令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

運動会まであと10日

 運動会まであと10日になりました。各学年の練習にも力が入ってきました。
今日は4、5、6年生の鼓笛の練習がありました。リズムに合わせての行進の足並みがそろってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回避難訓練が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月2日(木) 第1回避難訓練が行われました。今回は、地震の後、給食室から火災が発生したという想定での避難訓練でした。全員、口をハンカチで押さえ、真剣に避難することができました。全体会では、校長先生や安全の先生から、東日本大震災のときの教訓を生かして、あわてずに避難できるようにとのお話などがありました。

1年生、元気いっぱいです。

 小学校に入学して一ヶ月。「一年生を迎える会」や「学校探検」「春さがし」など楽しいことがいっぱいの4月でした。学級でも係や日直・給食当番も始まり、はりっきって仕事をしています。
 18名の1年生は、風邪をひいている子もなく、元気にゴールデンウィーク後半を迎えました。「7日、みんなで元気に会おうね。」と声をかけ合って「さようなら」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会が開かれました!

 4月16日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」が開かれました。はじめに、1年生が6年生と一緒に手をつないでステージから入場してきました。次に、各学年から歓迎の気持ちが込められたプレゼントや演技披露が行われました。最後に、自分のメッセージが書かれた名刺をじゃんけんして交換するというゲームが全員で行われ、大いに盛り上がりました。6年生の活躍が光る心のこもった会となり、1年生は、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期

 2年生18名、新学期が始まりました。なんと4月は、一人のお休みもなく、みんな元気いっぱいです。
しだれ桜の前で、記念写真です。1年生が入学して、お兄さん・お姉さんの顔になってきました。
画像1 画像1

PTA総会が開かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日(月)、授業参観、学年懇談会に引き続き、平成25年度 PTA総会が開かれました。まず、長年PTA活動に尽力された方々に感謝状が贈られました。次に、昨年度の事業報告・決算報告、今年度の事業計画・予算等が提案され承認されました。最後に、新役員が承認されました。今年度も、PTA活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

最高学年 スタート!

 6年1組 21名、6年2組 21名。 元気に新学年のスタートをきりました。
 今年は、最高学年。片平小学校のみんなを引っ張る「機関車」となってがんばろうと張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回授業参観が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月15日(月)、今年度はじめての授業参観が行われました。1年生は、まだ入学してから1週間がたったばかりでしたが、一生懸命先生の話を聞いて、鉛筆の持ち方を練習していました。ほかの学年も、一つ進級してお兄さんお姉さんになり、しっかり学習に取り組んでいる姿をお父さんお母さんに見てもらうことができました。

4年生の学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生に進級して、理科の学習が始まりました。校門近くのしだれざくらの観察では、ピンクの花びらを眺めながら春の日差しを浴びて楽しく学習できました。その後、この桜にまさか、きせつはずれの大雪が降るとは・・・。

交通安全に気をつけます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月9日(火)第1回交通安全教室が行われました。まず、「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が、片平駐在所の岩沢様より代表の6年生に手渡されました。次に、交通安全のお話をしていただきました。特に、道路を横断するときは、ドライバーの方としっかりと目を合わせて、渡る意思を伝えることの大切さが話されました。最後に、片平小学校から一件も交通事故が起きないように注意することを誓いました。入学して間もなくは、交通事故に遭いやすいので、黄色い帽子を見かけましたら、ドライバーの皆様は、安全運転をよろしくお願いします。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日入学式が行われました。
 2年生以上の在校生全員が新入生18名を温かく迎えました。
 1年生はちょっぴり緊張しながらも担任の先生に名前を呼ばれ、大きな声で堂々と返事をすることができました。2年生以上の児童も、お兄さん、お姉さんになったんだという
意識を新たに持つことができたようです。
 

新年度スタート

いつも片平小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2012年度(平成24年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2012年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/11 PTA奉仕作業
5/13 全校朝の会
5/14 運動会全体練習
5/15 昇降口清掃
5/16 運動会全体練習
5/17 運動会準備5・6年 (1〜4年13:50下校)
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094