最新更新日:2024/06/27
本日:count up39
昨日:64
総数:186638
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

自転車教室も行われました

1年生の交通教室のあと、グラウンドでは
4年生を対象に自転車教室も行われました。

自転車による交通事故が多発し、厳罰化も進む中、
本校では、子ども達が自転車事故にあわないように、
自転車教室を毎年2回に分けて行っています。

自転車に乗れるようになったばかりの人も何人かいましたが、
次回までには乗れるようになれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気をつけよう!「交通教室」

入学して間もない1年生が、
通学路の交通安全について学ぶ「交通教室」が、
本日行われました。

交通指導員の皆さんのご指導で、教室で学んだ後、
実際に呼子までの通学路を歩き、安全な歩行について
学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼でした

新学期が始まってちょうど1週間。4月の朝礼がありました。計画委員・学級委員の任命と交通安全リーダーワッペンの授与を行いました。やる気満々の春、この調子でがんばっていこうネ!
画像1 画像1
画像2 画像2

安全に登校しています!

優しい上級生と一緒に、かわいい1年生が登校しています。交通安全に気をつけて楽しい学校生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式が行われました!

朝から暖かく、好天に恵まれた今日。
本校の入学式が行われました。

今年度の新1年生は23人。
とってもしっかりしていて、大きな声で返事ができました。
いよいよ楽しい学校生活が始まります!

上:集合写真
下:交通安全キャンペーンにやってきたうさちゃんと一緒にパチリッ!
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい春!

平成25年度がスタートしました。
希望に満ちた新しい春のはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 内科検診13:15、蟯虫卵検査、1年生4時間授業
4/20 授業参観、PTA総会、引き渡し訓練 弁当の日
4/22 家庭訪問
4/23 家庭訪問
4/24 学力・学習状況調査6年、リコーダー講習会3年、家庭訪問
4/25 読み聞かせボランティア、家庭訪問
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092