最新更新日:2024/11/15
本日:count up38
昨日:89
総数:614823
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

今日の6−2(H24.6.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1・2時間目に家庭科の調理実習をしました。
”朝ごはんを作ろう!!”という単元で、「野菜いため」と「いり卵」を作りました。班で仕事を分担し、協力して取り組むことができました。
 とてもふわふわな「いり卵」ができました。みんな笑顔で「おいしい、おいしい」と言って食べていました。ぜひ、今度は家でも作ってほしいと思います。

旭先生と給食を食べました (H25.6.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組に栄養士の旭先生が来てくださいました。一緒に給食を食べ、今日の給食に関する楽しいクイズを出してもらい、子どもたちはどの子もヒントを参考にして一生懸命答えを考えていました。
 5時間目の道徳の授業でも周りの人に感謝をすることについてみんなで考えたので、旭先生の給食のお話がとても参考になりました。給食を感謝して食べよう、残さず食べようと子どもたちが口々に話をしていました。

読み聞かせ応援隊(H25.6.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせの様子です。

読み聞かせ応援隊(H25.6.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせの様子です。

読み聞かせ(H25.6.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度発足した「元気もりもり応援隊」の「読み聞かせ応援隊」よる読み聞かせを行いました。子どもたちは,真剣な眼差しで聞き入っていました。
 応援隊の方も準備を万全にして,子どもたちのために音楽を流しながら行うなど,工夫をしていただきました。ありがとうございました。

交通安全教室3年(H25.6.4)

交通安全教室で、3年生は自転車の乗り方の勉強をしました。最初に「ブタベルサハラ」という言葉を教えていただきました。「ブ」ブレーキ、「タ」タイヤ、「ベル」ベル、「サ」サドル、「ハ」ハンドル、「ラ」ライトを点検しようということです。そのあと、一人ずつ自転車に乗りながら、大事なポイントを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤゴ救出作戦(H25.6.4)

 まもなく、プール開きです。プール掃除が始まる前に、3年生はヤゴ救出作戦に取り組みました。最初はおそるおそる水の中に入る子どもたち…。しかし、だんだん夢中になって一生懸命、ヤゴを探しました。残念ながら、ヤゴを見つけることはできませんでしたが、アメンボなどを救出できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1−3(H25.6.4)

 今日は「交通安全教室」が開かれました。市役所の方と婦警さんの話を聞き、歩道の歩き方を練習しました。
 下の2枚の写真は算数の「いろいろなかたち」の学習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 (H25.6.3)

 歯と口の健康週間に合わせ、集会でクイズを出しました。
<クイズ1>
 オリンピック選手が一番多くかかった病院は何科だったでしょう。
 1、内科 2、歯科 3、外科 (答え2)
<クイズ2>
 歯が抜けてしまったロバは、その後どうなったでしょう。
 1、そのままほっとかれた 2、歯が生えてきた 3、入れ歯を入れてもらった
 (答え3)

 スポーツをするにも、ごはんを食べるにも歯がとても大切なことを少しでも分かってもらえたと思います。
 その後、虫歯が今までになかった人の表彰を行いました。今年は全校で107人表彰されました。
 これからも、いつも口の中が健康でいられるように、毎日の歯磨きを欠かさないでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバスケットボール部土曜日も頑張ってます!(H25.6.1)

 ミニバスの子ども達は、土曜日も朝早くから登校して練習を頑張っています。ドリブル、パス、シュートの基礎練習から、6年生は試合形式の実践練習まで仲間と声を掛け合いながら一生懸命取り組んでいます。練習後はモップがけをして、大切な練習場所をきれいに保つようにしています。
 6月29日(土)に丹南小体育館で3校での練習試合を行います。まずはそれに向け、これからも練習を頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉ねぎ収穫!(H25.5.31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、玉ねぎを収穫しました。簡単に抜けるものもあれば、なかなか抜けないものもあり、子どもは宝探しのように楽しみながら収穫をしていました。

〈今日の2−1(H25.5.31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、快晴の青空のもと、みんな元気に「町たんけん」に行きました。伝法寺本郷の方面の探検でした。丹陽南保育園や八幡社、第1児童クラブを中心に町の様子を一生懸命観察して、メモを書くことができました。暑くてお茶を飲みながら、休憩も取りながら熱中症に気をつけて行きました。みんな、上手に歩いて探検することができて良かったと思います。自分達の住んでいる、丹陽南の町をもっと知って好きになってくれるとうれしいと思います。

相談週間3日目です。(H25.5.30)

 今日は、高学年の様子をお伝えします。
 事前のアンケートには、学習のこと、友だちのこと、通学班のことなどいろいろなことが書かれています。担任は、子どもたちの心に寄り添いながら、子どもたちの声に耳を傾けています。
 教室をのぞいてみると、さすが高学年。自分の相談時間を待っている子どもたちは、黙々と課題に取り組んでいました。
 また、教室の背面黒板には、担任から子どもたちへのエールが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2−2(H25.5.30)

 今日の体育は、屋内運動場で行いました。
 昨日は1日中雨だったので外で遊べなかった分、思い切り走ったり体ほぐしをしたりして、気持ちよく体を動かすことができました。
 最後に、おにごっこ「ねことねずみ」をしました。先生がどちらの名前を言うのか、真剣に聞いて逃げたり追いかけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2−3(H25.5.29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生全体で“ミニトマト”の苗をポットから一人一人の鉢へと、植え替えをしました。ゲストティーチャ―の方々が心を込めて育ててくださったおかげで、茎や葉も大きく育ち、中には色づき始めたつぼみもありました。これからは、子どもたちが自分の苗を大切に育てながら、大きくなっていく様子を観察していきます。ゲストティーチャーの先生方、ありがとうございました。
 

「相談週間」始まる(H25.5.28)

 今日から6月5日(水)まで「相談週間」です。
 事前にアンケートを家に持ち帰り、家の人といっしょに記入しました。学校では、回収したアンケートをもとに、担任が一人一人の子どもから話を聞きます。限られた時間ではありますが、子どもの生活の様子を知る手がかりの一つとしたり、いじめの早期発見に役立てたりしていきたいと思います。
 友だちが担任と相談している間、学級の子どもたちは静かに自習をしていました。3枚目の写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ・人権集会(H25,5,28)

 児童会と代表委員会が中心となって「いじめ・人権集会」を行いました。寸劇を観ながら、人権について、全校で考えました。また、たくさんの応募作品の中から選ばれた、いじめ・人権標語の最優秀作品「すくわなきゃ 大事な仲間を ぼくの手で」も披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生その2(H25.5.26)

 40m走では、「いちについて・・・」の合図でとても緊張している様子でしたが、腕を大きく振り、最後まで力いっぱい走りきることができました。
 全校種目の大玉送りは、体より大きな玉を両手で力強く送りました。2年生から引き継いだ玉の勢いに負けそうになりましたが、みんなで協力して5年生にバトンタッチできました。最後は、おうちの方との一緒にできて、楽しい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生(H25.5.26)

 運動会前日、「今日は、にんじゃりばんばんを1回だけ踊ります。」「えー!?もっとおどりたいー!」子どもたちは楽しんで練習をしてきました。本番も楽しく踊ることができました。ご観覧、応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生(H25.5.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の表現は、「にんじゃりばんばん」でした。
 かわいい忍者に変身した子どもたちが一生懸命踊りました。隊形移動もスムーズに決まり、大きな動作で踊る姿に2年生らしさが出ていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 スクールカウンセラー(午後) 一斉下校14:25
9/5 宿泊学習(ひばり) 一斉下校14:25
9/6 宿泊学習(ひばり) 一斉下校14:25
9/9 クラブ 123年下校15:05 456年下校16:00
9/10 交通安全の日 13年下校15:05 2456年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。