最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
昨日:63 総数:643366 |
書写【5月31日(金)】
毛筆が始まる3年生、ちょっとのぞいてみました。いろいろな約束がありますが、「道具はいすの下」「スズリは右」「紙の折り方の方法」など、どの子もよくできています。
その2
さて、いよいよ実際に書き始めます。先生の書き方を見て、横画に挑戦です。その前に墨汁をスズリに入れなくてはなりません。これがまた大変、「お〜い!それは反対だぁ〜」教頭先生の動きが速くなりました。
その3
筆に墨汁をしっかりとつけて、姿勢をただし、教頭先生の書き方を思い出しながらたくさん練習することができました。
その4
書き終わった用紙を新聞紙で作った「紙ばさみ」にはさみ2枚目に移ります。が、事件発生!筆を床に落としてしまいました。濡れたティッシュで一生懸命拭きました。こうして一つ一つ覚えていくんですね。がんばれ3年生!
面接週間【5月31日(金)】
日頃はなかなか機会を持てない静かな時間です。ほんの短い時間ですが、お互いの思いを少しでも理解し合うことができたらと思い取り組みました。話をすることに抵抗を感じている子もいるかもしれません。面接週間は終わりますが、何か気になることがありましたらまずは担任へご相談ください。
その2
各学級で少しでも話しやすい空間を工夫しています。
梅雨入り・・・雨です!2年生 【5月30日(木)】
例年より11日早い梅雨入りということです。子どもたちは、外を恨めしそうに眺めています。しかし、安全面からいっても「静かに過ごしましょう。」とみんなで話し合いました。「何して遊ぶ?」の問いかけに「トランプで遊びたい。」「折り紙で遊びたい。」「図書館に行ってもちろん読書!」「お絵かきしたい。」「お手伝いがいいな。」などと、いっぱい挙がりました。そして、今日は屋内運動場で体育ができる日です。思いっきり体を動かしました。準備運動は、係の子どもたちが話し合って決めました。基本の運動に続き、大好きなドッジボールです。百点満点の笑顔です。
5月30日(木)の6年生〜梅雨にも負けず学習に取り組む頑張り屋さん〜
今日の写真は授業の様子です。
どの教科も前向きに一生懸命取り組むことができています。 算数では【分数÷分数】の計算問題を素早く解く力や、国語では班での話し合いを文章にまとめる力など、6年生で身につけたい力が着々とついています。 最高学年として見本になる学習態度が定着しつつあります。 調理実習がありました 5月30日(木)の5年生
今日は2組で調理実習がありました。
にんじん、ブロッコリー、キャベツのゆで野菜とドレッシングをつくりました。 全員ケガなく、楽しく活動し、おいしく作ることができました。 いろいろな勉強がんばっています! 【5月30日(木)の5年生】
算数の「小数÷小数の計算」では、A・Bのグループを交代してスタートしました。今日は、小数で割る場合の立式の仕方を勉強しました。
音楽では、リコーダーの練習に熱心に取り組んでいます。「茶色の小びん」を、テンポを速くしたりゆっくりにしたりといろいろな方法で演奏しました。 学習チューターの先生にも教えてもらいます【5月30日(木)の4年生】
今日は、算数の授業に学習チューターの先生に来ていただきました。他のクラスの先生にも勉強を教えてもらいました。みんな難問に集中して取り組んでいました。繰り返し行うことで理解を深めていってほしいと思います。
高学年の中間放課【5月30日(木)】
グランドが使用できない日が続いています。高学年はどんな生活をしているのか見に行きました。5年生はメダカのお世話?でしょうか。メダカにしてみたら『余計なお世話』だったかもしれません。6年生は何やら集まって「トランプ」だったり「将棋」だったり「読書」だったり、落ち着いた生活をしていました。
その2
将棋は手製でした。なかなかの熱戦のようです。気の合う子が一緒に本を見ながら話していました。みんないろいろと工夫しています。
写生大会色塗り 5月29日(水)の5年生
写生大会でかいた絵の色塗りを行いました。
原色で塗るのではなく、色を混ぜて少しずつ変えながら塗ることができました。 鉄棒に挑戦! 5月29日の2年生(水)
上がり技、回り技、下り技の3つの技の組み合わせを考えて練習しました。鉄棒カードの技を中心に練習していますが、一番難しい技が、『足掛けあがり』です。友達同士で助けあいながらできるように何回も挑戦しました。
図書館の様子【5月29日(水)】
激しい雨で、外で遊ぶことができない今日です。中間放課に図書館をのぞいてみました。たくさんの児童が来館していました。本を借りる長い列ができ、係の児童はその対応に大忙しです。
その2
「この本はどこにありますか?」「この本はねこのあたりかな。」「私の探しているのはこんな本です。これはどこですか?」「あなたの探している本はこのあたりですよ。」司書さんも大忙しの中間放課でした。
英語活動 5月28日(火)の5年生
今日はマーク先生の英語がありました。
じゃんけんゲームと1〜20の数字を英語で言えるようになりました。 家庭でも英語で聞いてみてください。 インゲンマメのでんぷんを調べました (5月28日の5年生)
理科の実験で、インゲンマメのでんぷんを調べました。ヨウ素液を使って、でんぷんの部分が青紫色に変色する反応を確かめました。ヨウ素でんぷん反応という難しい言葉も一生懸命覚えていました。
スイレンの花が見ごろです 【5月28日】
ウサギに比べ、普段からあまり注目されない観察池ですが、今、スイレンの花が見ごろです。花の寿命は3日間ほどですので、みなさんぜひ見てください。
|
新しいホームページへはこちらから
|