最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:63
総数:643365
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

その2

チャイムが鳴り放課終了、しっかりと遊んできたのでみんな笑顔で帰ってきました。授業もがんばるんだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検に向けて  6月4日(火)の2年生

 来週に控えた町探検に向けて、グループのリーダーを中心に話し合って、質問を考えました。インタビューの仕方も、ペアになって練習しました。明るく元気にインタビューできるようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑い中がんばりました! 【6月4日(火)の5年生】

 トレーで芽出しした種もみを、バケツに植えかえました。土を入れたバケツに水を入れ、どろどろになるまでかき混ぜてから種もみをまきました。久しぶりに、どろんこ遊びを思い出したのではないでしょうか。
 写生会は、色塗りを頑張りました。少しずつ仕上げに近付いています。
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サポート隊主催「親子ソフトバレー」【6月3日(月)】

本日もソフトバレーが行われました。準備運動後はいつものように円陣パスで身体をバレーボール仕様にしていきます。子どもたちは本当に上手になっています。これは無理かなと思えるようなボールにも食らいつく事ができるようになっているのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

十分に身体が動くようになると、子どもチーム対大人チームでの対戦が行われました。強烈なサーブが大人チームのコートに突き刺さったり、動きの悪い大人チームを見切ったようなユル〜イボールがコートに落ちたりと、あなどれない子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

最後は混合チームでの対戦です。これは「必ず子どもがプレイすること」と決め行いました。ワンバウンドプレイはありません。ちょっと厳しいルールですが、それはそれは盛り上がりみんな汗だくの状態でした。来週はありませんが、6月17日から再開されます。一度参加してみませんか?お待ちいたしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい遠足の全校写真ができあがりました 【6月3日】

浅井中小名物?ふれあい遠足の全校写真(平成25年度)を職員室前の掲示しました。学校に来校されました際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も元気にがんばりました!その1 6月3日(月)の1年生

【写真1枚目】今日は、体育で、「おにがしま」のおにごっこをしたよ。みんなで、楽しく運動できたよ。
【写真2枚目】運動した後は、水分補給を忘れずに!
【写真3枚目】「○になあれ!」の練習を学校でもがんばっています。おうちでもくりかえし練習しようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気にがんばりました!その2 6月3日(月)の1年生

【写真1,2枚目】今日は、児童集会で保健委員会の発表がありました。
○、×クイズを通して、歯の大切さを学びました。
【写真3枚目】毎日水やりを頑張っているあさがおがずいぶん大きくなってきました。
大きな葉っぱも出てきて、これからの生長がますます楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトの『本葉の間引き』と『観察』【5月31日(金)2年生】

 今日はミニトマトの本葉の間引きをしました。そのあと、ミニトマトの本葉の様子を観察しました。国語の『かんさつ名人』で学んだ観察のポイントとして、長さを測ったり、においをかいだりしながら、一生懸命に観察していました。これからのミニトマトの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今度は ゆで野菜のサラダ♪ 【5月31日(金)の5年生】

 2回目の調理実習がありました。今回は「ゆで野菜のサラダ」です。包丁やガスコンロを使う回数もぐっと増えました。
 自分に分担された仕事をしっかりと行い、大変な仕事はみんなで手伝いながら頑張りました。
 片付けも手際よくなり、上手にできました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習その2

 野菜はあまり・・・という子も、おいしくいただくことができました。
ドレッシング係の作った手作りドレッシングも好評でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習その3

家でも、ぜひ作ってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の拍動と脈拍について調べました  (5月31日の6年生)

 理科の実験で、聴診器を使って、拍動の音を調べました。
 みんな「すごく聞こえる」「ドクドク聞こえる」とびっくりしていました。
 1日に約10万回も動く心臓の大切さや、生命の営みのすばらしさを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写【5月31日(金)】

毛筆が始まる3年生、ちょっとのぞいてみました。いろいろな約束がありますが、「道具はいすの下」「スズリは右」「紙の折り方の方法」など、どの子もよくできています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

さて、いよいよ実際に書き始めます。先生の書き方を見て、横画に挑戦です。その前に墨汁をスズリに入れなくてはなりません。これがまた大変、「お〜い!それは反対だぁ〜」教頭先生の動きが速くなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

筆に墨汁をしっかりとつけて、姿勢をただし、教頭先生の書き方を思い出しながらたくさん練習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その4

書き終わった用紙を新聞紙で作った「紙ばさみ」にはさみ2枚目に移ります。が、事件発生!筆を床に落としてしまいました。濡れたティッシュで一生懸命拭きました。こうして一つ一つ覚えていくんですね。がんばれ3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接週間【5月31日(金)】

日頃はなかなか機会を持てない静かな時間です。ほんの短い時間ですが、お互いの思いを少しでも理解し合うことができたらと思い取り組みました。話をすることに抵抗を感じている子もいるかもしれません。面接週間は終わりますが、何か気になることがありましたらまずは担任へご相談ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

各学級で少しでも話しやすい空間を工夫しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 5時間授業
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp