最新更新日:2024/11/25 | |
本日:3
昨日:158 総数:956236 |
資源回収へのご協力ありがとうございました
5月11日(土)本日予定されていた柏森地区・高木地区の資源回収を実施しました。雨が降ったり、止んだりの中でしたが、PTAの委員さん、地域の方々にご協力をいただき、無事に終えることができました。ありがとうございました。
来週は、斎藤地区の資源回収が予定されています。ご協力をお願い致します。 運動会に向けて
5月10日(金)運動会に向けて、代表委員会では掲示用のスローガンを作成しています。スローガンの言葉を意識して、運動会を盛り上げていきたいものです。
あいさつ運動週間 最終日
5月10日(金)生活委員会・給食委員会・環境委員会によるあいさつ運動の期間も最終日を迎えました。今日も校門では爽やかなあいさつが交わされていました。期間を終えても、あいさつの取組が継続できるようにしていきたいと思います。
ワン・ツー握手の会 1年生2年生のお兄さん・お姉さんから名前の入りのメダルとあさがおの種をプレゼントしてもらいました。 今度は学校探検を一緒にしてもらえると聞いて、とても楽しみにしていました。 演舞に変化を…【6年生】練習を重ねることで,南中ソーランの基本的な動きに磨きがかかってきました。 今日から演舞の中での隊形移動について練習が始まりました。慣れないながらも一生懸命取り組んでいました。今後も移動が速やかで,美しい演舞を目指します。 運動会の練習の様子
5月9日(木)本日も運動会の学年練習が行われました。競遊種目の並び方や競技の仕方、表現運動の隊形移動や動きの確認などに取り組んでいました。
コロボックルさんによる読み聞かせ
5月9日(木)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、5年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。子どもたちは、お話に真剣に耳を傾けていました。
あいさつ運動実施中
5月8日(水)朝のあいさつ運動が行われています。生活委員会とともに給食委員会・環境委員会が加わり、校門で元気なあいさつが交わされています。気持ちのよい一日のスタートとなっています。
たんぽぽさんとの学習交流会 4年生運動会の練習開始
5月7日(火)運動会の練習が始まりました。整列する場所を確認したり、行進の練習をしたりしました。これから当日に向け、ほぼ毎日練習が行われます。着替え、タオル、水筒などの準備をよろしくお願いします。
伝え合い・学び合い 【6年生】6年1組,6年4組が1年生と合同音楽を行いました。 歌うときの立ち方や姿勢,声の出し方などを6年生は1年生に伝えることができました。その話を1年生は真剣に聞いていました。これからも合同音楽の中で「伝え合って・学び合い」ができていくと思います。 コロボックルさんによる読み聞かせ
5月7日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、1年生・3年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。今年もたくさんの本を紹介していただけることを子どもたちも楽しみにしています。
合同音楽をしました 1年生
5月1日(水)3限に1年生が合同音楽をしました。講師は、昨年まで柏森小学校の音楽の先生だった寺脇先生です。
色々な大きさのオカリナの演奏を聴いたり、発声練習の「キラキラ星」を歌ったりしました。「ドラえもんの歌」を練習していこうという寺脇先生からの提案に喜んでいました。 元気いっぱい遊んで
4月26日(金)さわやかな陽気の中、子どもたちは元気いっぱい外で遊んでいます。新しい友達との仲も日に日に深まってきているようです。
お弁当をおいしくいただきました!
4月26日(金)今日は遠足の予備日となっていましたので、お家で用意していただいたお弁当をおいしくいただきました。いつもとは雰囲気の違う食事を、子どもたちは存分に楽しんでいました。
遠足の様子 パート2!【6年生】今回の経験を修学旅行でいかしてほしいと思います。 3年生 春の遠足
4月25日(木)3年生は春の遠足で、守口漬けで有名な壽俵屋さんと扶桑緑地公園に行ってきました。壽俵屋さんでは、守口漬けのにおいに囲まれながら工場を見学したり、守口漬けや守口大根についてお話を聴きました。扶桑緑地公園では、春の陽気に包まれて、仲良くお弁当を食べました。
日本モンキーセンターに行きました(5年生)6年生 明治村への遠足とザビエル天主堂での大合唱
6年生は晴天の中、博物館明治村へ行きました。初めて訪れる子たちも多く、興味津々で園内を巡っていました。今回のねらいの一つにザビエル天主堂での学年合唱がありました。澄んだ合唱が響き渡りとても感動的なひとときでした。
4年生 春の遠足消防署では、放水訓練や、レスキュー訓練を見せてもらいました。消防署の中を案内してもらったり、救急車に乗せてもらったりしました。 給食センターでは、大きなしゃもじや子どもが13人入れる鍋で調理していることを教えてもらいました。プリントいっぱいにメモをしてしっかり学ぶことができました。 |
|