最新更新日:2024/11/25
本日:count up39
昨日:158
総数:956272
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

私たちにできること…【6年生】

画像1 画像1
6/19(水)
 総合的な学習の時間に給食センターから栄養士の先生をお招きして,「残菜」についてお話をして頂きました。おはなしの中で,「環境」分野と関連づけて,給食センターにて残菜が微生物によって水に変えられ,再利用される仕組みを教えて下さいました。今後,環境コースでは,自分たちにできる環境に対する取り組みを考えていきたいと思います。
 また,後半では修学旅行のオリエンテーションということで,訪れる場所などの説明がありました。

コロボックルさんの劇(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の低学年に続き、今回は高学年の子どもたちが「へっこきよめ」の劇を鑑賞しました。劇中に校長先生も登場して、子どもたちも大喜び。体育館から教室に帰るときには「おもしろかったー」という子どもたちの声がたくさん聞こえてきました。コロボックルのみなさん、ありがとうございました。

5年生 野外教室に向けて

9月に行われる野外教室にむけて、第1回目のガイダンスを行いました。
児童たちは、当日の日程や活動の内容を聞いたり、施設の写真や映像を見てイメージをもったりしました。きらきらと輝く児童たちの瞳から、楽しみにしている気持ちが伝わってきます。質問タイムでも、活発に質問する姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習

 6年生が家庭科で調理実習をしました。メニューは野菜炒めと炒り卵です。野菜を切る手つきも5年生の頃より軽快になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き

 今日は、プール開きがあり、1年、3年、4年、5年がプールに入りました。天候にも恵まれ、子どもたちはとても気持よさそうでした。
画像1 画像1

コロボックルさんによる読み聞かせ

6月18日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、2年生、4年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。柏っ子たちは真剣にお話に耳を傾けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栽培委員会の発表

6月17日(月)今日の朝会で、栽培委員会が発表を行いました。委員会活動を全校児童に知ってもらい、積極的に関わってもらうための取組です。植物に関する楽しいクイズで、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日のプール開きに向け、先生たちも救命講習

 明日はいよいよプール開きです。いざというときのために、丹羽消防署の方々を講師にお招きし、全員の先生方が救命講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談活動 実施中

 先週から今週にかけて、全校一斉に教育相談を実施しています。学級担任が、一人ひとりの子どもたちの気持に寄り添い、落ち着いて話しを聞いていきたいと思います。
画像1 画像1

学校探検をしました!  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(金)1年生だけで学校探検をしました。
 班ごとで行きたい部屋を回りました。
 4つの部屋には行くという目標でしたが、多くの班が目標より多く回り、メモも一生懸命書いていました。どの子も目を輝かせて意欲的に探検できました。

教育実習生の研究授業

6/14(金)4年生で教育実習を行っている実習生の授業がありました。東日本大震災を題材に「助け合いの心」について道徳の授業をしました。当時の写真や福島県にボランティアに行かれた経験を話してくださいました。感想をいっぱいに書く様子から子どもたちは助け合いの心についてしっかり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 扶桑町の文化施設見学

 6月14日(金)3年生は、総合的な学習の一環として、扶桑町の文化施設へ見学に出かけました。子どもたちは扶桑図書館、扶桑文化会館、扶桑町中央公民館の三カ所に分かれて見学をしました。自分の目で見たり、働いている方々から直接話を聞いたりして、熱心にメモをとりながら学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観と学年・学級懇談会がありました

6月13日(木)本日は学校公開日でした。授業参観では、学習に取り組む子どもたちの姿を見ていただくことができました。授業参観後には、宿泊行事を予定している5年生・6年生は学年懇談会、1年生から4年生は学級懇談会を開催しました。たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導 3年生

6月13日(木)養護教諭による歯磨きの指導がありました。歯垢染色液で歯の色が変わることに子どもたちはびっくりしていました。磨き残しの多い場所を知り、上手な磨き方を学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あじさい読書週間 コロボックルさんの劇(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かしわっ子が毎年楽しみにしているコロボックルさんの劇が行われました。
「へっこきよめ」というお話でした。
 お嫁さんが大きなおならをすると,周りの人や物が次々と飛ばされていき,子どもたちは,大笑いしながら鑑賞しました。
 コロボックルさん,楽しい劇をしていただき,ありがとうございました。

4年生 福祉実践教室がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は講師の先生を招いて、「車いす」「ガイドヘルプ」「手話」「点字」「要約筆記」「高齢者擬似体験」「視覚障害者自立歩行」について体験しました。どの講座も真剣に取り組んでいました。今日学んだことは講座ごとにまとめてクラスで発表会をしていく予定です。

あいさつ運動実施中

6月11日(火)生活委員会とともに、栽培委員会・飼育委員会・代表委員会が加わってあいさつ運動を実施しています。扶桑中学校の生徒会も、あいさつ運動に参加してくれており、各校門では「おはようございます」と爽やかな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 クラブ活動

 6月10日(月)6時限目は高学年の児童が楽しみにしていたクラブ活動がありました。好きなクラブ活動を通して子どもたちの自主的な力が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨きキャンペーン始まる

 6月10日(月)保健委員会による「歯磨きをしてバイキンマンをやっつけようキャンペーン」が始まりました。歯を大切にしようという意識付けあわせて、毎日の歯磨きをしっかりと行えるようにするために、保健委員会が中心となって考えた活動です。今日から2週間にわたり、キャンペーン活動が行われます。「歯磨きキャラバン隊」として「歯ブラシくん」と「バインキンマン」がキャラクターとなって、呼びかけをすることにもなっています。今日は、朝会で掲示用のポスターも各クラスに渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい歯の子表彰

 6月10日(月)朝会でよい歯の子の表彰伝達が行われました。各学年でもっともよい歯の子として選ばれた6人に賞状が手渡されました。毎日の歯磨きをしっかりと続けて、ずっとよい歯でいてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023