とても寒そう!

こんにちは5年のパワフルです。
今日はすごい強風でしたが、プールに入っていたのですごいと思いました。
なぜかというと、すごい強風なのに、プールに入っていたこと、90cmのプールに1年生が入っていたことです。わたしたちは、一年生の時は小プールに入っていて、三年から90cmのプールに入っていたので1年生が入っていたので、とてもびっくりしました。

以上パワフルでした。

てんぷらめん

画像1
みなさんこんにちは、ミルクココア&あげぱん&カレー&アボカドです。
今日の給食は、

・おおむぎめん

・わふうじる

・いかのてんぷら

・きゅうりのあまずあえ

・アップルシャーベット

いかのてんぷらをそばにのっけててんぷらそばにしました★
ふつうに食べるより最高でした!

キャンプファイヤーのボランティア参加

キャンプファイヤーのボランティアに参加し、子供たちの成長を感じることができました。
スタンツの最後に音楽が鳴らないトラブルがあっても、
子供たちの「頑張れ〜!!頑張れ〜!」の声。
先生が指示しているわけでもなく、自然とみんなが友達に声をかけている姿に感動しました。

最後の踊り、歌も、先生のマイク1本の♪メロディー♪に合わせて歌っている姿もとても楽しそうでした。先生方、お疲れ様でした。
これからも、たくさんの保護者の方々に、行ってもらいたいと思います。

5年保護者 まみを

理科の授業

こんにちは。情報キッズ東★5年のさくらです。
今日の2時間目に、理科の授業がありました。
今日は、この前やったテスト返しをして、その後に、テストの解説をしました。私は、表と裏がどちらも満点でした。
すごくうれしかったです。
次のテストでも、満点を取りたいです。

以上、情報キッズ東★5年さくらでした。

楽しかった3連休

こんにちは、情報KIDS東☆5年マウスです。
楽しい3連休がありました。
日曜日と月曜日が「袋津祭り」でした。
学校に、きたらみんな祭りの話をしていました。
以上マウスでした。

今日の3時間目

こんにちは。情報kids★東6年の、スマイルです。
今日の、新潟は久々に晴れてすごく、いいお天気でした。
3時間目に久しぶりのプールにはいりました。
今日は、検定をやってない人がやりました。
私は終わっていたので、応援をしていました。
みんながんばって泳いでいたので、すごいなと思いました。
その後、なんと10分間の自由時間がありました。
友達と鬼ごっこをしました。
水の中だとすごく難しくて、大変でした。
何回も鬼に、なってしまいました。
でも小学校生活が今年で最後なのでいい思い出が作れたので、良かったです。
来週は「着衣水泳」もあるみたいなので、色々なことを、学びたいです。

以上、スマイルでした。

図書の時間

こんにちは情報キッズ東☆5年のカエルです。
今日の2時間に図書がありました。それで夏休みに読む本を5さつかりました。
せっかく5さつかりたので全部読んで5さつの本を1回ずつよまないで2回ずつ読めるようにがんばりたいです。

コメント (1)

リコーダーの練習

こんにちは情報キッズ6年ひがっしーです。
今日の2時間目に金野先生の音楽の授業がありました。今日はまず「燃え上がれ」といゆう、歌をやりました。燃え上がれはリコーダーでやる曲なのでリコーダーで練習しました。なかなか音程が難しく、演奏するのがすごく難しいです。さらに、音程が早いところにソの♯があって指を動かすのが大変です。
次に、ほかの歌を歌いました。初めて聞いた曲なので、すごくうたいづらかったです。
次の音楽の時間に班ごとに、歌を発表します。音楽が苦手で、その中でも歌が一番苦手なので発表の時は成功させたいです!

以上ひがっしーでした〜


チンジャオロース(7/16)

画像1
今日は,「チンジャオロース」が出ています。チンジャオロースは,細く切ったピーマンや肉をいためた中国料理です。「チンジャオ」は,からみを抜いた唐辛子(ピーマン)を指し,「ロー」は肉,「スー」は細切りという意味です。今日は,2つの色の違うピーマンが入っていますね。ピーマンには,目の働きを良くする成分や,かぜなどの病気にならないようにする成分があります。ピーマン苦手という人もいると思いますが,昔に比べると品種改良されてずいぶん食べやすくなっています。今日はお肉やごはんといっしょに食べてくださいね。
文責:栄養士 六間口

ドライカレー(7/12)

今日は,ドライカレーの中に「ほしぶどう」が入っています。
ほしぶどうは,熟するまで樹におき,天日または乾燥機で干して作られています。鉄をはじめとするミネラル類を高濃度に含むため,体力を回復させたいときや,みなさんのような成長期に最適な食品です。今日は,カレーと一緒に食べてくださいね。

文責:栄養士 六間口

沢登り体験

「キャーキャー」と強い流れに奮闘している子どもたち。
その末に流されていく靴たち・・・。
足をすべらせて体勢を崩した友達に、「手を差し出して」助けてあげる、そんな素敵なシーンもあちこちで見られました。
元気いっぱいな5年生と一緒に体験させていただき、私にもとても楽しい思い出ができました。
ありがとうございました。

5年保護者 おにぎりDX

コメント「おぉー」

神田多恵子 さんの日記「すくすく育っています トウモロコシ」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おぉー

神田先生こんにちは★
ラビッツです。
神田先生がいる学校では、トウモロコシを育てているんですね!
しかも、プランター(?)で!
私も自家製トウモロコシをそだててみたいです!(そう簡単にはいかないと思いますが、、、)
これからの成長が楽しみですね♪

ラビッツでしたー

               ラビッツ [2013-07-07 16:46]

ラビッツさん

 メッセージありがとうございます。
理科で観察したトウモロコシをそのまま植えたらこんなにすくすく育ちました。
子どもたちは「とうもろこしパーティー」を目標に頑張って水やりをしています。
毎日ぐんぐん伸びるとうもろこし、とっても楽しみです。
育てるのは難しいそうですが、頑張っていきたいと思います。

かんたえ

1年生:鍵盤ハーモニカ講習会

画像1画像2画像3
7月10日(水)第2理科室で、1年生対象の鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。

講師は金子楽器の金子順爾さんです。

はじめに、「今日のお勉強はまねっこ遊びやクイズがあって楽しいよ。」

と聞いて、子どもたちは目をきらきら輝かせていました。

次に、鍵盤ハーモニカを演奏するときに大事なことを教えてもらいました。

・鍵盤ハーモニカの出し方、しまい方

・歌口の持ち方

・よく見て、よく聞くと上手にふけるようになること

・やさしい気持ちで吹くとやさしい音がすること

・指に背番号をつけて呼ぶこと

・手はおにぎりをにぎるようにするとよいこと

巧みな話術で45分間があっという間でした。みんな、先生をよく見て、話を

よく聞いて、楽しい講習会になりました。

これから、みんなで鍵盤ハーモニカの練習を頑張ります!

                        文責  1年担任 冨田





四つ葉のクローバー豆知識!

皆さんこんにちは☆
情報-kids東☆のラビッツです。
今回は、四つ葉のクローバーの豆知識を紹介したいと思います。
皆さんは、四つ葉のクローバーを見つけると、幸せがくる訳を知っていますか?
四つ葉のクローバーは、ただ珍しいだけではなく、ひとつひとつの葉に、「健康運」「恋愛運」「金運」「勉強運」が、そろっているからだそうです。
四つ葉のクローバーを見つけたら、とっておいてくださいね♪

以上、ラビッツでしたー

林間学校をふり返って

画像1画像2
こんにちは、情報kids東のレッドテールです。ぼくの林間学校の中で1番楽しかったのはさわ登りです。特に楽しかったのはウォータースライダーです。水が冷たかったけど、楽しかったので、水の冷たさを忘れてしまいました。

林間学校を終えて

画像1
こんにちは情報kids東の石ころです。2日間の林間学校でいろいろなことを学びました。
友達の良さをたくさん見つけることが出来ました。
一番楽しかったイベントは野外炊飯でした。最高においしいカレーが出来ました。
楽しい林間学校でした!

コメント「(=^・ω・^=)」

神田多恵子 さんの日記「大縄 決勝進めず!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

(=^・ω・^=)

かんたえ先生、前言い忘れていましたが、1年生の時はお世話になりました!5年生のリホです^^
大縄大会、残念でしたね。
来年優勝できるといいですね!
(@^^)/~~~

              り〜ぴょん [2013-07-08 18:13]

 り〜ぴょんさん
 メッセージありがとう。
元気にやっているかな?
一緒にすぎしていたころが、本当になつかしいです。
五頭、楽しんできたことでしょう♪
おたがいがんばりましょうね。

かんたえ

亀田縞応援隊の青山さんに学ぶ

画像1画像2画像3
4年生は総合的な学習の時間で亀田の自慢を発信する学習をしています。
3年生時は「藤五郎梅」「梨」「亀田縞」「絵ろうそく」などの亀田の自慢を知りました。
これらは素晴らしい亀田の自慢ですが,まだまだ知らない人も多いようです。

「広めなくていいのかな。」
「広めるとしたらどんな方法がある?」
「実際に広めようとしている人っているのかな?」
「他のまちでは自慢をどんな風に広めようとしているのかな?」

このような問題意識をもって,亀田の自慢の発信について学習を進めています。
今回は,亀田縞応援隊の青山さんから,「亀田縞をどうして応援しようと思ったのか」「どんな活動をしているのか」をお話していただきました。
3年生時も青山さんからお話を聞きましたが,今回は,青山さんの亀田縞にかける思いを学ぶことができました。
青山さんは,亀田東小学校の卒業生でもあります。
青山さんから,亀田の自慢を未来につなげていくための行動と情熱を学ぶことができました。
青山さん,ありがとうございました。
(文責 4年 伊藤隆之)

ヨウ素液をつけると・・・(7月12日)

こんにちは♪情報キッズ★東委員会のL・リミレグです。
 
今日の2時間目に理科の「ジャガイモの葉の養分を調べよう」という実験をしました。
ろ紙を半分に折りその中にジャガイモの葉を入れて
ハンマーでどんどんどん!と打ってろ紙にしみこんだ、ところに
ヨウ素液を垂らすという実験です。

そしたら変化はなかったです。
この実験からわかったことは、じゃがいものはに養分は含まれてないということです。
そしてどうやら日光が関係しているようです。
今日の実験で使った、ジャガイモの葉は今日とったもので、今日の天気は
曇り気味だったので、あまり日光を浴びていなかったようですね!

      以上、今日の実験についてでした〜(^o^)

とうもろこし ぐんぐん育っています

 5年生は無事宿泊学習も終え、高学年らしくなっていることでしょうね。
こちらは暑い暑い夏のおかげで、どんどん植物が育っていっています。
今日はテントウムシも遊びに来ていました。
とうもろこしによくとまっているのですが、テントウムシってとうもろこしが好きなのかな?
みなさん、知っていたら、教えてくださいね!

 一番育っているとうもろこしが、いよいよ実をつけ始めました。
このまますくすくと育ってくれたらいいなあ・・・とクラスみんなで願っています。
太陽に向かってまっすぐ伸びゆくとうもろこしを見ていると、とても清々しいきもちになります。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

コメント (1)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 マラソン記録会予備
10/3 マラソン記録会予備/ALT
10/8 授業4時間
給食
10/2 ごはんなっとう/とんじる/あつやきたまご/ごまびたし
10/3 ゆでうどん/たまごとじわふうじる/さつまいもとだいずのあげに/なし
10/4 ごはん/のっぺいじる/さんまのしょうがに/きくいりひたし/ぶどう
10/7 むぎいりだいこんなめし/さつまじる/ししゃもフライ/はくさいづけ
10/8 ごはん/おやこに/てっかみそ/そくせきづけ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197