最新更新日:2024/11/18
本日:count up5
昨日:259
総数:859973
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月27日(木) 歯みがきタイム 2年生

 給食の後の「歯みがきタイム」は、すみずみまで歯みがきをしています。
お家での、朝と夜の歯磨きも忘れずにしようと、学校ではお話ししています。
火曜日・水曜日には、朝の歯みがきチェックも行っています。上手な歯みがきで、丈夫な歯を守りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 今日の様子 1年生

 朝顔の花が咲き始めました。「今日は二つ咲いてた!」「まだ花が咲いていない。」と朝からドキドキしています。花が咲いた数だけ、あさがおのカードに色をぬりました。
 今日はとても天気がよく、気持ちよく水泳の授業ができました。1年生全員で流れるプールを作ったり、碁石拾いをしました。頑張って顔をつけて、一生懸命碁石を拾いました。今後、少しずつ泳ぎの練習もしていく予定ですので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 校長先生ありがとうございました

5年1組で校長先生が授業をしてくださいました。

今日のテーマは「マインドマップってなあに?」
みんなで連想ゲームをして、頭をやわらかくしました。
楽しく頭を使うことで可能性はさらに広がります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) ベルマーク・キャップ運動  児童会

 今日は、ベルマーク・キャップ運動の第1回回収日でした。

 児童会・代表委員会が各クラスのベルマーク・キャップを一生懸命数えています。とてもたくさんの数があつまりました。ご協力本当にありがとうございました。集計が終わりましたら、またご報告します。

 第2回回収日は、7月11日(木)です。次までの期間は短いですが、お家にベルマークやキャップがありましたら、大和東小学校、世界を豊かにするためにご協力よろしくお願いします。1点のベルマーク、1個のキャップでも構いません。
                                  児童会
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木) 先生たちも勉強中

先生たちも勉強しています。

今日は養護教諭の青山先生のご指導で「熱中症予防」について勉強しました。

これからもっと暑くなると思いますが、
もしものときにみなさんの命を守るために、先生たちもがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) 下水道出前授業 4年生

4年生は社会で水について勉強しています。それに関係して、今日は市役所の方に来ていただき、下水道について学習しました。
授業では、水の汚れについての実験や、微生物が水をきれいにしている話を聞き、児童からは「下水道についてよくわかった」「水を大切にしたい」などといった感想を聞くことができました。

【おまけ】
2011年の12月に学校の東側に下水道管を埋める工事がありました。その時の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) 田んぼ  5年生

先日、みんなで田植えをした田んぼの様子です。
上の写真と下の写真では、稲の並び方が違います。
上は、田植え機、下は、子どもたちです。どの稲も順調に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(水) 発育測定 1年生

今日は、発育測定がありました。
養護教諭の青山先生に体重を測っていただき、頭じらみの検査をしてもらいました。
4月に比べ、体重が増え、成長した子がたくさんいました。

また、子どもたちが大好きな「おかし」の話もありました。
おかしを食べる時間と量の大切さを分かりやすく教えてもらいました。 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) あした 天気になぁれ 1年生

 梅雨で、雨が続き、なかなか外へ遊びに行けず、うずうず
している子どもたちです。
 てるてるぼうずを教室に飾りました。
 
 明日は、晴れて、プールの授業がやれるといいですね。
 そして、外でおもいきり遊べるといいですね。
 あした 天気になあれ! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) 図工の様子 6年生

6年生の図工は、「どんな動きをするのかな」という単元に入りました。
針金のクランクを使って、その動きを生かした楽しい作品作りを行っています。

動きを生かすために、楽器の演奏、つりの様子、虫取りの様子など、子どもたちのすばらしいアイディアがたくさん出てきました。
作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(水) きいて、きいて、きいてみよう 5年生

今日は、友だちにインタビューをして、友だちの好きなことや趣味についてしよく聞き、メモをもとに発表をしました。

友だちの新たな一面を知ることができ、楽しい授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) この行事は何月何日? 6年生

今日の英語の授業では、英会話指導員のシャロル先生による「月日」の授業がありました。

カードを黒板に提示しながら1月〜12月の言い方や1日〜31日の言い方をシャロル先生に続いて発音したり、絵や英語をヒントに年中行事を考えたり、ゲームを通してクラスの仲間の誕生日を聞きあったりしながら、楽しく英語にふれました。 
最後のあいさつでは、みんな元気いっぱいのあいさつをかわしました。これからも、どんどん英語に触れていこう!
画像1 画像1

6月26日(水) 児童集会に向けて 6年生

今週の金曜日には、児童集会があります。今回は、保健委員会による集会です。

熱中症を防ぐ方法についての内容で、本番のように今日は屋内運動場を使って練習でした。
「前を向いて話そう、ゆっくり話そう。」など、目標をもって一生懸命に取り組みました。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(水) 雨の日も整頓

梅雨らしい雨の1日となりました。

東っ子たちは、かさもくつも美しく整頓することができます。
すばらしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(火) 英語の授業 1年生

シャロル先生との英語の授業がありました。
まずは、前回の復習で、歌に合わせて歌ったり、踊ったりしました。 
つぎに、20までの数を使ったゲームをしました。男の子対女の子で
競い合いながら、数の数え方を楽しく覚えました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 水泳風景 4年生

 4年生の水泳での目標は、25m泳ぐことです。
 今日の授業で、全員とはいきませんでしたが、かなりの数の児童が25m以上泳ぐことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) ホウセンカ・ヒマワリのかんさつ 3年生

今日の理科の時間はみんなが育てているホウセンカ・ヒマワリの体のつくりをかんさつしました。
班ごとに土付きのホウセンカとヒマワリを順番にじっくり見ました。
「茎の太さを測ってみようか。」
「いいよ。」
グループワークも協力しながらできるようになりました。
根・くき・葉からできているということを知りました。
もうすぐテストです。復習をしっかりしておきましょう。♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 昼放課の様子

昼放課、子どもたちは運動場で元気に遊んでいます。

フラフープや一輪車、ボール遊びなど自分の好きなことを
友達と仲良く楽しむことができるのが、東っ子の良いところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 発育測定 5年生

今日は6月の発育測定がありました。
体重を測った後、あたまじらみや歯みがきの仕方について、養護教諭の青山先生からお話がありました。

毎日の取り組みがとても大切なんだということを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 英語たのしかったよ  ひまわり

英語の歌を踊りながら歌いました。
数字のゲームも盛り上がりました。
また、一緒に遊びたいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/29 野外教育活動
7/30 野外教育活動
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801