最新更新日:2024/11/18
本日:count up2
昨日:259
総数:859970
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月20日(土) 落し物

今日から夏休み。
誰もいない学校にさみしそうに残っているのはたくさんの「落し物」です。
ハンカチ、下敷き、靴下。。。名前が書いてあったら持ち主に返すことができます。

ぜに、夏休み中にすべての持ち物に記名をし、物を長く大切に使うことを考えてみてください。
画像1 画像1

7月19日(金)  「がんばり賞」をもらってニッコリ!

各教室では、「あゆみ」が担任より手渡されました。
短い時間でしたが担任の先生としっかり話すことができたようです。

また、担任特製の「1学期よくがんばりました」「がんばり賞」・・・などなどをもらって、喜ぶ子ども達の姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(金) 楽しかったね1学期

3年生は最後の授業で、学年レクリエーションを行いました。
3年生全員で「ドッチビー大会」でした。

思わぬところにフリスビーが飛んでいくハプニングもあり、みんなハラハラ、ドキドキでしたが、みんなの顔はニコニコでした。

今日は1学期最後の日。
帰りには「1学期みんながんばったね。」の記念撮影。
本当にどの子も輝いていた1学期でした。
今度会えるのは8月だね。みんな元気に夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(金) 野外教育活動の打ち合わせ

5年生のみなさんが楽しみにしている野外教育活動が、充実したものとなるように、先生たちで打ち合わせを行いました。

みなさんの安全を守り、実りのある活動にするため、先生たちは様々な準備を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(金) 終業式

1学期のしめくくり、終業式では、校長先生から「安全・健康に気をつけ楽しい夏休みにしてね」というお話がありました。

毎日規則正しい生活をすることで、充実した夏休みを送ることができます。

9月の始業式に、みんなの笑顔に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

7月19日(金) 終業式 2年生

 今日は、1学期の終業式でした。式では、校長先生のお話と生徒指導先生のお話を聞きました。教室では、ひとりひとり「あゆみ」をもらいました。みんな「にっこにこ」でした。一学期間みんな、よく頑張ったね!二学期も頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(金) 表彰式

写生会やバレーボール、ドッジビー大会などで、優秀な成績であった児童の表彰式が行われました。

それぞれの得意なことでほめていただけることは、うれしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(金) 今日で71日目! 1年生

 ランドセルを背負い、期待と不安でどきどきしていた入学の
日から、今日で71日目です。(写真は4月の頃の様子です。)
子どもたちは、学習や行事を通して、ひと回り大きくなり、表情
や行動に自信が感じられるようになりました。

 明日から初めての夏休みです。
楽しい思い出をたくさん作ってください。
 次の登校日に、思い出話をたくさん聞かせてくれることを楽しみに
しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(金) 「あゆみ」をお渡ししました

 終業式の後、担任の先生より「あゆみ」をお渡ししました。
 がんばって伸びたところや、これからの課題などいろいろ先生とお話をしながらもらっていました。この「あゆみ」には、きっと「かっこいい自分」がぎっしりつまっています。ご家庭でも、子どもたちのがんばりをほめてあげるとともに、夏休みの計画についても話し合ったください。
☆ 2学期は、さらに伸びていきますように ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木) 先生たちの勉強会

先生たちの勉強会の様子です。

授業を多く見ていただき、授業の『間』や『発問の仕方』など多くのことを教えていただきました。今後も、子どもたちにとってわかりやすく、楽しい授業を行うために勉強していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木) 子どもの心を育てる背面黒板(シリーズ14)

教室の背面黒板には、担任の先生からのメッセージが記されています。子どもたちの生活に即したタイムリーなメッセージにいつも心和んでいます。
担任の思いが、子どもたちに届きますように・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木) うんとこしょ、どっこいしょ 1年生

 国語で「おおきなかぶ」の学習をしました。
まとめの学習では、「おおきなかぶ」の絵本を作ったり、
お面をつけて劇をしたり、音楽に合わせて音楽劇をしたりと
さまざまな活動をクラスごとで行いました。
 
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木) 給食委員会の活動

給食当番さんがスムーズに食器などを運べるように、いつも準備してくれているのが給食委員会です。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(木) 大掃除 1年生

 今日は、大掃除でした。4月から使っている自分たちの教室を
ピカピカにしました。普段の掃除では、手が届かない所まで友だ
ちと協力してきれいにしました。

 ほうきやぞうきんの扱い方がうまくなった子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木) ビオトープ

昨年の冬、ビオトープに生き物を放流しました。

めだかもおたまじゃくしも、元気に泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(木) 放送委員会の活動

給食の時間に、楽しいクイズや音楽を放送してくれるのが放送委員会のみなさんです。
いつも東っ子がハッピーな気分になる放送をありがとうございます。

画像1 画像1

7月17日(水) 本の貸し出し 1年生

 自分の図書カードを使って、夏休み用の本を2冊借りました。
図書館の中島先生にきちんと挨拶をしながら、
貸出のルールをしっかり守って借りることができました。

 夏休み中も、たくさん本を読んでみましょう。
読み終わったら、以下の日程で図書館の開館をしているので、
利用しください。
7/26、8/5、8/22 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水) 今日もたくさんとれたよ 2年生

5月に苗を植えたピーマンが大きく育ち、今日もたくさん収穫しました。

画像1 画像1

7月17日(水) 今日のミニバスケットボール部

今日も午後から、ミニバスケットボール部が練習に励んでいます。
5年生も6年生に教えてもらいながら、少しずつ技能を身につけています。
夏の暑さもありますが、体育館の中は、部員の熱気でいっぱいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日(水) 今日の水泳部

プール日和の今日は、授業後の部活動の時間にも、水泳部の子どもたちはとても気持ち良さそうに泳いでいました。
水泳の授業では練習できない飛び込みもして、少しでも速く泳ごうと頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 引落日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801