最新更新日:2024/11/15 | |
本日:7
昨日:63 総数:643370 |
福祉実践教室 【10月9日(水)の5年生】
総合学習で、福祉について勉強します。
今日は福祉実践教室があり、講師の先生から手話と点字を教えていただきました。 短い時間でしたが、集中して取り組み、簡単な手話や点字を覚えて使うことができるようになりました。 写真は、手話の様子です。 その2
先生の手話をまねて頑張りました。
その3
あいさつや、自分の名前の手話も教えていただきました。
その4
グループで楽しく練習しました。
その5
あいさつなど、たくさん覚えることができました。
その6
次に、点字の様子です。
その7
はじめに、50音の練習をしました。
その8
学校の名前や、自分の名前も練習しました。
その9
練習するうち、打つのにも慣れてきたようです。
その10
2枚目の紙には、自分の好きな文を考えて打ちました。
その11
今度は、国語の時間に福祉についてのブックトークをしていただきます。
お忙しい中、丁寧に教えてくださった講師のみなさん、本当にありがとうございました。 福祉実践教室【10月9日(水)】
5年生が講師を招き、福祉実践教室に取り組み、点字と手話を体験しました。講師の先生から道具の使い方や手話を指導していただき、与えられた課題に一生懸命に取り組みました。障害を持つ人と出会った時、どのように対応するといいのかという事も少しずつ身につけていくことができたようです。
その2
先生も挑戦しました。一緒に取り組むことで、子どもたちの理解がさらに深まっていくように感じました。いろいろな偏見をなくし、ともに社会生活を営んでいくことができるように今後も努力していきたいと思います。
10月9日(水)の6年生〜様々な工具を使い、工作に大健闘〜
今日は図工のテープカッター作りをしました。側面を自由に切ったり、色をぬったりしてオリジナルのテープカッターの完成を目指しています。製作中には完成している子が手伝ってくれたり、身の回りの掃除をしてくれたりと、各自でできることを考えた行動が見られた時間になりました。
福祉実践教室 【10月9日(水) 5年生】
5年生が福祉実践教室を行いました。点字や手話の学習しました。点字の読み方、作り方、手話などを実際に体験しました。こうした活動を通して、体の不自由な方とともに生きていける社会をめざしていってほしいと思います。
1枚目・・・耳の不自由な方の枕を体験しました 2枚目・・・点字の読み方のプリントにみんな真剣です 3枚目・・・「扇風機」などをジェスチャーでどう表現するかを班で考えています 芸術の秋【10月9日(水)】
今週は、図工室前に各小学校の代表として選ばれた写生が展示されています。本校の代表作品も一緒に展示してありました。どの作品も個性あふれ豊かに表現されています。芸術の秋にふさわしい図工室前になっていす。
その2
本校の作品です。
その3
本校の作品と図工室前です。
選手権大会に向けて【10月9日(水)】
中間放課に会議室では選手権大会に向けてのミーティングがおこなわれていました。今週の土曜日(12日)からいよいよ大会が始まります。これまでに鍛えてきた技能とだれにも負けない心や練習で培ってきたチームワークを生かし、笑顔で頑張ってほしいと思います。みんなで応援していますよ!!
リコーダー発表会 10月8日(火)の5年生
音楽の時間にリコーダー発表を行いました。
星笛という曲をふきました。 練習した成果をみんなに聞いてもらいました。 |
新しいホームページへはこちらから |