山動植物園に出かけました。雨を心配しての見学でしたが、幸いにも雨も降らず、十分に見学することができました。児童たちは事前に決めてきた見学場所を、グループで回ったり、おいしいお弁当を楽しんだりして、とても有意義な一日となりました。図画工作の時間にどんな動物の絵が出来上がるのかとても楽しみです。

10月24日 3年生秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気が心配されましたが、強い雨に降られることなく一日を過ごすことができました。
3年生は「アクアトトぎふ」に行き、飼育員の方のお話をきき、日本や世界に生息する淡水魚をはじめとした生き物260種類を見てまわりました。また、アシカショーではカリフォルニアアシカのマリンちゃんのショーを見て楽しい時間を過ごしました。近くであいさつしてくれた時は、少し驚きましたね。

10月24日 5年生 秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は,楽しみにしていた秋の校外学習でした。
5年生は,午前中が豊田スタジアム,午後はトヨタ自動車(高岡工場)という日程でした。
天候が心配されましたが,雨に降られることもなく快適に過ごすことができました。
スタジアムでは普段入ることのできない場所まで入ることができ,貴重な経験ができました。
工場では,自動車が組み立てられていく工程を間近で見学することができ,とても有意義な学習となりました。
みんな一生懸命見学し,充実した一日となりました。

10月24日 6年生 校外学習4(サイエンスショー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後は大きなホールに入ってサイエンスショーを見学しました。
飛行機が飛ぶために必要な「揚力」の実験や、空気抵抗の実験や色々な実験を間近に見てここでもみんな大興奮でした。
ちなみに、お隣の楽田小学校と一緒に見学でした。

10月24日 6年生 校外学習3(お昼の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみなお弁当タイムはサイエンスワールド横の公園で食べることができました。
雨に降られず、芝生の上でみんな仲間と楽しそうに食べる姿が見られました。
お弁当のご準備ありがとうございました。

10月24日 6年生 校外学習2(液体窒素実験ショー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
化石採集の後はサイエンスワールドでは液体窒素の実験ショーを見学しました。
ゴムボールや風船などを液体窒素で急速に冷やしたり、二酸化炭素を冷やしてドライアイスを作ったり、最後には全員が植物の葉を液体窒素につけて、手で粉々にする体験もしました。

10月24日 6年生 校外学習1(化石採集)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後から降り続いた雨もあがり、過ごしやすい天候の下で小学校最後の校外学習が実施されました。
心配されていた化石採集も無事に行われ、みんな化石を見つけようとハンマーとたがねを手に頑張っていました。

10月23日 5年生 脱穀

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(水)に5年生は脱穀を行いました。
台風などの影響で,天候が心配でしたが,最初少し降られただけで,あとは問題なく行うことができました。
機械だけではなく,千歯こきや輪転機など昔の道具も使って体験をしました。
改めて,昔の人の大変さを実感することで,食べることのありがたさを考えられて,とても貴重な体験となりました。

10月23日 6年生 学年ペア給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は6年生がはぐろんルームを利用して学年ペア給食を実施しています。
昨日は2組3組、今日は1組3組、金曜日は1組2組のペア給食です。
今回は各クラスの学級委員が相談して座席を決めて、クラス間交流がしやすく工夫してあります。楽しい給食時間を過ごすことができました。

10月23日 4年生 逆上がり練習

画像1 画像1
 今週から,校長先生の逆上がり教室が始まりました。

 朝・2時間目の休み時間・昼休みを使って,
学年全員が逆上がりができるようになるよう,練習に取り組んでいます。

 第2次成長期に入る前,身体が軽いこの時期に練習することが有効です。
一生懸命に取り組み,できなかったことができるようになることは,
児童の自信にもつながります。

 また,今回の鉄棒など,いろいろな運動に取り組むことで,
自分の身体を自分の思い通りに動かす感覚を身につけることは
将来どんなスポーツをやる上でも重要です。

みんな頑張って全員が目標を達成してほしいと思っています。

10月23日 セレクトバーガー給食の日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、フィッシュバーガーかエッグバーガーを選ぶ給食でした。
フィッシュバーガーは、バンズパンに白身魚フライとゆでキャベツ、タルタルソース
をはさみます。
エッグバーガーは、バンズパンに丸いチーズ入りオムレツとゆでキャベツ、ケチャップをはさみます。
ミネストローネスープとバナナの組み合わせで、どちらもおいしそうです。
フィッシュバーガー304人、エッグバーガー274人という結果でした。

10月22日 5年生 ワックスがけ

画像1 画像1
10月22日(火)の6時間目を使って,5年生では各教室のワックスがけを行いました。
それぞれの教室にあるものを全て出してから,ほうきや雑巾がけ,机・イスの足ふき,そしてワックスがけと,様々な作業がありましたが,みんな一生懸命取り組むことができました。
自分の仕事だけでなく,他にも仕事を探して取り組む姿が見られ,スムーズに終えることができました。高学年として,少しずつ成長している5年生です。

10月21日 6年生 ワックスがけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目に1組と3組では教室のワックスがけを行いました。
6年生の教室は校内で最も使い込まれた教室で、昨年のワックスがけとはまた違った感じでした。
机やイスなどを教室の外に出した後は、たくさんの手で脚についたホコリを丁寧に取っていました。また、しっかりと水拭きした後はワックスを上手に塗って今日の作業は完了。
明日は登校した順に机などを教室内に運び入れます。
卒業までキレイな環境で学習できるように一人ひとりの美化意識を高めていきましょう。

10月21日 6年生 朝会(認証式・表彰伝達)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は臨時朝会で各委員会の委員長と通学班の班長の認証式がありました。
卒業まで残り半年、委員会では5年生にたくさんのものを残し、伝えてほしいものです。
通学班の班長は後期も安全で楽しく登下校ができるように活躍に期待しています。
また、尾張教育研究会書写作品コンクールの表彰伝達もありました。
夏休みに作品を応募し、たくさんの児童が入賞を果たしました。

特選〜2名、優等〜4名、入選〜6名 ※6年生分のみ

名前が読み上げられると元気のいい返事が響き渡り、さすが6年生という感じでした。
元気なあいさつや返事が学年の「当たり前」になっていて頼もしいです。

10月18日 6年生 学年給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期初めてのはぐろんルームでの給食は学年全員で食べる学年給食でした。
代表委員のユーモアあふれるあいさつの後、みんなで楽しく給食をたべました。
各クラスが入り混じっていつもと違う仲間と食べる給食は格別のようで、残食もほとんどありませんでした。
後期に入っても元気いっぱいの6年生です。

10月17日 犬山市・立山町のおいしさを味わう交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 立山町との姉妹都市提携40周年記念事業の一環として犬山市内の小中学校で「交流給食」を行いました。
 献立は、「人参のかきまわしごはんと赤味噌の味噌汁(犬山メニュー)」・「立山ポークのねぎソースとごぼうサラダ(立山のメニュー)」・牛乳・蒲郡みかんゼリーでした。犬山市と立山町で同じメニューを味わい、立山町産の豚肉と白ねぎも食材として使用しました。

10月17日 後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝晩は気温が下がり、すっかり秋らしくなってきました。今日1時間目に後期始業式を行いました。初めに校長先生から努力は「たしざん」・協力は「かけざん」の話がありました。特に「かけざん」では、一人でも協力しないと「0」をかけることになり、答えが「0」になってしまうというお話でした。その後「後期に向けての目標や意気込み」を2年生・4年生・6年生の代表の子がそれぞれ発表しました。どの子も意欲満々な気持ちを伝えてくれました。最後に後期の代表委員・学級委員の任命式を行いました。選ばれた子たちの真剣なまなざしが印象的でした。ぜひ頑張って活動してください。

10月11日 6年生 陸上記録会表彰伝達と前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
100日に及ぶ前期が今日で終了しました。今朝は先日行われた陸上記録会の表彰伝達がありました。
名前と一緒に順位も発表され、「1位」の紹介に他学年の児童たちも「すごぉい」と声を上げていました。校長先生の話を聞いて「ここにいる選手だけでなく学年全員が頑張ったからこういう結果が出せた」ということを改めて確認していました。
5時間目は前期の通知表が各担任から手渡されました。みんなドキドキワクワクしながら通知表に見入っていました。
明日からしばらくお休みになりますが、後期も元気に学校生活を送れるようしっかりと体調を整えてくださいね。

1年生 畑に種を蒔いたよ 10月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
 畑にほうれん草とネギの種をまきました。種まきも今年3回目となり、児童たちも手慣れた様子で手際よくできました。今から収穫が楽しみです。

1年生 前期終業式 10月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期終業式の中で、各クラスの代表3名が、「4月からがんばってきたこと」を全校の前で発表しました。計算をがんばったこと、字を丁寧に書けたこと、プールで泳げるようになったことをそれぞれ落ち着いて発表しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 秋の校外学習
10/29 授業参観
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721