最新更新日:2024/11/27 | |
本日:17
昨日:177 総数:418613 |
修学旅行 1日目午前中は、国会議事堂を見学しました。地元選出国会議員の秘書の方の案内で衆議院の本会議場を見学しました。荘厳な感じのする場所に生徒は見入っていました。 また、赤い絨毯の上を歩きながら各委員会室の前を通りました。その後、国会議事堂をバックにクラス写真を撮影しました。 午後は、ディズニーランドで過ごしました。アトラクションに乗ったり、パレードを見たり、食事をしたりしました。また、お土産も購入しました。楽しく過ごしていました。 気持ちも姿もすっかりミッキーのようです!!! 少し蒸し暑い感じはありますが、吹く風はとてもさわやかです。活動するにはとても良い日となりました。 1年生 救急法講習会常滑市消防署から講師の方を招いて、保護者の方と一緒に講習を受けました。 今回は心肺蘇生法の実技演習やAEDの使用法を教えてもらいました。 AEDが必要とならないようにすることが第一です。しかし、「もしも」の場合に備えて知識を得ておくことは大事です。 今日は、もし必要な状況になった場合でも、どのように対処したらいいか知ることができました。今日、学習した内容を理解して、慌てずに自分たちだけでも行動できるようにしたいです。 剣道部 新入部員が加わり,活気づいています!
1年生が練習に加わり,先輩になった2年生が一生懸命声を出しています。
3年生は,丁寧に1年生の面倒を見てくれています。とてもよい雰囲気の中で練習が進み,集中した時間を過ごすことができています。 みんなで協力して,よい部をつくるために頑張っていきたいです! 初めての定期テストしかし、初めての経験で勉強不足の面もありました。今回の反省を生かし、これからの学習により一層励んでほしいと思います。初めての定期テスト、おつかれさまでした。 本日の3年生(5月15日)具体的な動きを確認していると,「もう間近に迫ってきた」という思いが強くなったようです。 明日からは1学期中間テストが開始されます。修学旅行を楽しみに,勉強に集中してください。 がんばれ! H25年度半田養護学校との出会い交流に向けて5月14日の総合的な学習の時間を使って、オリエンテーションを行いました。 これから、半田養護学校の生徒と共に行動するときのペアを決めていきます。どんな出会いが待っているのか・・・。楽しみです。 本日の3年生(5月13日)
本日は,前期生徒総会が行われました。
学校全体の行事でありますが,司会や進行を3学年の生徒が行っていました。 「ついに学校をひっぱる中心の存在になったのだな」と改めて思いました。 みんな堂々と,委員会の代表として発言したり,応対したりと立派でした。 緊張したと思います。本当にお疲れ様でした。 前期生徒総会生徒会の活動方針やスローガンが提案・可決され,その後,各委員会からの活動計画が発表されました。 それぞれの委員会で責任をもって活動し,より良い青海中学校にしていってほしいと思います。 本日の3年生(5月10日)持ち物や行程を見て,今までより,実感がわいたようで,とても楽しみな様子でした。 実行委員を中心とし,修学旅行が良い思い出となるように,みんなで協力し合っていきましょう。 本日の3年生(5月9日)
暑い日になりました。窓を開け,気持ちのよい風が入る中,心地よい雰囲気の中で学習に励みました。
1学期中間テストまで1週間です。 今年度初めての試験に向けて頑張るしかありません! 1週間の時間を大切に,テスト勉強に励みましょう! 本日の2年生各クラス頑張って取り組みました。 ゴールデンウイーク大野町では、毎年恒例の大野祭りが開催され、宵祭り、本祭りと賑わいを見せ、世代を超えた人々の団結を垣間見ることができました。 毎年見ていますが、身近で、伝統あるお祭りが見られることは幸せな事だと感じ、子供達の成長を肌で感じることができました。 海岸では海水浴をする人、釣りを楽しむ人が多く、大野海岸も多くの人が来ていました。 こどもの日には、柏餅、ちまき、菖蒲を飾り、夜は菖蒲湯に入りました。 柏餅の柏の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちません。そこで武士や町家では「子どもが育つまで親が見守る、家が絶えない」などの願いを込めて、柏餅を端午の節句に用いるようになったそうです。 当たり前のように行われる行事、食べ物等にも、昔からの意味、役割が必ずあります。それを考えながら行動ができるように、またそれを子供達に伝えるためにも、日々の勉強が必要だと改めて考える休日になりました。 子供達は新年度が始まり、慣れた頃、疲れも出てくる頃でもあります。 一年生は、仮入部も始まり、学校生活も変わりつつあります。体調管理をしっかりして充実した学校生活を送ることができるように、親としてのサポートができればと思っております。 *写真は左から、橋詰、唐子、十王 PTA情報発信部 進路説明会が行われました入試の仕組みや,学校の種類などを聞き,初めて知ったことがたくさんあり,勉強になったようです。 また,常滑高校の教頭先生もご来校をいただき,知多管内の高校についてのお話もお聞きしました。 今後の進路を決定していくのに役立つ情報をいただいき,とてもよい機会となりました。大変勉強になりました。 美浜少年自然の家での宿泊体験学習を振り返って!
総合的な学習の時間に、宿泊体験学習のレポートを書きました。
全員、一生懸命、思いを綴っていました。 写真も添えて掲示します。後日、教室でご覧下さい。 本日の3年生(5月2日)明日からのゴールデンウィークを大切に過ごしましょう。 5月16日には中間テストが行われます。テスト勉強も行いつつ,有意義な時間を過ごしてください。 また,部活動の大会等も行われます。活躍することを大いに期待しています。頑張ってください。 剣道部 第45回春期市民剣道大会,女子団体,優勝しました!
5月3日(金)に行われました,第45回春期市民剣道大会女子団体の部で優勝しました。昨年度の市民大会に引き続き,優勝旗をいただくことができました。
今回の大会を機に,ますます精進し,夏の知多地方大会に向けて頑張っていきます。 これからも,応援をよろしくお願いします。 平成25年度宿泊体験学習1年生全員、ケガもなく無事、ウォークラリーをして、青海中へ帰ってきました。 宿泊体験学習を通して、クラスが一致団結!これからの行事が楽しみになってきました。 保護者の皆様のボランティアのご協力とご理解に心よりお礼申し上げます。 春祭り先日前山で諏訪神社の大祭が、行われました。 春は祭りの季節、どの地区でも神社の大祭など、3月、4月は多くの祭礼があります。 朝まで降っていた雨も上がって、無事に行われました。 前山の祭礼には、奉賛会の方々が、笛や太鼓などを車に乗せて、子ども御輿と一緒に地域の家を周ります。奉賛会には、子ども奉賛会もあり、小学生と中学生が数人参加しています。 4年程前、三和小学校の学習発表会で、5年生が地域の伝統を調べて発表しました。その時以来、5年生になると、お囃子の学習をして、子ども達の笛や太鼓の伝統芸能の引き続きが行われています。 中学生になってもお囃子に参加してくれるようになり、素晴らしい事だと思います。 祭りの本当の意味と感謝の気持ちは、まだまだ伝えられてないようですが、伝統の継承という大切な事を無くさないように、地域の方々みんなで応援したいと思います。 PTA情報発信部 1年宿泊体験1日目
雨の中ではありましたが、元気に内海駅より美浜少年自然の家まで30分ほどかけて歩きました。明日のウォークラリーのウォーミングアップになりました。
施設へ到着後は予定どおりの日程で進んでいます。先ほど、スポーツ大会(綱引き、大縄跳び、ドッチビー)で大いに盛り上がっていました。とりわけ大縄跳びは、クラスのまとまりが必要となる種目です。初めはほとんど跳べませんでしたが、次第にかけ声に合わせて跳ぶ姿に一体感が出てきたように思います。(15回跳んだC組が1位でした!) この後、入浴、夕食、そして夜のリクリエーションと続きます。夜レクでは合唱コンクールが予定されています。 こうした交流を通して、よりよい学級・学年を作ろうとする雰囲気が育つことを期待しています。 みんな元気です。 青海中学校 1年生 宿泊体験出発式
4月30日(月)より
1年生の宿泊体験研修が始まりました。 青海中体育館で出発式を行ったあと,荷物を背負って元気に出発していきました。 本日は,夜に学年レクリエーションが企画されています。そして明日は,いよいよ青海中までのウォークラリーです。 元気に完歩できるよう,がんばってほしいと思います。 |
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |