最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
昨日:63 総数:643366 |
その4
牛乳も残さないぞ!おいしくいただいています。
4年生の1時間目【6月20日(木)】
1組は算数です。“数のしくみについて考えよう”というめあてで行っています「2億5000万という数は・・・1億が2個と1000万が5個合わせた数です。では、1000万だけでは・・・?」みんな分かったかな?
その2
2組は国語です。“読書生活について考えよう”という単元で、グループごとにアンケートを取る練習をしていました。あるグループでは「給食ランキング」として男女の好きなメニューのアンケートです。別のグループは「好きな教科」ベスト3は、音楽・算数そして1位は・・・みんなで考えてくださいね!カラフルな表もできていました。
その3
3組は“俳句をつくろう”というめあてで、それぞれが五、七、五に挑戦です。また、「季節を表す言葉を入れる」という課題もあり苦労していました。ちょっと見てみると『しおひがり たくさんとれたよ 楽しいな』『夏休み りょこうへ行けるか 楽しみだ』心はもう夏休みかな?その他どれも力作ぞろいでした。
コロコロガーレ作成【6月19日(水)の4年生】
今日は図工の「コロコロガーレ」という単元で立体迷路を作りました。みんないきどまりを作ったり、飾りを付けたり工夫して楽しんで製作していました。完成したら友達の迷路に挑戦する予定です。
1年生5時間目【6月19日(水)】
1組は音楽の時間でした。「でんでんむし」を元気にみんなの前で発表します。大きな声で、前を見て、姿勢やリズムよく歌えたのはだれだったかな!?ぼくも、わたしも、しっかり歌えたよ!!
その2
2組は国語です。「こんな石を見つけたよ」一人一人が見つけた石に名前をつけて発表しました。「この石は半月君です。」「この石はハートちゃんです。」「僕の石は美人さんです。」カワイイ石がたくさんあったよ!
3年生の1時間目【6月19日(水)】
1組は算数です。少人数クラスで行っていました。「引き算をマスターしよう」という“めあて”で行っています。「1の位は10の位から繰り下げて・・・」頭に入ったかな?どんな計算をしたのかおうちの方にも教えてあげてね。
その2
1組のもう一つのクラスは1階の学習室でした。同じ単元をがんばっていました。筆算の仕方を代表の子が上手に説明しました。その後も積極的に取り組むみんなでした。
3年生1時間目【6月19日(水)】
2組は国語です。「海をかっ飛ばせ」という単元の三場面について学習しました。白い帽子に青い服の子が立っていました。ワタル君は何を思い、どうしたのでしょうか?お子さんに質問してみてくださいね!
ホウセンカの葉が染まりました 【6月18日 6年生】
ホウセンカの水の通り道の実験をしました。色水を使ったところホウセンカがとてもきれいに染まりました。この実験から、根から吸い上げた水がホウセンカの隅々までいきわたっていることが分かりました。
メダカのえさは何かな 【6月18日 5年生】
メダカのえさとなる微生物が監察池やひょうたん池にいるか調べました。調べたところ池にはミジンコやゾウリムシがいました。また、顕微鏡の使い方も学習しました。
ニュージーランドについて楽しく学べたよ。(6月18日 3年生)
今日は国際交流員のジャックリーン先生と一緒にニュージーランドについて勉強しました。ニュージーランドでよく食べられている食べ物や、国旗の見分け方など、新しく教えてもらうたびに、「そうなんだ!」や「なるほど。」といった声を聞くことができました。
また授業の最後には、ジャックリーン先生にたくさんの子がインタビューしました。どの子からも「もっと知りたい!」という気持ちが伝わってきました。 ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。 ニュージーランドから、ようこそ! 【2年生 6月18日】
国際交流員のライダー先生と交流する楽しい時間を過ごしました。1時間の交流時間でしたが、子どもたちはライダー先生の話に引き込まれ、あっと言う間の時間でした。「ニュージーランドは、どこにあるのかな?」「ニュージーランドの国旗は?」などとクイズに答えました。また、カカポやキーウイなどのここにしかいない動物についてもいっぱいお話を聞きました。そんな中で、キーウイのぬいぐるみは、ライダー先生の操作で本物のように見えました。ライダー先生、楽しい時間をありがとうございました。
糸のこぎりに挑戦 【6月18日(火)の5年生】
図工では、初めて糸のこぎりを使いました。板を切る前に、まずのこぎりの刃を取り付けます。友達と協力して、一人が押さえ、一人が固定し・・・と、連携して頑張りました。
国際交流では、ジャックリーン先生から「ネットボール」を教えていただきました。体育でやっているバスケットボールのルールと、少し似ていて少し違います。4チームに分かれて、力一杯プレーしました。 国際交流 6月18日(火)の1年生
今日は国際交流員のジャックリーン先生がニュージーランドの食べ物や生き物について、話やクイズをしてくださいました。
ニュージーランドには、人よりも羊が多いことや、給食はなくてお弁当を食べることなどを聞いてみんなびっくり。 ニュージーランドには、とべない鳥「キウイ」がいることも知りましたね。 クイズを交えていただきながら、楽しい時間を過ごすことができました。 3年生の5時間目【6月18日(火)】
1組は図工です。「木の名人」という材料を使用して、釘を打つ練習をしながら犬やウサギ、ロボットや潜水艦など、思い思いの作品を作りました。
その2
完成した作品に、自分の名前と何を作ったかを記入して貼りました。みんな上手にできています。
その3
「じょうずな友達を見つけよう」ということで、できた作品の観賞会をしています。
3年生5時間目【6月18日(火)】
2組は書写です。「縦画の筆づかいに気をつけて」というめあてで、土という字を使いながら縦画の練習をしていました。
|
新しいホームページへはこちらから
|