最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:88
総数:424639
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

5月の朝会

5月の朝会では、校長先生からクイズが出されました。
(1)ひげがある(2)黒や赤や青もある (3)金もある(4)大きいと1m位もある(5)魚です (6)普段は池の中を泳いでいるが、5月は空を泳ぐのがすき
(7)滝をのぼると竜になる
さて、何でしょう。

答えは、もう、わかりましたか?

そうです。西小学校にも泳ぎ始めました。子どもたちも、負けずに元気いっぱいを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収

PTAの厚生事業部さんによるアルミ缶回収が行われました。(4月25日)
今年度、第1回目の回収です。たくさんのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

屋根より高く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薫風の中、国旗掲揚台で気持ちよく泳ぐ「こいのぼり」の家族です。

校区探検へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、校区探検へ元気よく出発です。でも、この後、お昼の時間に雨に降られてしまいました。

玉入れ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会当日までに、たくさん練習ができそうですね。がんばりましょう。

玉入れ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうやったらたくさん玉が入るのかな?練習の中で、そのコツをつかみます。

組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動場での練習です。足の裏が痛いのは・・・がまん!

来室者 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いすの座り心地ももしっかりと確かめました。

来室者 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が校長室に来ました。1年生を学校案内するための下調べのようです。

今日の給食 5月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ご飯 ・牛乳 ・鶏肉のごまみそ焼き ・即席漬け ・わかたけ汁 ・笹団子

今日は、裾野でとれたたけのこを使って、汁物を作りました。
だしの効いた汁は、とてもおいしかったようでした。
やわらかいたけのことわかめがとても合っていました。
5月5日の『端午の節句』に合わせた“ささだんご”は、好き嫌いがあったかもしれませんが、食べてみたらおいしかったとの声もありました。
日本の昔からの伝統ある食文化を大切にしていきたいですね。
今日は、3の4の様子を見てきました。

1年生を案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を学校案内する計画を立てています。いい計画ができそうです。先輩たち、がんばってください。

虫めがねの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫めがねの使い方を学習しました。うまくピントを合わすことができれば・・・きれいに見えます。

代表委員会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの代表として、しっかりと話し合いに参加します。

代表委員会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の内容は、「1年生を迎える会の反省」と「児童会のスローガン」、「運動会のスローガン」が中心です。

今日の給食 4月30日(火)

画像1 画像1
・セルフえびカツバーガー ・牛乳 ・ミネストローネ

今日は、えびカツとゆでキャベツをパンにはさんで食べました。
学校給食では、生の野菜を出すことができないので、必ず火を通します。
1回ゆでて、冷却する機械を使って冷やします。
サラダに入れる野菜は、この機械が大活躍です。

全体練習  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと手を振り、足があがるときれいです。みんなでがんばりましょう。

全体練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、運動会の全体練習が始まりました。今日は、整列と入場の練習です。

なべ、なべ、底ぬけ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私も一緒に遊びました。思ったよりも難しかったのですが、6人でもできました。とても楽しかったです。

なべ、なべ、底ぬけ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで歌に合わせて、「なべ、なべ、底ぬけ」を楽しみました。

ソーラン節 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動きを大きくすると、格好よく見えますね。。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 給食費引き落とし日 
5/8 集金日 3年6時間授業開始 PTA常任委員会
5/9 1〜3年遠足予備日 弁当
5/10 クラブ活動
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242