最新更新日:2024/06/11
本日:count up293
昨日:304
総数:806564
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

4月10日(水) 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に体育館で離任式がありました。2〜6年生が参加し、この3月でご退職・ご転任された先生方8名をお送りする会です。お一人ずつ最後のあいさつをいただき、代表の児童がメッセージと花束を贈呈しました。どの先生方も、児童が静かに話を聞くことができることをほめてくださり、とても感動してみえました。
 転退職された先生方、今までありがとうございました。

4月9日(火) 新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に体育館で、新任式と始業式がありました。新任式では、今年度、新しく本校に来ていただいた9名の先生の紹介と挨拶がありました。
 始業式では、校長先生から、今年度は「もっと楽しい学校にしよう」という目標のもとで、みんなで自分たちのクラスを良くしていくように協力しましょうという話がありました。その後、担任の先生の発表がありました。始業式後に、2,4,6年生の代表児童が、がんばりメッセージをみんなの前で発表しました。
 みんなで、良いクラスづくりをしていきましょう。

4月8日(月) 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1年生と4,5,6年生が参加して、入学式がありました。1年生は、とても緊張した様子でしたが、入学式で校長先生の話を聞くときも、よい姿勢で、問いかけにも答えるなど、立派な態度で式に臨むことができました。その後、各学級に別れ、学級活動や記念写真を撮りました。
 保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。本日は、早朝より、多数の保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。本年度も、このブログで学校の様子を紹介していきますので、ご覧ください。

4月5日(金) 入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、6年生が、8日に行われる入学式の準備をしました。会場の体育館の椅子並べや、1年生の教室の掃除や飾り付け、廊下や階段・トイレの掃除、教室移動など、みんなで協力して校内をきれいにしてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 離任式
4/11 2年生以上給食開始
5・2・4年身体測定
4/12 6・1・3年身体測定
4/15 1年給食開始
通学団集会
通学路点検
4/16 委員会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288