最新更新日:2024/07/23
本日:count up13
昨日:30
総数:188447
8/26まで夏休みです。今年の夏は「本気でチャレンジ!」

運動会に向けて (わーくわーくタイム)

「自分たちの手でグランドをきれいにしよう!」
わーくわーくタイムの時間を使って、みんなでグランドの草取りとコースの石拾いをがんばりました。きれいになって気持ちもすっきりです。本番まであと1週間。さらに気持ちも高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景

運動会まで後、10日。
子どもたちの活動も盛り上がっています。
「全校ダンス」の練習を引っ張るのは、6年生です。
5,6年生の「バリバリつながれ」ではみんなで気持ちを合わせます。
「低学年リレー」の練習には、応援にも力が入ります。
みんな、けがに気をつけて、全力でがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 頼もしい6年生

「みんな並んで〜!」「こうやってやるんだよ!」6年生の声が飛び交います。今日の昼休みは6年生中心に自主練習。応援の声出しと色別対抗リレーの練習です。チームのみんなをまとめ、運動会に向けてみんなを盛り上げる6年生。とても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 順調です!

今週から始まった運動会の練習。開会式やラジオ体操、ダンスや児童会種目などの練習を順調に進めることができました。また、色別リーダーなど6年生を中心とした自主練習にも熱が入ってきています。この調子で全校のみんなで「富二マウンテン」を築いていこうネ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生、みてみて!

画像1 画像1
「白いアマガエルがいるよ。」

と子どもたちが呼ぶので早速行ってみると、
校舎の壁に何かが張り付いています。

「ホントだ、真っ白いカエルだ!」と驚く私に、
「保護色で周りの壁の色と同じ色になっているんだよ。」
と、子どもたちは詳しく説明してくれました。

確かにアマガエルは周囲の色に溶け込むように体色を変えますが
これほどまでに白いカエルは初めて見ました。
雪のようなカエルにびっくりです。
画像2 画像2

教えて先生!

不思議な体操をしているこの面々。
けっして怪しい団体ではありません。

「先生!ぼくたち昼休みにダンスを覚えたい!」
という声に応え、運動会で踊るダンスの自主練習を始めた
6年生の男子たちです。頼もしいリーダーですね。

今日から練習が始まった今年のダンス。
斬新な曲と振り付けに、子どもたちは釘付けです。
今から当日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

先生虹だよ!

画像1 画像1
放課後のグラウンドで遊んでいた子供たちが、
先生方のところにやってきました。

「先生、虹だよ虹っ!とっても大きくて2本もあるよ!」
その声に、教室にいた子供たちも皆外を見ながら
「あ、ホントだでかい!」
と大喜び!
体育館の上に、横たわるようにかかる大きな虹に
しばしみんなで見とれていました。

ほんの僅かな時間でしたが、得した気分になれました。

でも喜んでいるうちに、虹を生んだ雨雲が
少しずつ近づいてきます。
みんな濡れずに帰れたかな?


5年生 そばの種まきをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天高く馬肥ゆる秋

JAなんすん富岡支所の皆さんと地域の方々のおかげで、本日そばの種まきをさせていただきました。

一ヶ月後には花が咲くという、成長が早いそば。

昔の人たちの暮らしを思い、知恵を学ぶ体験学習が深まりそうです。

まだまだ空には 夏の雲

今日から9/21〔土〕の運動会に向けて、
朝の全校練習が始まりました。

9月というのに今朝も、あまり涼しさを感じませんでしたが、
子供達はプールの授業を楽しんでいます。
夏はいつまで続くのでしょうか。

それでも花壇の花は、秋のチョウ
イチモンジセセリでにぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起震車がやってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年は9月の防災週間を前に、地震のゆれを体験しよう
ということで、起震車に来ていただきました。

全校児童と教職員全員が地震のゆれを体験しましたが、
特に5・6年生は震度7を体験。
本当の地震ではないとわかっていても、あまりのゆれに
誰もが真剣な表情でした。

地震の怖さだけでなく、ゆれたときの体勢や注意点について
しっかりと学ぶことができました。
ご指導ありがとうございました。

9/13には防災訓練も行われます。
防災についてみんなで考えてみる良い機会ですね。

※3枚目の写真:ゆれている机と児童がぶれています

学校再開(3)「帰ったら遊ぼうな!」

下校前の整列です。どこからか、
「帰ったら遊ぼうな!」「じゃ何時にする?」
というような声が聞こえてきます。
まだまだ気分は夏休みです(^^;)
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開(2)「9月からもがんばろう!」

朝礼で全校のみんなが久しぶりに再会しました。元気のいい「さわやかあいさつ」を心がけていい生活を送り、運動会の成功をめざしてがんばっていこうネ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開(1)「おはようございまーす!」

夏休みの思い出をたっくさん詰め込んで元気よく登校する子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みが終わります

先週でプール開放も終わり、今週は子ども達の声が聞こえてきません。
子ども達の夏休みは明日が最終日。あさってから授業が再開します。みんな元気だったかな?明日は図書館の開放日なので、誰かに会えるかもしれませんね。

写真は、夏の終わりの花壇の様子です。
何という植物かわかりますか?

左:木のはだがツルツルしていてサルもすべって登れないほどです。
中:実は、沖縄料理でおなじみです。
右:おなじみの夏の花(人権の花でもあります)。もうじき種がとれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱいです!

朝から気温30度を超える暑さ。プールには元気いっぱいの子どもたちが、たくさん来ていました。夏休みもラストスパート。最後まで充実させてネ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みもあと1週間

画像1 画像1
いよいよ夏休みも残りわずかとなりましたが、
やってみたいことや挑戦したいことなど、やり残したことはありませんか?
まだまだ宿題が終わっていないよ〜、と言う人はもうひとがんばりですね。

まだまだ猛烈な残暑が続いていますが、今週からプールも再開し、検定に挑戦したり、水遊びをしたりする子どもたちでにぎわっています。
プール当番の皆様、ありがとうございます。
今週は天気が少し不安定ですが、毎日泳げるといいですね。

今夜の雷雨も峠を越えたようですが、各所で被害も出ているようです。
日中の急な天候の変化にも気を付け、残りの夏休みも元気に過ごしましょう。

写真:8/21夜の雷

お願いです

画像1 画像1
このところ、連日のように校地内に「花火」の燃えかすや「たばこの吸い殻」があります。
夜間、昇降口や玄関の階段に腰掛けながら花火をしているようで、その周辺に燃えかすが残っていたり、打ち上げた花火の燃えかすが幼稚園の建物周辺でも見つかったりしています。
また、駐車場や門扉周辺では、たばこの吸い殻が多数見つかっています。

校地内への無断立ち入りはもとより、夜間の火気使用についても堅くお断りします。

夏の実り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猛烈な残暑が続いていますが、保健室前の花壇の片隅には季節外れのイチゴが実りました。
春に植え替えたあと新たに芽吹き、花をつけ、そして実を結びました。
数個だけですが、真っ赤な実が輝いていておいしそうですね。

トヨタ東富士スクール 〜5年生〜

5年生の子どもたちが「トヨタ東富士スクール」に参加しました。工場内で製造行程を見学したり、研究所で説明をしてもらったりしました。最後はテストコースを実際に走行してもらい大興奮でした。とてもよい体験ができました。
画像1 画像1

「ふれあいキャンプ」の思い出【其の四】

宿泊を希望した高学年のみなさんは、
グラウンドに張ったテントで一晩過ごしました。

照明には、カブトムシやクワガタムシも飛んできました。

疲れているはずなのになかなか寝られず、
静かになったのは午前0時を回った頃でした。
真上には、夏の星座が瞬いていました。
お休みなさい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 朝:運動会練習 わーくわーくタイム
9/13 朝:運動会練習 4年社会科見学 プール納め
9/14 敬老会
9/16 敬老の日
9/17 朝:運動会練習
9/18 朝:運動会練習 巡回相談員来校 外国人相談員来校
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092