最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:154
総数:424283
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

校長室探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イスにも座りました。とっても気持ちよかったです。

校長室探検 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学校探検です。校長室にも来てくれました。

給食

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・ビーフと豆のカレー ・コールスローサラダ ・福神漬け

今日のカレーは、牛肉と大豆を入れて作りました。
入れる食材によって、さまざまなカレーが楽しめますね。
カレーのルウ以外に、ソース・チーズなど色々な調味料を入れてよく煮込んで作っています。
おいしくいただきました。

イスに変身 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りっぱなイスの完成です。座り心地はどうでしょう。

イスに変身 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伐採です。さすが、プロです。

イスに変身 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場の大きな木が枯れてしまいました。この木を伐採し、イスにします。

ドッジボール その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勝敗も大切ですが、競技を通して、勝敗よりも大切なものを学びます。

ドッジボール その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の「クラス対抗ドッジボール」です。みんな燃えています。

今日の給食 4月11日(木)

画像1 画像1
・ロールパン ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ ・粉ふきいも ・ABCスープ

給食が始まって3日も経つと、どのクラスも手際よく配膳ができるようになっています。
上手に配って、残さず食べる姿がたくさん見られました。
おいしく食べてもらえると、とても嬉しくなります。

給食コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室横の「給食コーナー」は、とても楽しいですよ。見に来てください。

線対称

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
線対称な図形の性質について考えます。

決意

画像1 画像1
画像2 画像2
最上級生としての、今年の決意です。がんばれ!

お昼休み その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊びを通して、子どもたちは仲良くなります。

お昼休み その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も良く、運動場は満員です。

1年生を迎える会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生を迎える会」での言葉の練習です。先生のお話を真剣に聞いています。大きな声で言えるといいですね。

今日の給食 4月10日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・二色そぼろ ・豚汁 ・冷凍パイン

今日は、ツナとたまごのそぼろを作りました。
ご飯にのせて『そぼろ丼』にして食べるとおいしかったです。
和食の汁は、朝からじっくりとおだしをとります。
今日は、煮干しとさば節から出ただしで豚汁を作りました。

八重桜とうさぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北駐車場にある八重桜が満開です。

桜の木の下には、ウサギ小屋があります。ウサギも桜の花を楽しんでいるのでしょうか。花より団子かな?

4月10日 朝会

児童会運営委員と学級委員の任命が行われました。名前を呼ばれると、大きな声で返事をしてその場に立ち、代表としての自覚が感じられました。

校長先生のお話では、「何のために係や委員会の仕事があるのかな?」と質問されました。
「何かもらえるわけではない。でも、自分がしたことで喜んでもらえる。自分もうれしい気持ちになる。みんなが笑顔になる。どんな小さなことでもいいから、みんなに喜んでもらえることを始めよう。笑顔いっぱいの学校にしていこう。」というお話を聞きました。

笑顔いっぱいの西小学校を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係紹介カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各係ごとに、紹介カードを作ります。みんなで知恵を出し合います。

ノートの使い方 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のノートの使い方を確認しています。最初が大事です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 家庭訪問 歯科検診
4/23 家庭訪問
4/25 家庭訪問 3年リコーダー講習会 
家庭訪問 アルミ缶回収 地震避難訓練
4/26 家庭訪問最終日
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242