最新更新日:2024/11/15
本日:count up33
昨日:89
総数:614818
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

読み聞かせボランティア打合せ会(H25.9.4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の“読み聞かせ”をしていただいた後、ボランティアのみなさんとPTA委員が集まって、「打合せ会」を行いました。
 1学期に読んでいただいた本について情報交換をした後、今日、読んでいただいた本を実際に見せていただきながら、そのあらすじや聞いていた子どもたたちの様子を話していただきました。
 2学期もたくさんの方に読み聞かせをしていただけること、たいへんうれしく思っています。どうぞよろしくお願いします。

係活動がんばります! (H25.9.4)

 2学期が始まり、新しい係活動を決めました。決まった後は係ごとに集まり、どんな仕事をするか話し合って掲示物を作成しました。働き者の子どもたちなので、自分の仕事に責任を持って取り組んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTA全体委員会 (H25.9.4)

 第3回のPTA全体委員会が行われました。 
 はじめに、「プール当番」や「街頭パトロール」など夏休みのPTA活動の反省を行いました。次に、学校から2学期の主な学校行事について説明をしました。最後に、2学期のPTA活動として、「資源回収」や「親子ふれあい教室」の提案がありました。
 2学期もPTA活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み自由研究(H25.9.4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中に行った自由研究の発表会を行いました。どの子も自分なりに実験や観察をしたり,調べたりしたことを発表しました。研究がしっかりとできていたことにとても感心しました。

読み聞かせ(H25,9,4)

 久しぶりの読み聞かせ、どの学級も楽しく聞くことができました。読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5の1 (H25.9.3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に、夏休み中に調べた自由研究の発表を行いました。
 みんな自分が興味を持ったことを調べ、絵や写真を入れて、筋道立てて発表できました。研究課題がさまざまで、いろいろ勉強になりました。また、夏休みのがんばりが伝わってきました。
 まだ、途中なので、続きが楽しみです!

「2学期のスタートです!」 (H25.9.2)

 長かったような、終わってしまえば短いような夏休みだったのではないでしょうか。
 あいにく雨のスタートとなりましたが、子どもたちは元気に登校し、静かだった学校にも明るい笑顔がかえってきました。
 2学期は遠足、丹南っ子展など行事も予定されています。
 健康に注意し、楽しい2学期になるようにしましょう。
 1学期同様ご協力のほど、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の気配(H25,9,2)

 職員玄関の装いが秋らしくなりました。お花の吉田先生、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

2学期始業式(H25,9,2)

 今日から2学期が始まりました。始業式では、「集中して勉強しよう。」「しっかりあいさつをしよう。」という校長先生のお話を、どの児童も真剣に聞くことができました。長かった夏休みから2学期へと、気持ちの切り替えがしっかりできているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室は子どもたちを待っています★(H25.8.29)

 教室では子どもたちを迎える準備がされています。
 背面黒板には2学期をスタートさせる子どもたちに向けて、担任からのメッセージがたくさん書かれていました。
 月曜日、元気に学校来る子どもたちの姿を見るのが待ち遠しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

トイレがきれいに変身! (H25.8.29)

 夏休み中ずっとトイレの改修工事が行われていました。中央トイレの工事は終わり、洋式トイレが増え、タイルもきれいになりました。その後、西トイレに取りかかり、今も業者の方が暑い中工事を進めています。
 2学期からもきれいにトイレを使用するよう、子どもたちに声かけをしていきたいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日のチョボラ隊(H25.8.29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みも残すところあと数日となりました。
 今までセミの声でにぎやかだった校庭から、コオロギの鳴き声が聞こえてくるようになりました。秋が近付いている証拠ですね。
 ハウスの夏野菜たちはまだまだ元気いっぱいです。今日もたくさんの野菜を収穫することができました。
 みんな一生懸命に収穫作業をしてくれました。

夏休み最後の練習 (H25.8.28)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みもいよいよ終わりが目前に迫ってきました。子どもたちは、家でやり残した宿題がないか確認したり、2学期の準備をしたりしていることと思います。
 学校では、バスケ部・サッカー部ともに、夏休み最後の練習を行いました。両部活とも、秋の大会に向けて一生懸命取り組んでいました。練習風景を見ていると、「上手くなりたい!」という思いが伝わってきます。このような練習の積み重ねが、子どもたちの力になるはずです。暑い中、本当によくがんばったと思います。

夏休みもあと少し(H25.8.27)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みもあと5日です。今日はさわやかな晴天です。
 上の写真は今日のチョボラ隊です。今日もたくさんのナスが収穫できました。
 下の写真はミニバス部の練習の様子です。練習もあと1日。暑さに負けずどの子も頑張っています。2学期からの子どもたちの活躍が楽しみです。

第2回 丹陽南小学校 学校運営協議会の報告 (H25.8.27)

【第2回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時  平成25年8月22日(木)14:00〜
2 場  所  本校図書館
3 公  開  
4 傍 聴 人   0人
5 出 席 者  12人
6 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。会議録・資料は本校に閲覧してあります。
  ○1学期・夏休みの様子から(学習・生活)
  ○1学期「子どもの意識実態調査」結果について
  ○1学期「保護者アンケート」結果について
  ○2学期の主な行事について
  ○その他 なし

あと1週間(H.25.8.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みも残すところあと1週間。
 今日も部活に励む子どもたちがいます。夏休みのように中身の濃い練習ができるのはあとわずか。秋の大会への準備はもうすでに始まっています。後悔のない結果となるようみんなで応援していきましょう。

夏休みも残りわずか (H.25.8.23)

 午前中は部活動をがんばる子たちの声が響いていましたが、午後になると暑さのせいか運動場にも子供の姿を見ることはできません。ウサギもじっと暑さに耐えていました。夏休みも残りわずか。けがや病気をせず、元気に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ相談強化週間 (H25.8.22)

画像1 画像1
 あと10日ほどで2学期がスタートします。
 2学期に向けて少しずつ準備はできているでしょうか。

 来週の月曜日から1週間「いじめ相談強化週間」となります。
 19日の出校日に担任の先生から話をしてもらいましたが、もし、何か気になることがありましたら、こちらの機関も利用することができます。
 2学期に元気なみなさんに会えることを楽しみに待っています。

                        丹陽南小 いじめ対策委員会

2年生 にんじんの種まきをしました。(H25.8.22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日の出校日に、2年生全体でにんじんの種まきをしました。ゲストティーチャ―の方々に種をまく場所を教わりながら、子どもたちは種がかたまらないようにしながら上手にまくことができました。1回種をまいた子も、2回目、3回目と種をもらい、とても楽しそうに活動していました。11月の収穫が待ち遠しいです。

先生も勉強(H25,8,22)

 夏休みも残すところ、後10日。今日はパソコン操作について勉強しました。先生たちも子どもたちに負けないように、いろいろな勉強に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 スクールカウンセラー(午後) 一斉下校14:25
9/5 宿泊学習(ひばり) 一斉下校14:25
9/6 宿泊学習(ひばり) 一斉下校14:25
9/9 クラブ 123年下校15:05 456年下校16:00
9/10 交通安全の日 13年下校15:05 2456年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。