Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

ロッジ上天気 5月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
ロッジ上天気の様子

あてら荘

画像1 画像1
一日目終了。
みんな元気に過ごしました。二日目も楽しく過ごします!

5月14日 木曽温泉 そば打ち体験

三岳地区では、ホテル木曽温泉の板長さんからそばの打ち方を教えていただきました。板長さんの技に、会場からはおもわず拍手が!そばを切るチャレンジコーナーでは、合計5名の有志がそば切りに挑戦しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月14日 ホテル木曽温泉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に宿に到着。お風呂にも入ってさっぱり!
山菜や川魚など、山の幸をたくさんいただきました。

5月14日 赤沢自然休養林 スケッチ

画像1 画像1 画像2 画像2
赤沢自然体験林の最後の活動として、みんなでスケッチを行いました。
どの生徒も真剣に川や木々を見つめて、素敵な作品に仕上げていました☆

木曽総合学習 駒王1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に駒王に到着し、木曽ならではの山菜など、夕食をおいしく頂きました。

あてら荘

画像1 画像1
いただきます!

5月14日 赤沢自然休養林

画像1 画像1 画像2 画像2
赤沢自然休養林では、15年程前から犬中生が森林保護のお手伝いをさせていただいています。
この日は、美しい森林を森林鉄道に乗車して楽しんだり、森林保護のためのチップまきや
スケッチをしてすごしました。

5月14日 赤沢自然休養林 散策

画像1 画像1 画像2 画像2
赤沢自然休養林、自然散策コース。
急な山道をみんなで歩きました。

5月14日 赤坂自然休養林

画像1 画像1 画像2 画像2
赤沢自然休養林にて、体験活動を行いました。
トロッコに乗って移動する途中です。

2012年5月14日 赤沢

画像1 画像1 画像2 画像2
赤沢の自然をスケッチしています。
見て感じたことをそのままキャンパスに描いています。

2012年5月14日 赤沢

画像1 画像1
赤沢自然休養林へ来ました。
冷たくてきれいな水で遊んでいます。

5月14日 赤沢自然休養林

画像1 画像1 画像2 画像2
赤沢自然休養林に到着しました。
長い山道をバスでのぼってきましたが、みんな元気です。

5月14日赤沢自然休養林

画像1 画像1
森林鉄道で出発!

5月14日赤沢自然休養林

画像1 画像1
トロッコに乗って出発!

PJI

画像1 画像1
画像2 画像2
「グリーンランドあさけ」に到着しました。
係りの人の話をしっかり聞き、カレー作りに取りかかります。

PJI

画像1 画像1
画像2 画像2
川の水は少し冷たく感じましたが、元気に遊びました。

PJI

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
険しい山道を、みんなで元気よく歩きました!

PJI出発式

画像1 画像1
爽やかな空の下、出発式が行われました。
今日1日でクラスの絆を深められるように、多くの活動に取り組んでいきます。

4月26日 授業参観 パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2・3年生も、すべて道徳の授業を行いました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp