最新更新日:2024/11/18
本日:count up2
昨日:259
総数:859970
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月4日(木)ブラッシング指導 5年生

今日は歯科衛生士さんに来ていただき、ブラッシングの指導をしてもらいました。
歯の染めだしを行い、十分に磨けていない歯を知りました。その後、歯みがきの仕方を教えていただき、実践をすると・・・
みんなの歯はとてもピッカピカになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) あいさつ運動 6年生

 今週は「あいさつ運動」を行っています。今日は、大和中学校の生徒にも来てもらい、合同であいさつ運動を行いました。

 児童会、代表委員、生活委員、生徒会のパワーで、雨が降っていたにもかかわらず、とても元気のよいあいさつがとびかいました。6年生中心に頑張りました。

 また、あいさつ運動の後には、会長から「ひまわりプロジェクト」の一環として、ひまわりの種を渡しました。

 大和町がひまわりでいっぱいになることを願っています!!


画像1 画像1

7月4日(木) ブラッシング指導 2年生

歯科衛生士さんによるブラッシング指導がありました。
歯に着いた歯垢を染めだし、汚れを確認しました。まっかな歯を見て、子どもたちはびっくり。その後、上手な歯の磨き方を教えていただき、染まった部分を白くしていきました。特に、歯の隙間や6歳臼歯の汚れが取りにくいので、細かく磨くことが大切です。お家でも、今日習った歯の磨き方で、上手に歯みがきをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) 歯みがき指導の様子 1年生

 今日の2時間目に歯みがき指導が行われました。歯科衛生士の方から、どのようにして虫歯になっていくのかの過程を聞いて、みんなこれからはしっかり歯みがきをしようと思いまいした。
 お話の後、歯の染め出しを行い、赤く色が残っているところを鏡で見ながら磨きました。歯ブラシの持ち方や歯茎に当てる角度など、しっかりと教えてもらいました。最後は仕上げみがきが必要で、保護者の皆様にみがき残しがないように仕上げてもらいました。
 明日から1週間、歯みがきカレンダーに歯みがきの記録をしてもらいます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) 七夕飾りボランティア

七夕飾りを作るため、ボランティアを募集したところ
たくさんの5・6年生のみなさんが集まってくれました。

一宮七夕まつりに飾られます。
ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木) 中学生のお兄さん、お姉さん ありがとうございました

朝のあいさつ運動に、大和中学校のお兄さん、お姉さんが来てくださいました。
お兄さん、お姉さんを見習って、どの子も元気にあいさつをすることができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) タワーをたてよう 5年生

5年生の図工では、1学期最後の作品作りに入りました。
ラジオペンチ、ニッパーを使って、針金で素敵なタワーを制作します。

前回の「板を切り抜いて」では電動糸のこぎり、今回はペンチと
色々な工具の使い方を学びます。

材料はワイヤー、モールととてもシンプルですが、
子どもたちの豊かな発想で、個性あふれる作品が生まれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)校内の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長雨が続いています。やっと梅雨らしさが出てきました。学校の草花は、晴天続きで乾燥している時には元気がありませんでしたが、シトシトと降る雨で元気を取り戻しています。
土砂降りと違ってシトシトと降る雨は、土の中まで水がしみこむので植物は、根をしっかりと伸ばし栄養をとることができるのでしょう。
子どもたちを指導する時も、浸み込む指導が必要ですね。

7月3日(水) 図工の授業 2年生

図工では、「ぼうしをかぶって」の学習をしています。自分の頭の大きさに合わせてぼうしの形を作り、飾り付けをしています。
自分がかぶりたいぼうしをデザインをして、楽しんでいます。
でき上がったら、みんなでファッションショーしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) 七夕かざり作り 6年生

 七夕に向けて、願い事を書きました。

 自分のことや家族のことなど、

「願い事が叶いますように」

一人一人が思いをこめながら丁寧に書くことができました。
 

 これは、一宮市七夕祭りでも飾られますので、ぜひご覧ください。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) はみがきタイム

給食の後は、どの子も静かにはみがきをします。
よい習慣が身についていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水) 掃除の時間

東っ子は掃除の時間も一生懸命。
いつもきれいにしてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水) 雨の日の登校

雨の日も元気に登校することができました。

児童会のみなさん、代表委員会のみなさん、あいさつ運動ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) 宇宙教育キャンプの参加者募集の案内

一般財団法人地域子ども村より「宇宙教育キャンプ2013参加者募集」のご案内がありましたので、お伝えします。
詳しい内容については、右アドレスをクリックして確認してください。→http://space-camp.jp/
画像1 画像1

7月3日(水) 「パンダおすしを作ろう!」のお知らせ

8月3日(土)に、小学生のお子さんとお父さんが協力してパンダのおすしを作り、家族の絆を深めることを目的に、「パパといっしょにパンダのおすしをつくろう」が開催されます。(一宮市企画政策課の主催)
参加希望のある保護者の皆さんは、一宮市企画政策課(28−8952)に直接電話でお申し込みください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火) 今日のサッカー部

今週も、サッカー部は元気いっぱいです。
準備運動、リフティングなど基礎練習をこなした後は、シュート練習に取り組みました。
1本ごとに「ナイスシュート!!」「ドンマイ!!」と大きな声がかかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火) 今日のミニバスケットボール部

先日の練習試合を思い出しながら、今週もミニバスケットボール部の練習が始まりました。
子どもたちには、バスケットボールを通して技術は勿論のこと、礼儀、人間関係を学んでいるようです。
子どもたちの部活に臨む姿勢が向上してきたことを、感じることができます。
保護者の皆さま、ご支援・ご協力、宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火) 国際交流 4年生

今日は国際交流があり、ジャックリーン先生が大和東小に来てくださいました。
ニュージーランドの小学校の生活について教えてもらいました。
朝9時から学校が始まることや制服があること、1時間のお昼休みがあってお弁当を食べること、床にはカーペットが敷いてあること、座る姿勢など、日本とニュージーランドの小学校の違いを知ることができました。
最後はゲームで盛り上がり、ジャックリーン先生と楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 国際交流 6年生

 今日は国際交流がありました。今年度もジャックリーン先生に来ていただきました。
 
 今回はニュージーランドの民族について学びました。マオリ族についての紹介の後、実際にマオリ族の踊りを体験しました。

 今回も楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火) 理科の時間 6年生

 今日の理科は「生物とそのかんきょう」の学習で、パソコン室での調べ学習です。
普段食べている給食の材料のもとの順にたどりました。

「サケ→イワシ→オキアミ→ケイソウ」

というように生き物の「食べる・食べられる」関係について詳しく調べることができました。理科支援員の近藤先生にも調べながら色々と教えていただきました。

1学期もまとめの学習です。一つ一つ丁寧に取り組んでいきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 月曜授業 火6限
9/29 運動会
9/30 振替休日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801