最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:106
総数:602270
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

1,2年 遠足下見 (H25.4.4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の今年の春の遠足は、「岩倉自然生態園」へ出かけます。公園内には大きな池があり、近年あまり見ることができなくなってしまった動物や、植物を見ることができます。今日は池でかわいいヌートリアに出会うことができました。遠足当日も、もしかしたら顔をのぞかせてくれるかもしれません。
 3枚目は途中で休憩で立ち寄る三ツ井公園の様子です。

5,6年 春の遠足下見 (H25.4.4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の担任で、春の遠足の下見に行ってきました。
避難場所、危険箇所、集合・昼食場所、トイレの数などを実際に歩いて確認をしてきました。
 当日は、今日のような春のあたたかい日になってほしいと思います。
 

3,4年遠足下見 (H25.4.4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生の担任で遠足の下見に行ってきました。
 今年の目的地は、『森本中央公園』です。ちょうど桜がとてもきれいに咲いていました。公園までの行き帰りの道や着いてからの荷物の置き場、トイレ、遊び場所などを確認してきました。
 今日はとても天気がよく、気持ちの良い日でした。遠足当日もこのような暖かい日になるとうれしいです。今から元気な子ども達と遠足に行くのを楽しみにしています。

「元気もりもり隊」結成式(H25.4.4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,「元気もりもり隊」の結成式を行いました。丹陽南小学校運営協議会の「元気もりもり応援隊事務局」を中心に「丹陽南小PTA」「食育応援隊」「子ども見守り応援隊」「読み聞かせ応援隊」「ドラモ応援隊」を結成しました。それぞれに隊長をおき,これから活動を進めていきます。また,随時,応援隊を募集もしますので,参加のほどよろしくお願いいたします。地域で丹陽南小学校を盛り上げていただけると嬉しく思います。
 上段写真…結成式全体の様子です。事務局長の河口さんです。
 中段写真…「子ども見守り応援隊」の部会の打合せの様子です。
 下段写真…「読み聞かせ応援隊」の部会の打合せの様子です。

みなみちゃんのやさいランド(H25.4.3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹陽南小のみなみちゃんのやさいランドです。ゲストティーチャーの方に除草をしていただきました。休みの間も管理をしてくれています。みんなで感謝をしましょう。
 明日は,いよいよ「元気もりもり隊結成式」です。多くの方の参加をお待ちしております。

心肺蘇生法講習会(H25.4.2)

 丹陽消防出張所から4名の講師さんに来ていただき、職員を対象として心肺蘇生法の講習会を行いました。
 子どもたちの尊い命を守るためには、救急車が到着するまでの時間に私たちがどんな応急手当をするかがキーポイントとなります。参加した職員は、講師の方の説明をよく聞いて、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラが満開です (H25.4.2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サクラのソメイヨシノが満開となりました。ソメイヨシノのとなりにあるヤエザクラは、今か今かとつぼみをふくらまし、出番を待っています。
 新2年生になる子たちが育てていたチューリップも大きな花をつけました。
 また、菜の花も花をいっぱいつけ出しました。どんどん春らしくなってきました。

「玄関の花」 今年もよろしくお願いします。(H25.4.1)

 地域にお住まいのお花の先生、吉田先生が玄関に花を飾ってくださいました。
 新年度のスタートは、ユキヤナギとシンピジウムです。ユキヤナギの白い花に、シンピジウムの紅い花が映えます。
 今年も吉田先生が素敵な花で玄関を飾り、丹陽南小学校を訪れる人々を出迎えてくれることと思います。吉田先生、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式準備(H25.4.1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前中に、入学式の準備をしました。配付物の準備をしたり、掲示物を飾りつけたりしました。どれも真新しく、ピカピカと光り、新しく入学してくる新入生を待ちわびているようでした。入学式で会えることを楽しみにしています。

あたらしい先生(H25.4.1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、新しい先生をお迎えしました。クラス数も増えた丹南小は、先生の数も増えました。職員一同、一枚岩となって取り組んでいきますので、今まで以上のご支援、ご協力をお願いいたします。

新年度スタート(H25.4.1)

 いつも丹陽南小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

 なお、2012年度(平成24年度)に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2012年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/5 丹陽中学校入学式・始業式
4/8 小学校入学式 10:00挙行 下校11:40
4/9 小学校 新任式 始業式 一斉下校11:00
4/10 通学団会 一斉下校11:25
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。