最新更新日:2024/11/15 | |
本日:7
昨日:63 総数:643370 |
運動会デカパンリレーの練習をしました。【9月17日(火)の2年生】
今日の体育の時間に、学年競遊のデカパンリレーの練習をしました。実際にデカパンを使って、競争しました。子どもたちはデカパンを二人ではいて走ることに、苦戦しながらも楽しそうに頑張っていました。本番では、子どもたちの一生懸命な姿が見られることを期待しています。
ベルマーク運動実施中
今日の委員会で、今までに集まったベルマークの仕分けを行いました。
時間内には終わらないくらい多く集まっていますが、まだまだ集めますのでよろしくお願いします。 運動会練習 後ろの方の子もがんばっています 【9月17日(火)】
運動会の練習ですと、ついつい前の子の方がホームページの画像に載りやすいです。そこで、今回は後ろの方の子の画像をアップしてみました。
後ろの方の子ももちろんがんばっています。 けがの起こる原因について考えよう 【9月13日(金)の5年生】
2学期の身体測定がありました。
その後、養護教諭の先生からけがについての話がありました。 運動会の練習に励む9月は、けがの発生件数が多いそうです。 組み立て体操や騎馬戦の練習の中で、 けがの起きそうな場面を予想し、 どうすれば予防できるかをグループで考えました。 来週から外での練習が始まります。 今日学んだことをぜひ生かしていきましょう。 クッキー屋さんになったよ 9月13日(金)の1年生
今日は、図工で「くっきーやさんになろう」という学習をしました。
色のついた粘土を混ぜて、いろんな色を作り、 型に入れてかわいいクッキーを作りました。 「青と白を混ぜたら、きれいな水色ができたよ。」 「少し混ぜると、マーブル模様ができるよ。」 「たくさん飾りをつけて、おいしそうなクッキーができたよ。」 一人一人オリジナルのクッキーができて、みんな大満足! 暑い中 全体練習もがんばっています 【9月13日(金)】
夏に逆戻りしたような暑い日の中、子どもたちは運動会の練習をがんばっています。
今日は3回目の全校練習がありました。校歌や応援の声など2回目よりも大きな声になってきました。運動会に向けての気合が高まってきています。 元気なバナナ○○○に会うためには! 2年生9月12日
元気100%の子どもたちです。運動会の練習も自分たちから楽しくしようと張り切っています。さて、そんな元気な子どもたちに、今日は元気な「うんこ」について授業がありました。保健の先生から「うんこダスマン」の絵本を読み聞かせてもらったり、バナナうんこに出会うための術を教えてもらったりして過ごしました。とっても大切なお話なので、真剣に、でもちょっぴり楽しく聞くことができました。
元気なバナナうんこに出会う術 その1 朝ごはんいただきの術 その2 お水ごっくんの術 その3 野菜繊維の術 その4 体のびのびの術 その5 うんこタイムの術 さあ、みなさんも この術を使ってくださいね。 まずは、生活のリズムを整えて、ますます元気100%で、運動会の練習を楽しく乗り切リましょう。 ひまわりのたねをとったよ 9月12日(木)の1年生
生活科の学習で、ひまわりの種をとりました。
たったひとつの種から、大きく大きく成長したひまわり。 ひとつのひまわりから、種がどのくらいあるか予想してから種とりをしました。 「50こぐらいだと思うな。」 「もっとあるよ。100こくらいかな。」 でも、順番にとっていくと、まだまだあることがわかってみんなびっくり。 さあ、答えはいくつかな。 4年生 リレー選手【9月12日(木)】
5時間目の後、紅白リレー選手による練習が行われました。
各学年の代表者の走りはとても迫力がありました。 「がんばれー!」 「負けるな!」 声援が飛び交う中、みんな一生懸命走っていました。 バトンパスや順位でコースを詰めることなどなど。。練習を重ねればさらによくなると思います。 力いっぱい走りきる姿を期待してるよ! 体育も算数もがんばっています!【9月11日(水)の3年生】
毎日、運動会の練習が続いています。今日は、全校で応援のエール交換の練習や校歌の練習をしました。立て膝で待つ姿も決まっていました。(写真1)2時間目は、3,4年生で浅井中ソーランの練習をしました。振付もそろってきました。本番が楽しみです。(写真2)算数では、巻き尺を使って長さを測る学習をしました。みんな楽しそうにいろいろな長さをはかっていました。暑い中ですが、勉強もがんばっていきたいです。(写真3)
朝のドリルタイムの様子 9月11日(水)の5年生
毎週、水曜日と木曜日はドリルタイムとして朝の時間に今までの勉強がわかっているかの確認をしています。主に、漢字と算数の確認です。
部活動もがんばっています 【9月11日(水)】
毎日、運動会の練習をみんながんばっています。
さらに、部活動に入っている子は、授業後、サッカー、ミニバスに汗を流しています。 実は今日は、秋の大会の抽選会です。さて、対戦相手はどこになるでしょう。 ただ、対戦相手がどこになっても、浅井中小のみなさんの全力のプレーを期待します。 運動場でソーラン♪2回目【9月11日(水)】
さわやかな秋風が吹く中、1時間目は全校練習を行いました。
3年生と4年生はそのまま残って、2時間目の「ソーラン節」練習。隊形を変化させ、元気いっぱい踊りました。 4年生は応援団の練習も入ってきています。時間におわれて練習に向かう姿は、忙しそうですが、「次は応援団だ!」と、充実感たっぷり。 最後までやりきっていこうね! 熱中症の予防の仕方について勉強したよ(9月10日 3年生)
養護教諭の先生と一緒に、熱中症について勉強しました。「こまめに水分をとる」や「暑くなってきたら涼しいところで休む」など、自分たちにもできる予防方法を分かりやすく教えてもらいました。
暑い日が続きますが、運動会の練習にも一層力が入ってきています。ご家庭でもお子さんの体調を見ていただき、多くの子どもたちが楽しく元気に活動できるようお声かけをよろしくお願いします。 4年生 運動場でソーラン♪ソーラン♪【9月10日(火)】
今日は屋内運動場を飛び出して、曇り空の下、元気にソーラン節を踊りました。
向きを変えて「ソーラン!」隊形移動をして「ソーラン!」 運動場に響くソーランのかけ声。 だんだん迫力がましてきました。完成までもう少しですが、子どもたちの気合いは十分!当日が楽しみです。 笑顔いっぱいでおどったよ! 【9月10日(火)の2年生】
2年生の表現『なめこワールド』は、日々完成に近づいています。今日は、なめこの踊りをするときの入退場の練習をしました。入退場は、『あいうえおんがく』という、やる気がみなぎってくる曲です。振付もとってもかわいく、うさぎに変身したつもりでぴょんぴょんとぶ姿はかわいいです。胸を張って、堂々とした姿で退場する姿は、みんなとってもすてきです。踊りを覚えることで、踊ることを楽しむ余裕が生まれ、自然と笑顔があふれてきました。
運動会の全校練習が始まりました 【9月10日(火)】
運動会の全校練習が始まりました。今日は開閉会式の並び方、入退場の練習をしました。多くの子がとてもはりきっていました。今後、全校練習は5回ある予定です。体調に気をつけながら、全校練習もがんばってください。
PTA定例委員会 [9月9日(月)]
PTA会長、学校長のあいさつの後、2学期の主な行事について確認しました。特に、運動会と学芸会の際のPTA役員や委員の役割分担について協議しました。2学期もよろしくお願いします。
第3回PTA役員会 [9月9日(月)]
定例委員会の前に、校長室にて今日の内容の分担や確認を行いました。
9月9日(月) いじめは絶対ゆるさない!
児童集会で、児童会・代表委員会の発表がありました。
「いじめは絶対ゆるさない」をテーマに、無視、仲間外れがどれだけ人の心を傷つけるかを、劇にして発表しました。 子どもたちが脚本を考え、放課ごとに練習を繰り返し、自分たちの伝えたいことを一生懸命表現しました。 |
新しいホームページへはこちらから
|