最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:88
総数:424639
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

ツルレイシの移植 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まきひげに気をつけながら、丁寧に植えます。成長が楽しみです。

ツルレイシの移植 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ツルレイシの苗を、牛乳パックから畑へ移植します。まずは、畑の土を耕し、支柱を立てます。

応援練習(青組) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱいの応援です。当日もがんばりましょう。

応援練習(青組) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青組は、体育館で練習です。他の組には見られないので、秘密の練習ができます。

応援練習(黄組) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旗にあわせたウェーブもきれいでした。

応援練習(黄組) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤組と青組には、負けられません。

応援練習(赤組) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤い旗が颯爽となびいています。

応援練習(赤組) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日に向けて、一致団結です。

今日の給食 5月23日(木)

画像1 画像1
・ソフト麺 ・牛乳 ・ペスカトーレ ・パリパリサラダ ・冷凍アップル

パリパリサラダとは、ワンタンの皮を油で揚げたものがトッピングされたサラダのことです。
キャベツ・わかめ・コーンで作ったサラダが、いつもと違った料理に変身しました。
苦手な料理でも、食材の組み合わせや味付けでおいしいと感じて食べられることがあります。
調理の工夫って、とても大切なんですね。

今日の給食 5月22日(水)

画像1 画像1
・山菜おこわ ・牛乳 ・がんもどきのあんかけ ・かきたま汁 ・アセロラゼリー

今日は、5月の『ふるさと給食の日』です。
地元の食材を特にたくさん使って給食を作りました。
山菜は春の食材で、季節を感じられますね。
ぜんまい・わらびのほかに、たけのこ・にんじん・油揚げなどを入れて給食室で炊いて作りました。
5月の給食だよりにレシピがのっていますので、良かったら作ってみてください。

今日の給食 5月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
・チーズ入り二つ折りパン ・牛乳 ・さわらのパン粉焼き ・ゆでそらまめ ・ベーコンとポテトのスープ

今日は、1年生が上手にむいてくれたそらまめを塩ゆでして給食に出しました。
初めて食べるという子もいたようでしたが、1年生がむいたと知ると一生懸命食べる姿も見られました。
さやから出したら鮮度が落ちるのが早いため、むきたてのおいしい空豆が食べられました。
旬の食材を積極的に取り入れ、季節感のある食事を心がけたいものですね。

さやむき 楽しいな♪

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が『そらまめ』のさやむきをしました。
今日の給食で使われる全校分のそらまめを、きれいにむいてくれました。
ふかふかのベッドにねむっていたそらまめを見つけると、笑顔が広がりました。
たくさんあったそらまめは、あっという間にむき終わりました。

グリクリ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5分間の活動でしたが、全校みんなでがんばったので、かなりきれいになりました。

グリクリ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアでグリクリ活動を行い、草取りや石拾いなどをしました。

子うさぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子うさぎが姿を見せました。表情や仕草が、本当にかわいいですね。

天気回復 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日と同じように、国旗降納もできました。司会も元気よくできました。やっぱり運動場はいいですね。

天気回復 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が回復したので、今日は「閉会式の練習」を運動場で行うことができました。

忍者参上 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードな動きがたくさんありますが、子どもたちは元気いっぱいです。

忍者参上 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒装束の忍者参上です。リストバンドが輝いていますね。

組体操 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽にもうまく合わせられるようになってきました。ウェーブもきれいでしたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 125年耳鼻科検診 56年6時間授業
5/24 運動会準備(午後)
5/25 運動会(雨天順延)
5/27 運動会代休
5/29 眼科検診
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242