「毎日の日記」最新更新日:2024/11/05
本日:count up3
昨日:126
総数:735372
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

元気に"さんぽ"を歌って踊りました…2年生(4月22日)

 今日は1年生を迎える会があり、2年生はみんなが楽しく元気な気持ちになれるように、"さんぽ"を歌って踊りました。踊った後には、1年生のみんなに、自分たちが昨年度育てたアサガオの種をプレゼントしました。きっと今日のみんなのように、元気な花を咲かせてくれるでしょう。
画像1 画像1

1年生を迎える会がありました…3年生(4月22日)

1年生を迎える会があり、3年生は言葉と踊りのプレゼントをしました。
移動が素早くでき、踊りもみんな元気よく最後まで踊ることができました。他学年の出し物を静かに座って見ることができ、とても格好よかったです。
1年生のみなさんと仲良くし、これからも学校生活を楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よさこいを踊りました … 5年生(4月22日)

22日(月)、1年生を迎える会があり、5年生はよさこいを踊りました。全力で取り組み、一生懸命な姿はとても格好よく、高学年としての顔をみせていました。
 1年生の子たちが早く学校生活になれ、沢山の思い出を一緒に作っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(4月22日)

画像1 画像1
4月22日(月)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ぶたじる・あつあげのそぼろあんかけです。
「ぶたじる」には、ぶたにく、あぶらあげ、とうふ、こんにゃく、だいこん、にんじん、ねぎ、ごぼうが入っていました。具だくさんで、おいしくいただきました。
「あつあげのそぼろあんかけ」は、ジューシーなあつあげに、甘からいそぼろがかかっていて、ごはんのすすむ一品でした。
ごちそうさまでした。

毛筆の授業が始まりました…3年生(4月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の書写では、日本の素晴らしい文化である「毛筆」の授業を行います。
初めの授業では、硯や筆の置き方や半紙の折り方、姿勢などを学びました。
墨で文字を書くのはとても難しいですが、美しい文字が書けるよう、練習していきたいと思います。

1年生を迎える会の練習をしました…4年生(4月21日)

月曜日の1時間目にある、一年生を迎える会の練習をしました。
歌や台詞を、とても上手に、気持ちを込めて言えるようになりました。
1年生が喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1

遊具の使い方を学びました・・・1年生(4月20日)

学校の運動場にある遊具の使い方を学びました。
危ない遊び方を説明し、安全に遊ぶことを約束しました。
早速、中間放課、昼放課に元気よく遊んでいました。
放課から帰ってくると、みんなうれしそうに教室に入ってきます。
これからも、安全に遊ぶことができるよう声をかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会・学級役員任命式・・・6年生(4月19日)

今日は、児童会・学級役員任命式がありました。名前が呼ばれたら、どの子も「はい。」と力強い返事ができ、やる気が伝わってきました。萩原小学校をますます良い学校にしていきましょうね。
画像1 画像1

1年生を迎える会の練習&学年の交流会・・・1年生(4月19日)

今日は、22日(月)の1年生を迎える会の練習をしました。
並び方、お礼の挨拶などの練習をしました。

その後、自己紹介ゲームをしました。照れながらも、いろいろな友達と握手をしました。
まだ、名前の知らない子も多くいますが、早く覚えてたくさんの友達ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生とのふれあい…2年生(4月19日)

5時間目に、1年生のみんなと遊びました。なわとびやこおりおに、学校の遊具を使って、いろんな遊びを1年生と一緒になって、時には1年生の子に遊び方を教えながらふれあいました。遊びの時間が終わったとき、みんなの表情は笑顔でいっぱいでした。
画像1 画像1

今日の給食(4月19日)

画像1 画像1
4月19日(金)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ポークカレー・フルーツカクテル・アーモンドこざかなです。
「ポークカレー」には、ぶたにく、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。まろやかな味わいで、子どもたちに大人気のメニューです。
「フルーツカクテル」には、みかん、パイン、もも、カクテルゼリーが入っていました。さわやかな甘みと、ほどよい酸味で、さっぱりといただきました。
ごちそうさまでした。

平成25年度・学校運営協議会の開催予定

平成25年度・学校運営協議会の開催予定をお伝えします。
よろしくお願い致します。
画像1 画像1

1年生を迎える式にむけて・・6年生(4月18日)

22日(月)に一年生を迎える式があります。6年生は、1年生のみなさんにプレゼントを作りました。1年生のみなさん、心を込めて作ったプレゼントを楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

今日の給食(4月18日)

画像1 画像1
4月18日(木)の給食は、こめこパン・ぎゅうにゅう・はるキャベツのスープに・ハンバーグのデミグラスソースです。
「こめこパン」は、その名のとおり、お米の粉でつくられたパンです。もっちりとした食感が楽しめる一品でした。
「はるキャベツのスープに」に使われているキャベツには、ビタミンCがたっぷり入っていて、体によいとされています。またキャベツだけではなく、たまねぎやホールコーンもたっぷり入っていて、具だくさんのスープでした。
「ハンバーグのデミグラスソース」は、こんがり焼けたハンバーグに、濃厚なソースがよく合いました。
ごちそうさまでした。

避難訓練がありました…1年生(4月17日)

画像1 画像1
2時間目に避難訓練がありました。
小学校に入って初めての避難訓練でしたが、「おはしよ+も」を守って、真剣に取り組むことができました。
実際に火事や地震が起こってしまったときにも、今日のように避難して、自分の命を守りましょう。

降下訓練を行いました。… 5年生(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練のあと、救助袋を使った降下訓練を行いました。
3階から降下するため、どの子も緊張している様子で、スピードが速くて怖いと言う子もいたり、平気だったという子もいたりしました。訓練が生かされることのないことが一番ですが、いざ緊急時という場合のよい練習になりました。

今日の給食(4月17日)

画像1 画像1
4月17日(水)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・みそけんちんじる・ひじきのいために・パインです。
「みそけんちんじる」には、とりにく、とうふ、だいこん、にんじん、ごぼうが入っていました。みそのしっかりとした味わいと野菜のうま味がよく出ていました。
「ひじきのいために」は、定番のメニューです。しっかりとした味わいで、相変わらずごはんのすすむ一品でした。
「パイン」は、よく冷えていて、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

校庭めぐり・・・1年(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中庭にたくさんの花が咲いています。
どんな花がさいているのか、見てきました。
チューリップ、パンジー、菜の花、キャベツの花
たくさん咲いています。
「ばったがいたよ」
「かなへびがいたよ」
春ですね。

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
4月16日(火)の給食は、わかめごはん・ぎゅうにゅう・はっぽうたん・あげギョーザ・いんげんのごまあえです。
「はっぽうたん」には、ぶたにく、いか、えび、はくさい、にんじん、もやし、ほししいたけ、うずらたまごが入っていました。ほどよいとろみがあり、また、しっかりとダシの味がついていました。
「あげギョーザ」は、1人2つずつ出ました。サクッと揚がっていて、はっぽうたんとよく合いました。
「いんげんのごまあえ」は、給食に彩りをそえていました。
ごちそうさまでした。

感謝の言葉があふれた退任式(4月15日)

15日(月)に退任式がありました。4月から転勤された先生方の懐かしい顔が見られました。
屋内運動場で先生方のお話を聞きました。
萩原小の子たちへの感謝の言葉があふれていました。
転勤された先生方と子どもたちとのつながりの強さが感じられたすばらしい式となりました。
先生方は、きっとみなさんを見守ってくれています。
心も体も成長して、また、どこかで会えるといいですね。
そして、転勤された先生方が元気でお仕事されることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 集会 現職教育(救急法)
6/25 定着タイム(〜7/5)
6/27 校内指導 ブラッシング2年
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up3
昨日:126
総数:735372