最新更新日:2024/11/15
本日:count up38
昨日:89
総数:614823
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

相談週間3日目です。(H25.5.30)

 今日は、高学年の様子をお伝えします。
 事前のアンケートには、学習のこと、友だちのこと、通学班のことなどいろいろなことが書かれています。担任は、子どもたちの心に寄り添いながら、子どもたちの声に耳を傾けています。
 教室をのぞいてみると、さすが高学年。自分の相談時間を待っている子どもたちは、黙々と課題に取り組んでいました。
 また、教室の背面黒板には、担任から子どもたちへのエールが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2−2(H25.5.30)

 今日の体育は、屋内運動場で行いました。
 昨日は1日中雨だったので外で遊べなかった分、思い切り走ったり体ほぐしをしたりして、気持ちよく体を動かすことができました。
 最後に、おにごっこ「ねことねずみ」をしました。先生がどちらの名前を言うのか、真剣に聞いて逃げたり追いかけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2−3(H25.5.29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生全体で“ミニトマト”の苗をポットから一人一人の鉢へと、植え替えをしました。ゲストティーチャ―の方々が心を込めて育ててくださったおかげで、茎や葉も大きく育ち、中には色づき始めたつぼみもありました。これからは、子どもたちが自分の苗を大切に育てながら、大きくなっていく様子を観察していきます。ゲストティーチャーの先生方、ありがとうございました。
 

「相談週間」始まる(H25.5.28)

 今日から6月5日(水)まで「相談週間」です。
 事前にアンケートを家に持ち帰り、家の人といっしょに記入しました。学校では、回収したアンケートをもとに、担任が一人一人の子どもから話を聞きます。限られた時間ではありますが、子どもの生活の様子を知る手がかりの一つとしたり、いじめの早期発見に役立てたりしていきたいと思います。
 友だちが担任と相談している間、学級の子どもたちは静かに自習をしていました。3枚目の写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ・人権集会(H25,5,28)

 児童会と代表委員会が中心となって「いじめ・人権集会」を行いました。寸劇を観ながら、人権について、全校で考えました。また、たくさんの応募作品の中から選ばれた、いじめ・人権標語の最優秀作品「すくわなきゃ 大事な仲間を ぼくの手で」も披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生その2(H25.5.26)

 40m走では、「いちについて・・・」の合図でとても緊張している様子でしたが、腕を大きく振り、最後まで力いっぱい走りきることができました。
 全校種目の大玉送りは、体より大きな玉を両手で力強く送りました。2年生から引き継いだ玉の勢いに負けそうになりましたが、みんなで協力して5年生にバトンタッチできました。最後は、おうちの方との一緒にできて、楽しい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生(H25.5.26)

 運動会前日、「今日は、にんじゃりばんばんを1回だけ踊ります。」「えー!?もっとおどりたいー!」子どもたちは楽しんで練習をしてきました。本番も楽しく踊ることができました。ご観覧、応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生(H25.5.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の表現は、「にんじゃりばんばん」でした。
 かわいい忍者に変身した子どもたちが一生懸命踊りました。隊形移動もスムーズに決まり、大きな動作で踊る姿に2年生らしさが出ていました。

運動会 5年生(H.25.5.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の運動会では、5年生は組み立て体操に「チャレンジ」しました。
 写真のように毎日、一生懸命に練習を重ねたおかげで、本番は今までのなかでも最高の演技ができました。徒競争、騎馬戦、大玉運びなど、5年生のパワーを十分に発揮した運動会となりました。

運動会 6年生(H25.5.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の組立体操「虹の彼方」の様子です。本番に初めて成功できた子もいました。この日のために一生懸命練習してきた成果を発揮することができました。

運動会 6年生(H25.5.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の「騎馬戦」の様子です。
 赤も白も迫力のある戦いを見せてくれました。

頑張りました!4年生(H25.5.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、「徒競争」「丹南ソーラン」「サイコロタイフーン」に出場しました。
 「丹南ソーラン」では、ハッピにはちまきといういでたちでかっこよく踊ることができました。
 また、「サイコロタイフーン」では、仲間と協力して駆け抜けることができました。
 どの子も自分の力を発揮することができた運動会でした。

今日の5年生(H25.5.26)

 昨日、運動会を終え、予備日の今日は授業を行っています。
 1枚目の写真は、1組です。5年生は、総合的な学習の時間に、大豆の栽培活動を通して「食と健康」について学んでいます。今日は、栽培日記をまとめ、廊下に掲示していました。
 2枚目の写真は、2組です。校内写生大会の下絵を担任に見せていました。この後、いよいよ絵の具で色を塗っていきます。完成が楽しみです。
 3枚目の写真は、3組の算数の授業です。担任と少人数指導教師の2人で、子どもたちにきめ細かい指導を行っていました。
 『運動会』という大きな行事を終え、1学期もいよいよ折り返し地点です。1時間、1時間、めあてをしっかり持たせて、学習活動に取り組ませていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その5(H25.5.25)

 たくさん来賓の方、保護者のみなさんに参観していただき、無事、運動会を終えることができました。
 最後まで接戦で、赤、白、どちらが優勝するかハラハラドキドキしましたが、子どもたちが力いっぱい演技できたのも、参観していただいたみなさんの声援のおかげです。本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その4(H25.5.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大逆転の最後に行った「紅白リレー」です。

運動会 その3(H25.5.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段は,来賓・PTAさんの「綱引き」です。
中段は,全校で行った「大玉送り」です。
下段は,1・2年生の「PONPON玉入れ」です。

運動会 その2

 すがすがしい五月晴れの空のもと、子どもたちの元気な歓声がひびきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その1(H25.5.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上段は,1・2年生の「にんじゃり ばんばん♪」です。
 中段と下段は,3・4年生の「丹南ソーラン」です。

今日は運動会(H25.5.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,運動会を開催します。
 多くの方の参観をお待ちしております。

今日の3-1(H25.5.24)

 暑い日が続いていますが、3−1の子たちはとても元気に過ごしています。5時間目には、学級で最後の丹南ソーランの練習をしました。明日の本番では、最高の演技を見せてくれるものと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 運動会(ひばり) 12年下校15:05 3456年下校16:00
10/12 サッカー選手権大会14:30vs浅井北小(葉栗北小グラウンド) ミニバス選手権大会10:30vs葉栗小(いちい信金アリーナA)
10/13 サッカー選手権大会
10/14 体育の日
10/15 児童会役員学級委員任命式 13年下校15:05 245年下校16:00 6年下校14:00
10/16 修学旅行(6年) ほたる号 12年下校15:05 345年下校16:00
10/17 修学旅行(6年) 12345年下校15:05 6年解散16:45予定
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。