最新更新日:2024/11/18
本日:count up3
昨日:259
総数:859971
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月3日(月) 救急救命法講習会を実施

大和消防署員の方に来ていただいて、保護者と教職員が一緒に救急救命法について研修をしました。
夏は、水の事故も心配な季節です。あってはいけない事故ですが、いざという時に備えて実習を行いました。実習を通して、安全に対する気持ちを高めることができました。

この後、研修の様子を動画で掲載しますので、講習会に参加できなかった保護者の皆さんは、ぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月) 第2回訪問研修を実施

今日は訪問研修があり、6年3組・4年3組・5年2組で研究授業を行いました。
先生方は、子どもたちに「自分の考えを、自分の言葉で表現し伝えること」を意識しながら授業実践をしています。自分の言葉で人と関わることを場面を通して、表現力を育成していきたいと考えています。
どの学級でも、目を輝かせ授業に取り組む様子が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月) ハッピーと思う人にはハッピーが集まる

今日の全校朝礼では、最初に「一宮市小学生陸上大会(5月18日開催)」で女子100mで2位に入賞した児童の表彰がありました。

次に、校長先生から「ハッピーと思う人にはハッピーが集まる」という話がありました。友だちのすばらしいところを発見すると、自分もがんばろうというハッピーな気持ちにもなります。子どもたちが、多くの場面でハッピーだなと感じることができる学校をめざしていきます。ご家庭でも、子どもたちのすばらしいところをみつけてあげてください。

最後に、生活委員長から今週の週目標「ハンカチ・はな紙を身につけよう」についての呼びかけがありました。さらに、「防犯ブザー(ホイッスル)、名札」などの確認もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(日) 回想 児童会役員よくがんばってます

児童会役員の5人が、児童集会の企画を考えてます。
毎回、衣装を身につけ会の司会や、どのようにすると会が盛り上がるかを話し合っています。

大和東小学校のみんなは、児童会役員の5人に「ありがとう」と声をかけられるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(日) 授業法研修会を開きました(その2)

今週、低学年の先生方が集まって授業法研修会を行いました。今回は、子どもたちがいないので、他の先生たちが子ども役になってシュミレーションをしました。

先生の質問に手を挙げて発表します。もちろん、子どもたちなら、どう答えるかを想定しながらです。授業をする先生が、わかりにくい質問をした時などは、どうするとわかりやすい授業になるのか みんなで意見を出し合います。

児童のみなさん 先生たちも仲良く勉強しています。
授業を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(日) 今週の背面黒板(シリーズ6 3年生)

教室後方の黒板(「背面黒板」と呼んでいます)には、
毎日、担任の先生から学級の子どもたちに向けてメッセージが書かれています。
担任の先生の思いや願いが込められた文章です。

毎朝、登校したらまず読んでみましょう!
その思いや願いをくみ取れる子どもたちであってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(土) 今週の背面黒板(シリーズ5)

先週は学校公開週間でした。多くの方に学校や子どもたちが頑張っている様子をご参観いただきました。ありがとうございました。ただ今全校で、お客様にお会いしたら「こんにちは」と挨拶をしましょうと取り組んでいます。挨拶について、いかがでしたでしょうか。

今週も、教室の背面黒板にメッセージが書いてありました。
季節が感じられるもの、子どもたちへの願いが感じられるもの等、それぞれに担任の思いが込められています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) らくだプリントの印刷と整理

今週、らくだプリントのボランティアの方々に「らくだプリントの印刷と整理」をしていただきました。
「らくだプリントの取り組み」は、本校独自のでありあります。また、子どもたちが大人になったときも、忘れることはないと思います。この活動によって、子どもたちに「継続的に努力すること」や「意欲的に取り組むこと」の大切さに気づかせたいと考えています。

今後の活動日をお知らせいたします。
〔活動日〕6月12日(水)、7月9日(火)
〔集合場所〕職員室前
〔時間〕10:00〜12:00
〔内容〕らくだプリント(計算プリント)の印刷、補充、整理

らくだプリントのボランティアに多くの方の参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金) 防犯少年団が大活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では防犯少年団による、防犯教室がありました。

劇仕立ての分かりやすく、楽しいお話で、子どもたちは、夢中になって聞くことができました。
合言葉は、「イカのおすし」
ついてイカない・(車に)のらない・おおきな声でさけぶ・すぐにげる・しらせる・
しっかり覚えました。

5月31日(金) 大きくなったね 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、ヒマワリ、ホウセンカ、オクラを育てています。
雨の日が続いたおかげで、ずいぶん大きくなりました。まさに「恵みの雨」です。

「見て見て!すごいのびてる!」
「学年園もかんさつしてこよう。」

みんなもどんどん大きくなっていますよ。
友だちの鉢植えを元の場所にそっともどしてくれる「思いやり」の心も見られ、うれしかったです。


5月31日(金) エコスクール活動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は1年を通して『エコスクール活動』を行っていきます。
今日はリサイクルボックスの回収を行いました。
初めての作業でしたが、みんなで協力し合い、てきぱきと取り組む様子が見られました。

5月31日(金) かけっこあそび  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋運の体育では、コースを工夫して障害物リレーをしました。
みんないろいろな障害物を、いろいろやり方を考えながら、上手くこえていました。

また、4月のころは、スキップがリズム良くできなかった子も、だんだん後ろ向きのスキップまでできるようになってきました。
いろいろな動きをやってみることで、リズム感が養われ、基礎体力の向上にもつながると思います。

5月31日(金) ほんばの観察 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおがどんどん大きくなっています。
中には、ほんばが5枚、6枚に増えている子もいます。
毎日の声かけ、水やりの成果ですね。

写真は、手や目を使って、観察カードに気付いたことを書いている様子です。
 
どんな色の花が咲くのか、これからの成長が楽しみですね。

5月31日(金) 今日のバスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アップの後、基本となるドリブルやパスの練習をしました。
友達のプレーをよく見て、「ナイス〜」「ファイト〜」の声をかけ合い、元気よく活動していました。

はじめて行う練習メニューでも、説明をよく聞いて意欲的にがんばろうとする子どもたちです。
これからの上達がとても楽しみです。

5月31日(金) 今日のサッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、サッカー部の活動が始まりました。
6年生も、5年生も、この日を楽しみにしていました。
大事なことは、「声を出すこと」「努力すること」「続けること」です。
今日から10月の選手権大会まで、「個人力」とともに「チーム力」を高め、がんばってほしいと思います

5月31日(金) 授業風景 1年生

毎日、算数や国語の授業に真剣に取り組んでいます。
国語では、ひらがなの練習を続けることで、字が丁寧に正しく書けるようになってきました。
算数では、「数のおともだち」を繰り返し暗唱したり、ゲームを通して楽しく覚えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 授業法研修会を開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の先生方が集まって授業法研修を実施しました。
前半は、5年生の道徳「ナイス・シュート」の授業を、教師役と児童役に分かれてシミュレーション授業を実施しました。
後半は、「発問や指名の仕方」や「子どもの意見の取り上げ方」等について話し合いました。
教師も、学びあい、高め合う集団となり、大和東小学校の日々の教育に取り組んでいきたいと考えています。

5月30日(木) 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日はみんな大好き英語の授業♪
今日は、アルファベットを書く練習と色について勉強しました★
What's color?覚えましたか?自分たちの服の色を言い合うゲームもすごく盛り上がりました!

5月30日(木) 学年集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、1年生が屋運に集まり、学年集会を開きました。
小学校生活のルールを確認しました。
話の聞き方や友だちとの関わり方の話をしました。

その後、ルールを守り、みんなで楽しく「かもつ列車」と「猛獣狩り」ゲームをやりました。
音楽で習った「かもつ列車」を大きな声で歌いながら、じゃんけんをし、最後は、長い長い一本の列車になりました。
「猛獣狩り」ゲームでは、先生が言った猛獣の名前の文字数と同じ人数でグル―プを作る、「人数集め」を楽しみました。

5月30日(木) らくだプリントに集中  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の皆さんも、家庭で「らくだプリントをやりましょう!

今年度から毎週木曜日の授業前に、「らくだタイム」の時間を設定しました。
今日は、先生がいなくても「静かに集中して」取り組んでいました。
「すごい!」と思いました。

ご家庭でも、励ましの言葉をかけ、子どもたちに「継続的に努力すること」や「意欲的に取り組むこと」の大切さを育ててあげてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 月曜授業 火6限
9/29 運動会
9/30 振替休日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801