最新更新日:2024/11/18 | |
本日:4
昨日:259 総数:859972 |
5月16日(木) さわやかエコスタイルキャンペーンを実施しています
地球温暖化防止のため”さわやかエコスタイルキャンペーン”を5月13日(月)〜10月31日(木)まで実施しています。
そのため、この期間は教職員はノーネクタイで失礼させていただきます。 なお、一宮市や一宮市教育委員会が主催する会議などにおいても、ノーネクタイを奨励しています。ご理解をよろしくお願いします。 5月16日(木) いちご狩りをしたよ ひまわりみんなで食べたらあまかったよ。 夏野菜の苗うえや種まきもしました。 5月16日(木) じっくり観察したよ 3年生3組さんのヒマワリの芽が出たので、見せてもらいました。 「どんなところに気をつけて書けばいいかな。」 先生に説明を聞きます。 その後、観察記録を理科ノートにていねいに書きました。 学年園にも、おくらの種をまきました。 「早く芽が出てほしいなぁ。」 5月16日(木) こまを作ろう 3年生子どもたちは、いろいろな形に挑戦していました。 丸、三角、四角、星形、ハート型なんていう子も…。 「回した時に三つの点はどんな形になるかな。」 「まる!」 作っている時もわくわく、そして出来上がってクルクル回している時はもっとわくわく。 子どもたちのキラキラした目、先生はとてもうれしかったです。 どの子も「まるい形」に興味津津。 明日はコンパスを使って、「まるい形」をかいてみましょう。 5月15日(水) めばえ理科の時間には、ヒマワリの発芽の様子を観察しました。 「わぁ!見て見て!三つも出てるよ。」 「先生、わたしの葉っぱ、種のぼうしをかぶってるよ。」 子どもたちのうれしそうな声。 毎日水やりしたかいがあったね。これからも大きく育ててね。 5月15日(水) 学校を探検しました 1年生グループに分かれ、特別教室や4,5年生の教室を見せてもらいました。 大きな声で「しつれいします。」「しつれいしました。」と挨拶や礼がしっかりと できるようになりました。 「保健室には、ベットが二つあったよ。」 「5年生の教室は、メダカを飼っていたよ。」 自分の教室との違いにたくさん気づくことができました。 北舎は、20日の月曜日です。学校博士、目指してがんばろう。 5月15日(水) 第1回 大和東小学校 学校運営協議会の開催について1 開催日時 平成25年5月23日(木) 2 場所 14:00〜 校長室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員5名 ・傍聴を希望する場合は、5月20日(月)までに学校にて事前受付をお願いします。 ・受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。 ・定員を超えた場合は5月21日(火)に抽選とします 5 議題 ・平成25年度学校運営協議会の組織について ・平成25年度活動報告について コミュニティ・スクールについて 大和中学校区連絡協議会について 今年度の事業計画について ・平成25年度学校教育目標、経営方針、重点目標について ・その他 6 問い合わせ先 本校教頭 5月14日(火) チャレンジタイムに向けて今日は、長縄跳び遊びを紹介するチューターのみなさんが集まって、打合せと練習をしていました。 きっと、いろいろな学年の子と一緒に楽しく遊ぶ楽しい時間になると思います。 5月14日(火) 今日の陸上部 6年生自分の記録を少しでも伸ばせるよう、先生方のアドバイスをしっかり聞いて取り組みました。 大会にはきっと自己ベストが出ると信じています。 陸上大会は、5月18日(土)、午前8時45分より、愛知県一宮総合運動場で開催されます。応援、よろしくお願いします。 5月14日(月) なでしこ学級読書 1年生
なでしこ学級読書がありました。
1年生は、6年生のお兄さんやお姉さんから絵本を読んでもらいました。 隣に座って、やさしい声で読み聞かせをしてもらい、とても嬉しそうでした。 大きくなったら、あんなお兄さん、お姉さんになりたいなと夢も膨らみました。 5月14日(火) はじめての英語の授業 1年生ALTのシャロル先生と英語で挨拶の練習をしたり、 歌を歌ったり、踊ったりしました。 6月にもあるので、楽しみしていてください。 5月14日(火) なかよしペア学級読み聞かせ 4年生4年生が選んだ本を3年生のペアの子に読みました。 3年生の子に感想を聞いてみると・・・ 「楽しかった!」「読み方が上手でした。」 と言っていました。 3年生の子も静かにお話を聞いてくれていました。 また10月のなかよしペア学級読み聞かせが楽しみですね! 5月14日(火) ペア読書は楽しみです 2年生今日は、ペア読書の日でした。 2年生は、5年生のお兄さん、お姉さんに絵本を読んでもらいました。 どの子も、目を輝かせて聞き入っていました。 楽しいひとときでした。お兄さん、お姉さん、ありがとう! 5月14日(火) 今日の給食は「唐揚げ」牛乳 八宝湯 鶏肉の唐揚げ ももヨーグルト 八つの宝の湯と漢字で書く「はっぽうたん」は、たくさんの材料が入った中華スープのことをいいます。今日の八宝湯は、豚肉、うずら卵、たけのこ、白菜、にんじん、ねぎ、もやし、ほししいたけが入っています。 野菜たっぷりのスープは、野菜からだしが出ていて、おいしいスープにでき上がっています、こどもたちのおすすめは、鶏の唐揚げです。ちょっぴり大きめの唐揚げがきた子は、ラッキー。 5月13日(月) 地域に伝わる伝承料理を学ぶ今回は、勝本和美(MOA INTERNATIONAL)をお招きして、「地域に伝わる伝承料理」等について学びました。 また、5月24日(金)に食育サポーター主催で、1・2年生の保護者対象の「給食試食会」を実施します。 日程や内容、申込方法については、「給食試食会の開催について(5月9日配付)」で確認してください。 5月16日(木)締め切りです。多くの保護者の参加をお待ちしています。 5月13日(月) 今日からあじさい読書週間(〜20日)ですそして、今朝は、朝礼で校長先生による読み聞かせがありました。 校長先生が読んでくれた本に刺激を受け、今日から始まった『あじさい読書週間』でたくさんの本を読み、心にたっぷりの栄養をあげていきましょう。 その後、5月3日(金)に行われた「一輪車大会」の表彰伝達も行いました。 5月13日(月) 第1回PTA委員総会を開催しましたPTA役員から委員の皆様に、1年間の活動内容等について説明がありました。 【主な活動日程をお知らせします】 PTA社会見学 9月18日(水) PTA文化教室 11月28日(木) 14:00〜 その後、地区ごとに分かれて、資源回収(6月13日)やプール当番(7月22日〜8月6日)などについて熱心に話し合われました。 様々な行事へ、たくさんの皆様にご参加いただけますよう、1年間よろしくお願いします 5月13日(月) にこにこ相談&あじさい読書週間 1年生授業後から通常下校時刻までの間に担任の先生と子どもたちで話をします。 今日は、「小学校の給食はおいしい。」「友だちが増えたよ。」「班長さんが少し歩くのが早くて、ちょっと困っている。」などといろいろな話を聞かせてくれました。 順番を待っている間は、本を読み、あじさい読書カレンダーに日付と本の題名を記録していました。 1年生の目標は、10冊です。 学校や家で読んだ本をどんどん記録しましょう。 5月13日(月) あさがおの芽が出たよ 1年生朝、水やりに行った子が大きな声で慌てて教室に戻って、報告してくれました。 ついに、5月7、8日にまいた種から芽が出ました! まだ学年で4人だけですが、毎日、水をやり、声をかけてあげた成果ですね。 明日は、きっと、もっとたくさんの子の感激する声が朝から聞こえてきそうで、 楽しみです。 5月13日(月) 朝の水やりがんばってます 2年生
登校したら、まずミニトマトや花壇の野菜に水やりをしています。
「大きくなってね。」「早く芽を出してね。」と、心をこめてお世話をしています。 これからの成長が楽しみですね。 |
|