6.2 国際理解ワークショップ(6年生)その2
6年1組は中国からみえた先生に教えていただきました。2時間続きで行われたこの授業。「外国から見えた先生は日本語が全く分かりません。」「えーーー!?どうやって質問すればいいの?」「どうやって伝えればいいの?」と困惑していた子どもたちでしたが、班で話し合い、身振り手振りを取り入れながら一生懸命コミュニケーションをとっていました。中国から持ってきていただいたいろいろな道具に興味津津です。
【6年生】 2013-06-02 10:32 up!
6.2 運動会の思い出(6年生)組み立て編2
運動会の練習で最も時間をかけたのが組み立て体操でした。支え合う体の使い方を多く学びました。
【6年生】 2013-06-02 10:31 up!
6.2 プールのペンキ塗り
プール掃除の翌日,先生たちで水が抜けたプールのペンキを塗りました。薄くなっていた5mと20mを示す赤線をぬったり,床のペンキがはがれかけているところを補修したりしました。
【職員室】 2013-06-02 10:30 up!
6.1 運動会がんばったね。(1年生)
ペアの6年生から、運動会についてのメッセージカードをもらいました。
色もきれいに塗られ、心がこもったカードでした。
【1年生】 2013-06-01 11:57 up!
6.1 国際理解ワークショップ その1
総合的な学習では、「国際理解」について学んでいきます。学習の導入として、「国際理解ワークショップ」を行いました。1組は中国の方、2組はインドの方をお招きして、外国の方と接するときに大切なことを学びました。
【6年生】 2013-06-01 11:57 up!
6.1 運動会の思い出(6年生)組み立て編1
運動会から1週間が過ぎました。小学校生活最後の運動会。時間のない中で練習の成果を発揮することができました。これから随時活躍の様子を紹介していきたいと思います。
【6年生】 2013-06-01 11:56 up!