最新更新日:2024/06/10
本日:count up251
昨日:199
総数:794458
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

AED講習会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(月)授業後に常滑市消防署南部出張所の方を講師に招いて、AED講習会の現職教育を行いました。
生徒、職員に万が一何かあったとき、迅速に対応できるように、消防署の方の丁寧な指導の下、全職員真剣に取り組みました。
講師のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。

授業参観・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日(水)、授業参観、PTA総会が行われました。
授業参観では、保護者が見守る中、生徒はとてもよい表情で授業に臨んでいました。
また、PTA総会では、昨年度の活動報告、今年度の活動報告など承認されました。
保護者の皆様方には本当にお忙しい中、来校していただき、ありがとうございました。

風水害避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月15日(月)風水害避難訓練が行われました。生徒たちは、避難開始から下校までとても早く行うことができました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今度の異動で、14名の先生方が本校より転出されました。
今まで南陵中学校の生徒のために、大変活躍されました。本当にありがとうございました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
穏やかな天気の下、入学式が行われました。
新入生のみなさんは、とても立派に入学式に臨むことができました。
これから南陵中学校の一員として、ともに学習に部活に頑張っていきましょう。

学校概要(4月5日現在)

1.所在地   愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
2.郵便番号  479−0819
3.電話番号  0569−35−4005
4.FAX   0569−34−9341
5.学級数   1年:3学級 2年:4学級 3年:3学級 特別支援学級:2学級
6.生徒数   1年:93人 2年:119人 3年:109人 計321人
7.職員数   35名(事務職・期限付き講師を含む)
8.委員会活動 学年・広報・美化・緑化・図書・保健・給食・厚生・環境・ボランティア(通年で,各委員会学級から男女各1〜2名参加)
9.部活動   男女:野球・サッカー・陸上競技(夏まで)・ソフトテニス・卓球・剣        道・吹奏楽・文化科学・文化家庭・バスケットボール(南陵クラブ)
        女子:バレーボール
10.交通    名鉄常滑駅下車→知多バス上野間駅行→南陵中学校前
        国道247号線バイパス「南陵中学校東」交差点を西進

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 2年内科検診
5/15 愛校作業
5/16 授業参観 2年キャンプ説明会 部活動見学・懇談会
5/20 委員会
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341