ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

7.01 みんなで育てていきましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
校門に3種類の啓発旗を設置しました。
「非行の芽 はやめにつもう みなわが子」
「犯罪のない社会を築こう」
「万引きを しない させない ゆるさない」
よい子に育てるために、地域の皆さんのお力添えをお願いします。

7.01 体力テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は屋内運動場で、反復横とびを行いました。サイドステップが、なかなか難しかったようです。

6.30パソコンの学習 その2(1年生)

お絵かきソフトを使って絵を描くことに,楽しく取り組みました。マウスの使い方にも,すぐに慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.30 トントンサクサク木の名人 その3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2組では、コリントゲームの盤面を作成中です。工夫した楽しい盤面を作っています。

6.30 洗濯物がかわいたよ!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の天気が続き、部屋干しとなっていた洗濯ものがかわきました。最後の仕上げは「たたむ」作業です。日ごろからしっかりとお家でお手伝いしている様子が伝わってきました。

6.29 クランクを使った作品(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、クランクを利用した作品をつくっています。面白い動きを考えて、みな真剣な表情で制作に取り組んでいました。

6.29 英語の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に学習した、色・果物の名前・動物の名前の英語表現のおさらいをしました。アクティビティにも楽しく取り組めました。

6.29 学級討論会をしよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で、討論会を行いました。「小学生は携帯電話をもつべきではない」「教科書・ノートをやめて、タブレットにするべきだ」「仕事を選ぶときは、お金が高いものを選ぶほうがいい」などのテーマで話し合いました。様々な意見を聞き、新しい考えを持つことができました。

6.29 書写の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆の授業の次は、硬筆(書き方)の練習です。鉛筆の持ち方と姿勢に気をつけて書きました。

6.28今日の給食

今日の給食のメニューは,「中華めん,牛乳,塩ラーメン,タコのから揚げ,キュウリのナムル」でした。7月2日頃までに,田植えを終えないと収穫が減ると言われています。そのため,関西では,農作物がタコの足のように大地にしっかりと根を張ることを祈って,このころにタコを食べる習慣があります。
画像1 画像1

6.28パソコンの学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電源の入れ方、マウスの持ち方、シャットダウンの仕方など基本的なことを学びました。また、お絵かきソフトを体験しました。子どもたちは大興奮、とても楽しく学習できました。

6.28 東部浄化センター見学6(4年生)

最終沈殿池です。ここで汚れを食べて分解した微生物などを沈ませて、きれいな水にします。沈殿池の水深は5mほどあり、光が底まで届いていませんでした。
暗い水を見て怖がっている子もいましたが、反応タンクで見た茶色い水が透明になっているのを見て、関心を示している子もいました。
ここでできた水の上澄みだけが消毒設備へ流れ出るように作られており、その上澄みを消毒するそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.28 トントンサクサク木の名人 その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目なので、ずいぶんと道具を使うのにも慣れましたが、慣れから心が緩むとのこぎりでけがをする子も出てくるので、要注意です。早く完成した子は、もう「コリントゲーム」で遊ぶことができています。

6.28 サッカー部 練習に励んでいます(6・5・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
世間では、来年のWカップに向けてサッカー熱が高まっています。丹陽小学校サッカー部の子どもたちも、基礎・基本の定着を目指して一生懸命活動しています。サッカー部と合わせて、バスケット部や水泳部の練習も始まっています。今後も部活動の様子を随時紹介していきたいと思います。

6.28 ざりがにつり (あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩倉市自然生態園に出かけ、ざりがにつりをしました。釣りざおを使って捕まえました。
なかなかザリガニを釣ることができませんでしたが、だんだんコツをつかみ、一匹・二匹・・・と釣れるようになりました。満足した表情で学校に帰ってきました。

6.28 体力テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は屋内運動場で、上体起こし・長座体前屈・握力の3種目を測りました。説明をきちんと聞けたので、しっかりできました。

6.27今日の給食

今日の給食のメニューは,「麦ごはん,牛乳,スタミナ汁,てりどり」でした。暑くなると,食欲がなくなってあまり食事を食べられない人もいます。今日のおかずのスタミナ汁には,ニンニクが使われています。ニンニクは,疲労回復の効果があるアリシンが豊富です。ニンニクの強い香りは食欲を増して,暑い夏を乗り切るスタミナをくれます。今日の汁を食べて,みんな元気がでたと思います。
画像1 画像1

6.27 マット運動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は屋内運動場の体育で、マット運動を練習中です。前転や後転だけでなく、開脚前転、開脚後転にも挑戦中です。

6.27 あいさつデー 学校の代表として(6年生)

画像1 画像1
先日行われたあいさつデーでは、児童会児童を中心にあいさつの啓発活動に取り組みました。係として行っている児童だけでなく、進んで参加しようとする児童の姿が見られ、本当にうれしく思います。学校の代表として、お手本となる姿を見せ続けられる6年生に育ってほしいと思います。

6.27 20mシャトルラン(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5・6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらって、20mシャトルランを測りました。
最新更新日:2024/12/27
本日:count up30
昨日:37
総数:571400
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 B5 あじさい宿泊学習
9/9 児童集会 委員会
9/10 あいさつ運動17日まで
9/11 引落 3年校外学習
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp