ようこそ多田野小学校HPへ  めあてに向かって努力する 心身ともに健康で たくましい多田野っ子の育成に努めます

練習がんばるぞ!!〜運動会〜

画像1 画像1
 今日は、連休の谷間でしたが、病気や事故もなく全員が元気に登校しました。家庭でのご協力ありがとうございました。
 いよいよ、運動会に向けて練習が始まりました。今年は、本校創立140周年なので、運動会は「多田野小学校140周年記念大運動会」として盛大に開催する予定です。
 低学年は、赤白決めるためにかけっこをしてタイムを計りました。隣の子に負けないように本気で走っていました。練習することで走るフォームもだんだんとかっこよくなってくるでしょう。楽しみにしていてください。
画像2 画像2

学校にはいろんなお部屋がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が学校探検をしました。数人でグループを作り、班長さんを中心にして学校にある様々な教室を見て回りました。
 職員室では、教頭先生に「ここでは、どんなお仕事をしているのですか。」と質問していました。校長室では、部屋の中に置いてある賞状やトロフィーに興味を持ち、話を聞いたり、持たしてもらったりしました。
 訪問したところには、シールを貼り「まだ回っていない部屋があるよ。急いで回ろうよ。」などと、みんなで協力して活動していました。

お忙しい中ありがとうございました〜合同役員会〜

画像1 画像1
 父母と教師の会の合同役員会が行われました。学年委員会、各専門部会を開き、今年度の年間の活動内容の確認や役割分担などが決定しました。多田野小学校父母と教師の会会員の皆さんにもご協力をいただき、今年度も活発な活動ができることと思います。
 役員の皆様には、夕食時のお忙しい中ありがとうございました。

画像2 画像2

分校授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日。今日は、授業参観。
1年生は算数。2年生と3・4年生は国語でした。いつもよりちょっぴり張り切って、ちょっぴりドキドキして、にこにこ笑顔がたくさん見れました。
保護者の皆様、ご多忙の中、多数お集まりいただきまして、ありがとうございました。

分校1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分校でも、1年生を迎える会を実施しました。(4月18日)
今年の1年生は3人。10人のお兄さん、お姉さん達が大歓迎しました。プレゼント、ゲーム、歌、ほころび始めた桜の花のようにかわいい笑顔が教室中にあふれました。今年も楽しい1年になりそうです。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)1年生を迎える会を行いました。26人の1年生達のかわいらしさに、上級生達も、先生方もみんな頬がゆるみっぱなし。どの学年も工夫を凝らした出し物で、会を彩りました。中でも、会の運営にあたった6年生は、一人ひとりが自分の役割を自覚し、よく考えながら行動していました。頼もしい姿に、見ているこちらがうれしくなりました。
この日、1年生と上級生のつながりがまた一歩深まりました。

たくさんの保護者の方が参観しました〜授業参観〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての授業参観が行われました。年度初めのお忙しい中でしたが、たくさんの保護者の方が参観にいらっしゃいました。
 1年生は、初めての参観で少し緊張が見られましたが、家族が見てくれている嬉しさから張り切って学習に取り組んでいました。
 全体会では、目指す子どもの姿(知・徳・体)について、各担当の先生より具体的に説明がありました。懇談会でも、今年度の学級の経営方針などについて話し合いがされ、短い時間でしたが有意義な時間となりました。今日は、お忙しい中ありがとうございました。
 

お・か・し・も 〜避難訓練〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練が行われました。今回は、地震発生後、それが原因となり火災が発生したことを想定して行いました。1年生にとっては、初めての訓練でしたが、黙って素早く避難することができました。
 全体会では、校長先生より「逃げるときは、自分で考えて、いつ、どこに、どこから逃げるかを考えて行動すること。放送や大人の話をよく聞いて避難しましょう。」と話がありました。
 全体指導では、教頭先生より「放送をきちんと聞きましたか。先生の指示を守りましたか。帽子、ハンカチを持ちましたか。」とそれぞれに反省を促し、「大切なのは、自分の命は自分で守ることです。」と指導がありました。
 どの児童も「お・か・し・も」を守って、避難訓練ができました。

交通事故にあわないように〜交通安全教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 逢瀬駐在所のお巡りさんの指導で、交通安全教室を行いました。まず初めに、6年生への「家庭の交通安全推進員委嘱式」を行いました。
1.交通の決まりを守り、みんなのお手本になります。
2.車に乗ったら必ずシートベルトを着用します。家族にも呼びかけます。
3.家族みんなに交通のきまりを守るように声をかけます。
4.自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶるよう心がけます。
 以上のことを実行します。
 駐在所のお巡りさんより、「交通事故防止に努めること。お父さんやお母さんに委嘱状を見せ、約束を守るようにすること。」などの話がありました。
 その後、先生方が集団下校に同行し「通学路の確認、危険箇所の確認、安全な集団歩行指導」等の指導を行いました。
 今年度も交通事故ゼロになるように、家庭でも子供達と話をしてください。

入学おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(月)に平成25年度入学式が行われ、29名のかわいい一年生が入学してきました。入学児童呼名では、一人一人が元気よく返事をすることができました。
 校長式辞では、「皆さんが入学してくるのを待っていました。次の三つのことを頑張ってください。1.人の話をよく聞くこと。2.誰にでも元気にあいさつをすること。3.最後まであきらめないこと。保護者の皆様には、お子さんを温かく、根気強く、時には毅然と導いてください。」と話がありました。今年の一年生もしっかりしていて、最後まで行儀よく話を聞いていました。
 明日からは、みんなで勉強です。元気に登校してきてください。
 
 
 

進級おめでとう〜第1学期始業式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1学期の始業式が行われました。校長先生より「今年は140周年記念の年です。様々な行事にお祝いの気持ちを込めていきましょう。1.よく考える子 2.思いやりのある子 3.じょうぶな子 この1年間、この目当てを忘れずにみんなも、先生方も、おうちの人も努力します。」とお話がありました。
 代表児童から「早く走ることをがんばります。理科でいろいろ作るのが楽しみです。生活態度を良くします。児童会活動をがんばります。最高学年として、下級生のあこがれる6年生になりたいです。」など新年度の抱負を述べました。
 最後に、全校生で校歌を斉唱しました。どの子の顔も希望と意欲に満ちていました。

よろしくお願いします〜着任式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しく4名の先生方が着任しました。「いろんなことを教えてください。早くみんなの名前を覚え、いいところをたくさん見つけたいです。一生懸命おいしい給食を作ります。」など、転入職員の挨拶がありました。
 その後、6年の代表児童が「多田野小学校は、自然に恵まれ、季節の移り変わりがはっきりとしています。エコで有名な学校で、日頃から節電節水を心がけています。」先生方とも早く慣れ、勉強や運動、遊びを一緒に行いたいです。よろしくお願いします。」とお迎えの言葉を述べました。
 4名の先生方、よろしくお願いします。

事故なく春休みを過ごしていますか

画像1 画像1
 病気やけがをせず、元気よく春休みを過ごしていますか。
 4月6日(土)から「春の全国交通安全運動」が始まります。今年の運動の基本は『子どもと高齢者の交通事故防止』です。
○道路を横断する際は、左右を確認し、見通しの悪い場所では一時停止をする。
○自転車に乗るときは、ヘルメットを着用する。
○車に乗る際は、後部座席でもシートベルトを着用する。
 以上のことに気を付けて、交通事故にあわないように十分に気を付けてください。
 いよいよ新学期が始まります。新しくいらっしゃった先生方も皆さんにあえるのを心待ちにしています。
 4月8日(月)は全員が明るい笑顔で「いってきます。」「おはようございます。」と元気に登校してきてください。待っています。
 

新年度スタート

いつも多田野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2012年度(平成24年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2012年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 家庭訪問(3)
5/1 家庭訪問(4) すもう教室
5/2 家庭訪問(5)
郡山市立多田野小学校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字南大界1番地
TEL:024-957-3955
FAX:024-957-3306
郡山市立多田野小学校堀口分校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字上古川林9番地の1
TEL:024-957-3006
FAX: