最新更新日:2024/11/21
本日:count up7
昨日:71
総数:894688
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

お話ポケット 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
2期も金曜日の朝の時間は、お話ポケット!

今日もすてきなお話を聞かせてもらいました!

施設探検に向けて-2年生

画像1 画像1
 11日は施設探検を行う予定です。
 充実した探検にするために,現在,各クラスでは質問することをいろいろと決めているところです。
 また,「ぬく森」に探検に行くグループは,施設の方々に披露するお礼のダンスを休み時間を使って練習しています。
 施設探検も全力で!

運動会練習-2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月最初の週は天気に恵まれず,残念ながら最後の水泳を行うことができませんでした。
 しかし,金曜日には青空も見え,運動会の練習を行うことができました。
 最初の練習は紅白リレーの選手決めです。
 全力で走る姿は凛々しかったです。
 無事,赤白の代表も決まり,あとは当日の天候を待つだけ!?
 運動会も全力で!!

H25.9 着衣泳!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 池や川などに落ちてしまったら・・・を想定した着衣泳を行いました。いつもプールに入っている格好とはまったく違い,長ズボンに長袖,さらに靴をはいてプールへ入りました。もし落ちた場合は,「声を出さず,動かず,じっと助けを待つ」の練習をしました。
 ペットボトルや雑誌,ランドセルなども浮く助けとなる道具であることを知りました。もちろん手ぶらの状態でうくこともできました。

H25.9 犬山焼作成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大澤陶苑さんを講師としてお招きし,5年生一人一人が各自の犬山焼を作成しました。
「かたいよ〜。」「難しいな〜,どうやったらきれいに粘土をねれるんだろう?」とつぶやきながらも,工夫をして,世界に一つだけの「犬山焼のさら」を作り上げました。
次回は,絵付け!子どもたちは,とても楽しみにしています。

里山探検の調べ学習の発表 【4年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
里山のことについて、夏休みに調べてまとめました。

子ども達は壁新聞や冊子など、様々な形式でまとめてきました。
それを学級で発表し、その後、お互いの作品を見合いました。

夏休みにまとめた資料は、本来発表用ではありません。そのため、自由にお互いの作品を見合う時間を作りました。

中には、ホテイアオイの浮力を調べるために、1円玉をたくさんつるして、何枚まで耐えられるか、といった実験をする子や、草の汁が水に溶けるか、という実験をする子もいました。

子ども達それぞれが設定したテーマについて、調べてまとめることができました。

運動場に塩化カルシウムをまきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(金)の陸上運動記録会後、職員がグラウンドに塩化カルシウムをまきました。

この塩化カルシウム、なぜまくかというと、土の中の水分を一定に保って湿り気を与え、土が風で飛んでいくのを防ぐためです。

昨日入れた土を守るために、塩化カルシウムをまくのです。


応援のコールです。

画像1 画像1
画像2 画像2
応援コールも決まり、プリントが配付されました。

声をそろえて、気合を入れて!

応援歌が決まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
赤組、白組の応援歌が決まりました。

9月6日(金)本日、児童にプリントが配られました。

今後、教室や運動場で練習をしていきます。

応援されると思わぬ力が出ます。
応援によって、競技者を助けること、支えることができるのです。

頑張って練習しましょう!

いい天気は外で元気に遊びたい!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(金)天候に恵まれ、ようやく運動場も乾きました。

やっと外で遊べる!!

子ども達は元気に外へ飛び出します。

しかし運動会の練習準備でグラウンドが使えません。
遊具がある「夢の広場」と、グラウンドの端で、元気に遊びました。

鍵盤ハーモニカのテスト 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの宿題に鍵盤ハーモニカの練習がありました。

みんなが頑張って、どれだけできるようになったか、確認テストを行っています!

「かっこう」まで頑張って、合格しようね!

プール納め 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
9/5(木)。

1年生は最後のプールの授業を行いました。

たくさん水とふれ合いました。水と仲良くなれたかな!?

来年も頑張ってね!

陸上運動記録会に向けて  6年生

10月8日に行われる陸上運動記録会に向けて、練習がスタートしました。
自分の記録に挑戦し、学校の代表に選ばれるためにみんなのやる気は十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食後の歯磨き 【4年生】

画像1 画像1
昨年から始まった歯磨き運動。
給食後は歯ブラシでブラッシングを行い、水でゆすぎます。

ゴシゴシゴシ・・・。
しっかり磨いて、自分の歯を守りましょう。

運動場に土が入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場を整備するための土が入りました。
城東小学校の運動場は、雨が降ると運動場に何本も川ができ、土が流れていきます。
そのため、毎年、大きな石が顔をだすので、運動会前に土を入れ整備しています。

今日は、6時間目に給食委員会、保健委員会、運動委員会の子達が平らにならしました。
スコップやトンボを使って一生懸命働く子ども達。
素晴らしいです。

きれいに整備された運動場は、6年生の陸上運動記録会や運動会の練習に使わせていただきます。


ツルレイシの観察 【4年3組】

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、夏の終わりの植物について観察を行いました。

4年生が育ててきたツルレイシ。
熟して黄色くなり、中の種が見えるようになったものもあります。

畑に入り、じっと目を近づけ観察シートに記録をしました。

里山学習の自由研究の発表 【4年4組】

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに調べてまとめた里山学習の自由研究について、発表をしました。

模造紙や、冊子などにまとめた資料は、本来、掲示したり手に取って見てもらうために作られています。
そのため、発表用資料はプレゼンテーションのシートのように、一枚の資料に写真やキーワードを簡潔に記す必要があります。

学級で発表をする難しさは、ここにあります。
しかし4年4組の奥田先生は、iphoneで資料をモニタに拡大投影し、発表の手助けをしました。

見せたい資料が拡大して提示され、分かりやすく説明ができました。
IT機器の効果的な活用でした。

雨の中の下校

画像1 画像1 画像2 画像2
雷が心配されましたが、雨も少雨となり、雷の音もしなくなっていたので
いつも通りに下校させることにしました。

しかし、その後、突然の大雨。
子ども達が無事に下校できたか、危険な箇所はないかを確認し、誘導するため、各地区に分かれて見回りに行きました。

無事に家に帰り着けたようで良かったです。


秋雨前線や台風の影響で、今後も天候の急変が心配されます。
十分ご注意下さい。

発育測定 【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
学級ごとに保健室で発育測定を行いました。

伸びて嬉しい身長。

増えて悲しい体重(?)。
(いえ、成長期の子ども達には体重も増やしていってほしいものです。)

4月からの5ヶ月間で、
子ども達はぐんぐん成長していきます。

犬山市音楽会に向けての練習 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み明け後、久しぶりの練習です。
リコーダーや合唱の練習を、それぞれのパートに分かれて行いました。

久しぶりなのに、驚くほど上達。
夏休みにしっかりと練習した子がたくさんいました。
素晴らしいです。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/19 委員会(運動会打合わせ)
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287