最新更新日:2024/11/15 | |
本日:38
昨日:89 総数:614823 |
〈今日の2−1(H25.10.15)〉その後、動物の名前を覚えました。たくさんの動物を一生懸命大きな声でくり返し言う練習をしました。おぼえた動物の名前で「消しゴム」を使ったゲームをしました。みんな、スーサン先生が、何の動物の名前を言うのか、ドキドキしながら耳を澄ませていました。とても、楽しい英語の授業でした。 台風26号接近による給食及び登下校についてなお,午前中授業になった場合の下校時刻は12:30頃を予定しています。また,8:30に警報が出ている場合は,16日の授業は行いません。 任命式(H25,10,15)
今朝の集会で後期児童会役員、代表委員、学級委員の任命式がありました。新しく任命されたみなさん、がんばってくださくぃ。
サッカー選手権大会 2日目 (H25.10.13)
昨日の勝利から一夜明け、サッカー選手権大会2日目が光明寺グラウンドで行われました。3回戦の対戦相手は神山小学校。気合いのこもったかけ声とともに、試合が始まりました。
丹南の選手たちは、みんなで声をかけ合い、敵の攻撃からゴールを守ります。惜しくも試合には負けてしまいましたが、みな最後の最後まで力を合わせて頑張りました。その真剣な姿勢は一つのチームとして本当に素晴らしいものでした。 保護者のみなさま、大会に向けて多くのご協力を本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。 サッカー部試合 (H25.10.12)
待ちに待ったサッカー部の試合がありました。今日の大会に向けて、夏休みや授業後の練習を頑張ってきました。チームで声を出したり、弱点克服の練習をしたりと、勝てるチーム作りに取り組んできました。
今日の試合の相手は、浅井北小学校です。前半は「5−0」とリードで終え、後半に3点入れられたものの、見事「6−3」で勝つことができました。今日の勝利をとても喜ぶことができました。たくさんのご声援ありがとうございました。 明日は、『 神山小学校戦 11:30キックオフ 』です。勝利を目指して、みんなで闘っていきたいです。 本当によくがんばりました! (H25.10.12)
ミニバスケットボール部秋の大会がありました。この最後の大会に向けて練習を頑張ってきましたが、残念ながら葉栗小に接戦の末、敗れてしまいました。
6年生は暑い夏の日も仲間と励まし合いながら練習に取り組み、本当によく努力をする素晴らしい子たちばかりでした。 これまで部活動を通して学んできたたくさんのことを、ぜひ今後の生活にも生かしていってほしいと思います。たくさんの応援ありがとうございました。 「収穫の秋」です (H25.10.12)
いつまで暑さが続くのかと心配していましたが、日一日と秋は確実に深まっています。学校の北側の畑にも、今か今かと収穫を待っている野菜がいます。1学期に子どもたちが苗を植えたサツマイモです。来週の収穫を前に、今日は食育のゲストティーチャーのみなさんが、サツマイモのつるを刈ってくださいました。さすがゲストティーチャーさんのパワーはすごいです。あっという間に、つるの山ができました。
ゲストティーチャーさんは、その他にもナスハウスの片付けや、2年生が種をまいたニンジン畑の手入れもしてくださいました。 サツマイモ、ニンジン・・・これから野菜の収穫がとても楽しみです。 ゲストティーチャーのみなさん。ありがとうございました。 ミニバス大会(H25.10.12)頑張れ 丹南っ子!! 本日の試合 10:30 vs 葉栗小 いちい信金アリーナA Dコート 多くの方の応援を,よろしくお願いいたします。 避難訓練(H25.10.11)今日は,丹陽南保育園の園児たちが,2次避難として本校に避難してきました。 先生とりかえっこ読み聞かせ(H25.10.11)
朝の読書タイムでは、担任の先生を“とりかえっこ”して読み聞かせをしました。
先生たちも、この日のために事前に図書館で本を探したり、中には本屋さんまで行ってお気に入りの本を見つけて購入したりしたようです。教育実習の先生も飛び入り参加して、楽しいひと時を過ごすことができました。 明日からの三連休・・・ 子ども達が素敵な本と出会えるといいなと思います。 今日の2−2 (H25.10.11)
今日の体育の時間は、「ボールなげゲーム」をしました。ボールを投げる練習をしたあと、2対2でドッジボールをしました。投げ方がずいぶん上手になり、友達をねらって当てる姿がたくさん見られました。どのチームもとても上手になりました。
3年生 秋の遠足 (H25.10.10)お昼は、広場で楽しくお弁当を食べ、空き時間には元気に走り回って遊んでいました。 午後からは、「三井食品」で漬物工場の見学をしました。ビデオを見たり、工場内で説明を聞いたりして、漬物について勉強することができました。6種類の漬物の試食もあり、おいしそうに食べていました。 お土産もいただき、うれしそうに帰ってきました。 今日の6年 その2 (H25.10.10)今日の6年 その1 (H25.10.10)1年生 秋の遠足(H25.10.10)お昼はおうちの方が愛情込めて作ってくださったお弁当を食べてみんな幸せそうな笑顔です。 今日一日、海の生きものたちと仲良く、そしてお友達と仲良く、元気に過ごすことができました。 2年生 秋の遠足(H25.10.10)バスに乗るときには「お願いします。」「ありがとうございました。」のあいさつをしっかりとすることができ、立派でした。 また、水族館でもマナーに気をつけながら、色とりどりの魚、イルカやペンギンなどの生きものを見て回ることができました。 4年生秋の遠足(H25.10.10)
4年生は遠足で『輪中の郷』と『木曽三川公園』に行きました。
『輪中の郷』では、輪中に住む長島の人々のくらしや治水工事などについて、館長さんのお話やビデオ、展示物からたくさんのことを学ぶことができました。 『木曽三川公園』では、タワーにのぼり、上から3つの川の様子を見たり、一宮の方向を眺め、「138タワーが見える!」などと言ったりして楽しそうでした。 どちらの場所でも楽しむだけでなく、積極的にメモをとり、『学ぼうとする姿勢』が見られとても感心しました。 待ちに待った友達とのお弁当タイムもとっても楽しそうに過ごしていました。朝早くからお弁当の支度ありがとうございました。また、ぜひご家庭でも遠足の話を子ども達から聞いてあげてください。 5年生 秋の遠足(H.25.10.10)鞍ヶ池公園ではお弁当を食べた後、動物園を見て回りました。 とても暑い日でしたが、学びの多い遠足となりました。 2年生 なすについて教えてもらいました(H25.10.9)
今日の4時間目に3年生のお兄さん、お姉さんが教室に来て、なすについての発表をしてくれました。どんなふうになすを育てていくのか順序良く説明してもらったり、なすについてのクイズを出してもらったりして楽しくなすについて勉強することができました。
来年、なすづくりが楽しみになったようです。 3年生のお兄さん、お姉さんありがとうごさいました! iいじめ・不登校対策会議(H25,10,7)
本校では、全職員出席のもと定期的に会議をもち、いじめや不登校などの問題行動の予防と早期発見に努めています。
|
|